全24件 (24件中 1-24件目)
1

2011年も残すところ今日一日のみです。色々あった一年ではありますが、サッカー界で一番の盛り上がりを見せたのはなんと言ってもあれです。サッカー女子日本代表ワールドカップ優勝!!沢選手 神です!!感動しましたね!続きいては個人的なところに行き今年一年のサッカー観戦記録。。。4/24J1 浦和レッズ 3-0 名古屋グランパス埼玉スタジアム5/8J2 FC東京 1-0 カターレ富山味の素スタジアム5/15J1 川崎フロンターレ 3-2 鹿島アントラーズ等々力競技場5/22J1 大宮アルディージャ 1-4 清水エスパルスNACK5スタジアム5/29J1 川崎フロンターレ 2-1 ガンバ大阪等々力競技場6/5ナビスコ杯1回戦 横浜Fマリノス 1-1 ヴィッセル神戸ニッパツ三ツ沢球技場6/7キリンカップ 日本代表 0-0 チェコ代表日産スタジアム6/12J2 ジェフ千葉 3-1 FC岐阜フクダ電子アリーナ6/18J1 川崎フロンターレ 2-0 サンフレッチェ広島等々力競技場6/19J2 FC東京 1-0 徳島ヴォルティス味の素スタジアム6/26J2 ジェフ千葉 2-2 栃木SCフクダ電子アリーナ7/3J1 横浜Fマリノス 2-1 川崎フロンターレ日産スタジアム7/9J1 川崎フロンターレ 3-2 アビスパ福岡等々力競技場7/10J1 鹿島アントラーズ 1-2 アルビレックス新潟カシマスタジアム7/17J1 大宮アルディージャ 1-1 横浜FマリノスNACK57/31J2 東京ヴェルディ 1-2 大分トリニータ味の素スタジアム8/6J1 川崎フロンターレ 1-2 セレッソ大阪等々力競技場8/7J2 横浜FC 1-0 水戸ホーリーホックニッパツ三ツ沢球技場8/21J2 東京ヴェルディ 0-2 サガン鳥栖味の素スタジアム9/4J2 ジェフ千葉 1-1 東京ヴェルディフクダ電子アリーナ9/11J1 川崎フロンターレ 0-3 ヴィッセル神戸等々力競技場9/25J1 柏レイソル 1-3 大宮アルディージャ日立柏サッカー場10/2J2 横浜FC 1-2 コンサドーレ札幌国立競技場10/9ナビスコカップ 準決勝 浦和レッズ 2-1 ガンバ大阪埼玉スタジアム10/16J1 川崎フロンターレ 1-2 アルビレックス新潟等々力競技場11/6J2 東京ヴェルディ 2-1 コンサドーレ札幌味の素スタジアム11/16天皇杯 3回戦 FC東京 2-1 ヴィッセル神戸味の素スタジアム11/20J2 東京ヴェルディ 1-0 ジェフ千葉味の素スタジアム11/27ロンドン五輪 最終予選 U-22日本代表 2-1 U-22シリア代表国立競技場12/11CWC 準々決勝 エスペランス・スポルティーブ・ド・チュニス(チュニジア) 1-2 アルサッド(カタール)豊田スタジアムCWC 準々決勝柏レイソル 1-1 モンテレイ(メキシコ)PK 4-3豊田スタジアム12/15CWC 準決勝アルサッド(カタール) 0-4 FCバルセロナ(スペイン)日産スタジアム12/17天皇杯 4回戦 川崎フロンターレ 0-1 湘南ベルマーレ等々力競技場12/18CWC 3位決定戦柏レイソル 0-0 アルサッドPK 3-5日産スタジアムCWC 決勝サントス 0-4 バルセロナ日産スタジアムJ1、J2と始まりナビスコカップ、日本代表戦、天皇杯、五輪予選、クラブワールドカップと色々行きました。過去最多観戦達成!35試合11会場J1 13試合J2 11試合ナビスコカップ 2試合キリンカップ日本代表 1試合天皇杯 2試合ロンドン五輪最終予選 1試合クラブワールドカップ 5試合こう見るとアホみたいに行ってると思います。。。これだけ行っている中で、ベストゴール!!それは、5/29J1 川崎フロンターレ × ガンバ大阪等々力競技場雨の中、中村憲剛のハイレベルなミドルシュートで追いついたフロンターレ引き分け間際ロスタイムにゴール前でのFKを得たフロンターレ蹴るのは憲剛!!おぉおおおぉ!!あれは素晴らしかった!!ロスタイム何が起こるかわからない!!非常に印象に残ったゴールでした。で、来年の目標はとりあえず15試合来季のJはJ1土曜 J2日曜 開催日曜仕事なのでJ1観戦する事が非常に厳しい。この日程を決めたボケ野郎を呪います。。。ですが、1試合でも多く観戦したいと思います。人気blogランキング
2011.12.31
コメント(0)

天皇杯準決勝が行われ、元日決勝の組み合わせが決定!!史上初J2対決実現?!まぁ、FC東京は今野含め代表クラスを抱えるって当たり前にJ1復帰で勝っても驚きはありませんですが、なんと言っても京都です。先制したマリノス。工藤のミドルが突き刺さりドゥトラのFK...それでも後半ロスタイムオグリ&中澤のツインシュート(笑で意地を見せたマリノス。PKもありかと思ってましたが試合を決めたのは高校生久保裕也あそこであんな落ち着いて決めれますか?しかも駄目押しゴールもアシストと大活躍!!さぁ、元日決勝はどんな試合が展開されるか楽しみです。人気blogランキング
2011.12.29
コメント(0)

Jリーグ各チーム移籍情報が入ってくる今日この頃来季見事、J1復帰を果たしたコンサドーレ札幌が補強してます。FW 前田俊介マエシュン個人的には好きな選手なので期待したい。うまい選手だとは思うんですが、体型が・・・まぁ、体も北の大地で引き締めてその左足を覚醒してください!!MF 高柳一誠名前は知っていますがプレーはあまり見たことありませんが才能はあるって思います。怪我もあって広島を退団となってますが札幌での活躍期待してます。GK 杉山哲正直今季の正GKイ・ホスンは神がかっていたのでGKのけが人が多いチーム事情中で第2,第3GKのとしての役割ってのがあると思います。一方出て行く選手。。。山下達也残念。非常に残念です。セレッソ大阪への完全移籍が発表されています。。。育った古巣で活躍したい!!って気持ちが強かったんだと思います。今季は札幌DF陣のレギュラーとしてJ1昇格に貢献してくれたの寂しいですが来季はJ1でライバルですので、活躍を期待しつつも負けません!!って事で、またまた来季もDFの入れ替え決定。。。ただ、昨季の石川とひとつ違うのは移籍金が発生する。同じ失敗を繰り返さない。。。って感じで櫛引・奈良って若さ溢れるCBコンビも・・・実現?!まぁ、J1なのでまずは河合でお願いしたい。あとは、未定。レンタル中の選手の行方まぁ、ダニについては名古屋に完全移籍確定中。ってかダニの移籍金無いと札幌昇格出来ませんから。。。素晴らしい選手だけに札幌で活躍する姿ってのも見たいですが仕方ありません。上里一将FC東京にレンタル中ですが戻ってきてくれる?20番空いてるし。外国人地味にレンタル移籍中ってキリノ彼との契約期間はいつまで・・・?ブルーノ普通にクビ。でしょ?ジオゴは・・・?レモスは・・・?資金の無いチームなので外国人選手のあたりに期待してます。人気blogランキング
2011.12.28
コメント(0)
読んだ本、スナイパーズ・アイ 天命探偵真田省吾2 神永学
2011.12.27
コメント(0)
読んだ本、心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 長谷部誠
2011.12.26
コメント(0)
読んだ本、真夏の方程式 東野圭吾
2011.12.23
コメント(0)
読んだ本、プラスチック・ラブ 樋口有介
2011.12.22
コメント(0)

サッカー観戦FIFAクラブワールドカップ20113位決定戦柏レイソル×アルサッド日産スタジアム0-0スコアレスドロー。でPK戦へこのPK戦柏の守護神 菅野のファインセーブは炸裂せず。。。5人全員が成功させたアジア王者アルサッドが開催国 Jリーグ王者柏レイソルを5-3でアジア王者が3位に!!正直、柏には勝利するチャンスがあった。アルサッドにしても菅野のファインセーブが無かったらと思うとどちらともいえない部分はありますが得点出来なかった最後の部分ではレアンドロ ドミンゲスの不在ってのが響いたかな?あとは腐ってもアジア王者柏との国際試合での経験の差ってのもあったかもしれません。まぁ、この辺は来季ACLありますので、この大会良い経験として来期はアジア王者として戻ってこれるように頑張ってほしいです。ただ、柏はJ終了からクラブワールドカップと連戦が続き肉体的な疲労があった中での試合。まずは柏の選手、サポーターの皆さんお疲れ様でした。って言っても21日には天皇杯ってまだまだ残ってますが、、、開催国枠って事で世界に日本のクラブの力ってのを見せ、この大会を盛り上げてくれたと思います。ワンチャンスを決めていたら3位になれた4位なので残念な部分もありますが来季、今度はアジア王者として戻ってくるための4位と考えとりあえずお疲れ様でした。人気blogランキング
2011.12.20
コメント(0)

サッカー観戦FIFAクラブワールドカップ2011決勝南米王者 サントス × 欧州王者 バルセロナ結果はバルセロナが圧倒。。。メッシが輝きを放ちネイマールは完全にプジョルによって封じられた。。。サントス相手に4点取れるって。。。これがバルセロナか・・・次元が違うサッカー。。。そんな感じでした。人気blogランキング
2011.12.19
コメント(0)

いよいよ、クラブワールドカップ2011決勝です!!勝つのは、南米王者 サントスか?欧州王者 バルセロナか?個人的にはサントスが勝つと予想。ネイマールのゴールが見たい!!人気blogランキング
2011.12.18
コメント(0)

サッカー観戦天皇杯 4回戦川崎フロンターレ×湘南ベルマーレさっ、寒い。この冬一番の冷え込みって天気予報で言っていただけある。。そんな中サッカー観戦。試合の方も寒い結果?!どちらがJ2?戦力的には川崎がどう頑張っても上。でも、予想以上に湘南の選手が頑張っていた。このパフォーマンスをJで披露していたら昇格してただろうなぁ。。。あとはフィニッシュ精度云々って言うより意識。川崎はシュート打てない。ってより打たない?遅い。あとは、選手交代。リーグ戦でもあったけど、あそこで山瀬代える?その後、失点。攻めてを欠く。結果はJ2湘南が勝ち上がったわけですが、川崎は来年もこのような試合してると降格争いも。。。で、勝った湘南の次の相手は鹿島ではなく京都?!これに勝利してクリスマスじゃなくて元日まで勝ち進めるように反町監督と共に戦ってほしいです。人気blogランキング
2011.12.17
コメント(0)

サッカー観戦FIFAクラブW杯準決勝アジア王者 アルサッド × 欧州王者 FCバルセロナ横浜国際総合競技場この準決勝はゴール裏しかも前から1桁列。。。見えねぇ~!!!距離感つかめない!!あぁ、サッカー専用スタジアムだったら、、、豊田スタジアムだったらまだ見やすかったであろう席での観戦でした。引いて守るアジア王者アルサッドバルサはポゼッションしつつチャンスをうかがう展開。まぁ、バルサにとって初戦ですからで、思わない形で試合が動く。アルサッドのゴール前での致命的なミス。DFからのバックパスをGKがクリアミス突っ込んできたアドリアーノが体に当てながらゴール!!バルサペースだったですが、ミスからの失点は痛かった。結局、アドリアーノ、ケイタ、マクスウェルと追加点もあって4-0でバルサが勝利。前日のネイマールが衝撃過ぎたため余裕がありすぎる試合となったバルサはどうだったのか。。。メッシが一人で切り込みオーバーヘッドで狙ったプレー枠は捕らえられないもメッシだから出来るプレー。。。バルサは凄い事を簡単そうにやるんで凄さがわからない。かなぁ。次は18日 日曜日サントス相手さぁ、もっと白熱した試合を期待してます!!期待大!!当然?観戦予定!!人気blogランキング
2011.12.16
コメント(0)

FIFAクラブワールドカップ 2011今夜は、アジア王者 アルサッド × 欧州王者 バルセロナ決勝進出を掛けた戦い勝つのはバルサ?サントス同様ワールドクラスのプレーを披露してください。人気blogランキング
2011.12.15
コメント(0)

FIFAクラブワールドカップ 2011柏レイソル南米王者サントス 相手に1-3で敗戦。確かに力の差はありました。サントスの決めた3ゴール全てまさにワールドクラス!!素晴らしすぎるゴールでした。ネイマール。。。うますぎ。。。そんな中でも2点ビハインドから1点を返した酒井のヘッド!開催国枠で意地を見せたと思います。ただ、柏にはまだ3位決定戦が残っています。レアンドロ、栗澤と出場停止で厳しいですが最後まで柏らしいサッカー見せてほしいです。で、サントスは見事決勝進出。素晴らしい決勝戦を期待してます!!人気blogランキング
2011.12.14
コメント(0)

FIFAクラブワールドカップ 2011今夜は、いよいよ準決勝が始まります。J王者 柏レイソル × 南米王者 サントスJ優勝からクラブワールドカップ2試合と過密日程ですが柏には勢いもあると思います。南米王者相手にどこまでやれるか?ガチな戦いを見せてほしい!!人気blogランキング
2011.12.14
コメント(0)

サッカー観戦FIFAクラブW杯準々決勝柏レイソル × CFモンテレイ豊田スタジアム開始直後から個人技もレベルの高い北中米カリブ海代表 モンテレイスアソがゴールに襲い掛かりポスト直撃のピンチもありながら無失点で前半終了。終了間際の田中のヘッドとチャンスもあった柏後半押されていた守備の調整から先制点がほしい柏中央へのクロスをレアンドロ体勢を崩しながらボレー!!これが綺麗にゴールに吸い込まれ柏先制!!ここからペースをつかみたい柏でしたが、北中米カリブ海王者の意地クロスからファーサイドにいたスアソがきっちり決めて同点弾!その後モンテレイの攻撃がネットを揺らすことはありましたが、オフサイドの判定でノーゴールそのまま延長戦突入。延長でも勝負が付かず、PK戦へまず先行モンテレイ1本目GK菅野セーブ!!その後は両チーム確実に決めモンテレイ4本目GKがキッカー。おぉ、どうか?と思うと右ポスト直撃で失敗。モンテレイGK自ら崖っぷちに。。。そして、柏の4人目 田中決めれば、、、でしたがここはモンテレイGK自らのキックの失敗を返上するセーブ。モンテレイ5人目が決め柏5人目は途中出場の林。決めてくれぇ!!ゴール右下へ強力なシュートを叩きこむ!!柏が準決勝進出!!次は南米王者 サントス戦南米王者に簡単には行かないでしょうが、良い試合を期待したいです。人気blogランキング
2011.12.13
コメント(0)

サッカー観戦FIFAクラブW杯準々決勝エスぺランス・スポルティーブ・ド・チュニス×アルサッド豊田スタジアムまずは、準々決勝 第1試合からアフリカ代表(チュニジア) VS アジア代表(カタール)とその前に約2年半年ぶりの豊田スタジアム!!いやぁ、懐かしい。3年ぶりに日本に帰って来たクラブW杯の観戦と言うこともあって考え深い。と、このへんで。。。試合の方へ前半開始から攻めるアフリカ王者 エスペランステクニックもあり総合力にチーム力も上な印象に。ただ、チーム力=勝利ってならないのがサッカーの面白さ総合力では上な感じの中、フィニッシュの精度を欠いたアフリカその隙を付いて先制したのはアジア王者 アルサッドカウンターから角度のないところからシュート!GKに弾かれますがヘッドで押し込みアジア王者が先制!!後半開始後もFKからヘッドで中央へ折り返しシュート!これが綺麗に決まってアジア王者が追加点!アフリカ王者もFKからゴール前での競り合いになりますが誰も触れず直接ゴールの中へ。。。1点を返すもその後のチャンスではオフサイドの判定でノーゴール。結果、アジア王者が2-1で逃げ切る。序盤からのチャンスでフィニッシュの精度を欠いたアフリカ王者に対してカウンターから確実に点を決めたアジア王者。バルサとの対戦の権利を獲得!!人気blogランキング
2011.12.12
コメント(0)

ハッピーエンドにさよならを 歌野晶午人気blogランキング
2011.12.10
コメント(0)

FIFAクラブワールドカップ2011開催国枠とし出場のJ王者 柏レイソルがオセアニア代表 オークランド・シティと対戦角度の無いところからでも狙った田中順也とシュート性のボールをゴール前でうまくトラップし決めた工藤壮人前半のうちに2点を取れた立て続けにこれが大きかったと思います。後半は押される場面もありましたがGK菅野ファインセーブ次は11日北中米カリブ海王者 モンテレイ戦簡単な相手ではないでしょうが、これに勝てば南米王者 サントス戦です。人気blogランキング
2011.12.09
コメント(0)

柏レイソルの優勝で終わったJの熱気も冷め切っていないような今日この頃いよいよ今日クラブワールドカップ開幕です!!まずは開催国枠 J王者柏レイソルVSオセアニア代表オークランド・シティーFCクラブワールドカップでもレイソル旋風巻き起こしてください!!人気blogランキング
2011.12.08
コメント(0)
読んだ本、ナニワ・モンスタ- 海堂尊
2011.12.06
コメント(0)

コンサドーレ札幌J1昇格決定!!!!!!!!やってくれました。39243人ものサポーターの皆さんお疲れ様でした!!札幌ドーム行きたかったぁ。。。何はともあれ、J1昇格!おめでとうそしてありがとう今年の札幌昇格を支えた選手が多くいます。まずは昇格を決定に導いた内村圭宏2ゴール!!最高です!!来期もコンサのエースとして期待してます!!砂川誠昨季オフに一度は退団決定も主力の流出と言うクラブの事情で戻ってきてくれました!!彼がいなければ今季の札幌は全く無かった!!河合竜二間違いなく今季最強の補強!!勝者のメンタリティを札幌に注入し、勝ちきれなかったチームを劣勢でも耐えるチームに変えてくれました!!若い選手が多い中で引っ張りチームを盛り上げてくれました!!イ ホスン今季加入、プロ1年目の開幕からスタメン数々のピンチをファインセーブで防いでくれました!岡山一成試合出場こそ限られましたが加入後からサポーターと一緒にチームを昇格へと盛り上げてくれました!!来季はJ1です。期待される若手も多いです。櫛引一紀奈良竜樹阿波加俊太荒野拓馬前貴之三上陽輔榊翔太ルーキーイヤーからユースからとチーム事情からベンチ入り、試合に出る機会があった選手が多い若手です。そして、あとは外国人ですね。J1残留するためには得点力今季のいいところを残しながらぶれないチーム作りを期待したい人気blogランキング
2011.12.04
コメント(0)
J2の昇格争いはFC東京が優勝を決めていますが2位で昇格が99%確実なサガン鳥栖そして3位争いコンサドーレ札幌はFC東京徳島ヴォルティスはファジアーノ岡山是が非でも札幌に上がってほしい!!相手はJ2優勝クラブですがとにかく勝利を目指し戦ってほしい!!あぁ、札幌ドーム行きたい!!仕事休んでいいですか?って訳には行きそうに無いので札幌の勝利を信じています。
2011.12.03
コメント(0)
今季のJリーグも残すところ最終節の1試合のみ最終節までもつれ込むJ1優勝争い首位 J2、J1と連続で優勝と言う快挙達成なるか?柏レイソル2位 クラブW杯出場のため逆転優勝を達成したい王者名古屋グランパス3位 西野監督のためにも可能性がある限り勝利を目指してほしいガンバ大阪さぁ、どこが優勝するか?明日は非常に楽しみです。
2011.12.02
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


![]()