全12件 (12件中 1-12件目)
1
読んだ本、死者のための音楽 山白朝子
2011.11.28
コメント(0)

サッカー観戦ロンドン・オリンピック アジア最終予選第3戦U-22日本代表 × U-22シリア代表国立競技場まずは首位争いをしているシリアに勝ててよかった。ですが、まぁ引き分け一歩間違えば負けもあったような・・・試合。前半もう、何でか。決めきれない。そんな中でもロスタイムに濱田のヘッドで先制!!一番苦しい時間に先制出来てよかったと思います。が、追加点が奪えない!!シュートが枠に飛ばない!!って中でカウンター食らって失点したときはどうした?"まぁ、大津のヘッドで勝ちこしゴールを決めて何とか勝ちましたが、このままだと不安が。。。次アウェーです。今日より厳しい試合が予想されますが通過を決定図する勝利のために戦ってほしい。さぁ~て、今日のヒーローとなった唯一の海外組 大津初めて見たんですが、さすが海外組思っていたよりもずっと上手い!!A代表でも見て見たい!!ですが、まぁ、ミドルレンジが全く枠に飛ばないと言う事で、勘弁して。。。この試合でほしかったのは正直ミドルレンジからシュート狙える選手。あとは、左SBの5番右の酒井宏樹と比べるからなのか?今日の試合もまぐれと自称するほどのアシスト以外マジ勘弁してください。酒井高徳 使って両サイドバックを酒井で固めた方がいいと思います。関塚監督色々考えてくれる?人気blogランキング
2011.11.27
コメント(0)

ロンドン五輪 アジア最終予選アウェーのバーレーン戦唯一の海外組 大津がスタメン出場!その期待に応え前半44分にCKからのこぼれ玉につめて先制!!追加点が奪えず嫌な時間が続いたところで後半22分山田のシュートのこぼれ玉に東が押し込み追加点!!後半35分には山田への悪質なファールでバーレーン選手が一発退場山田は負傷交代。。。数的有利になった日本でしたが、活かしきれず追加点は奪えず。アウェーで2-0結果だけ見ると悪くは無い。でも、予想以上にバーレーンは強く無かった。正直言って弱かった。もっと点取れた試合。山口・扇原のセレッソボランチコンビは中盤でボールを奪えて良かったと思います。他は物足りないかなぁ。次はホームシリア戦です。この試合より確実に難しいと思います。予選突破へ3連勝と行きたい試合!今日イマイチだった部分の修正もお願いしたい。人気blogランキング
2011.11.23
コメント(0)

サッカー観戦J2 第36節東京ヴェルディ × ジェフ千葉味の素スタジアム元日本代表FW巻誠一郎初の古巣ジェフ戦巻ダービー巻らしく泥臭いながらも決勝ゴールを奪う活躍!一方の千葉はオーロイがイマイチ機能せず。後半からは久保投入で流れを作ろうとするも先制点を奪われさらにマーク ミリガンの退場。で数的不利に。巻ダービーは現所属チームが勝利する結果でした。人気blogランキング
2011.11.21
コメント(0)

読んだ本、箱庭図書館 乙一人気blogランキング
2011.11.18
コメント(0)
TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011決定していなかった北中米代表、アフリカ代表、アジア代表の抽選が行われ対戦クラブが決定!J優勝クラブは1回戦でオークランド・シティーと対戦。そこで勝ったクラブが北中米代表のモンテレイと南米王者サントスとの対戦をかけて戦います。M1オークランド・シティー(ニュージーランド)×J優勝クラブM2M1勝者×モンテレイ(メキシコ)M3エスペランス・スポルティーブ・ド・チュニス(チュニジア)×アルサッド(カタール)M4M2敗者×M3敗者M5M2勝者×サントス(ブラジル)M6M3勝者×バルセロナ(スペイン)M7M5敗者×M6敗者M8M5勝者×M6勝者
2011.11.17
コメント(0)
サッカー観戦天皇杯3回戦FC東京×ヴィッセル神戸味の素スタジアムJ2 VS J1と言う、戦いではありましたがホームFC東京がペースを握り、高橋のゴールで先制する、も河本が同点弾を決め追いつく展開にその後は全体的に東京ペースもカウンターを狙う神戸共に不発で90分が終了。延長戦へFC東京 鈴木のゴールはオフサイドでもうPK戦か?と思われた。延長後半ロスタイム。森重が劇的ゴールを決めそのまま試合終了。戦力的にはわかりませんがJ2勢としてジャイヤントキリングを達成。ほかのチームとして、松本山雅、京都、水戸、愛媛、千葉湘南も福岡大に勝利して残ってます。今年も天皇杯らしい醍醐味である部分が見れるかもしれません。
2011.11.16
コメント(0)

ワールドカップアジア3次予選第5戦と言う事で、完全アウェーの北朝鮮戦が行われたわけです。が、予選突破を決めている日本はスタメンを入れ替え西川、栗原、伊野波、細貝、清武、前田と使うまぁ、結果はですが、ここで負けてよかったと思います。最終予選になって変に負けてないって無駄なプレッシャーを感じずにプレーできるので気持ちの切り替えを行う期間もあってよかったと思います。さて、遠藤不在が、とか言う人がいそうで細貝では、って言いそうな人もいるでしょうけど、細貝としては何を言われても自分らしいプレーを続けてほしい。だって、遠藤は遠藤。細貝は細貝で今後に期待したい。相手のフィジカル(ラフプレー)と会場の雰囲気、人工芝飲まれた部分はある。これも経験最終予選に活かしてほしい。人気blogランキング
2011.11.15
コメント(0)
読んだ本、3652 a decade 伊坂幸太郎
2011.11.13
コメント(0)

2014FIFAワールドカップアジア3次予選タジキスタン戦アウェーでの一戦で開始直後は荒れたピッチの状況になれずイレギュラーなボールの動きにボールを奪われる場面も目立ちましたが、徐々にピッチに対応し落ち着いたところで先制出来たのは良かったまずは、憲剛が撃ったボールがGKに弾かれた所にオーバーラップしていた今野がつめて先制今野はこれが代表初ゴールなんか今野はもうゴール決めた事あるような気がしていましたが初ゴールてことで貴重な先制ゴールありがとうございました後半にも岡崎、前田、岡崎と追加点を奪い結果的には4-0での勝利これがアウェーって感じの始まりで一歩間違えばって瞬間もあったわけですが、今後に向け貴重な経験だったと思います。これまでの代表だともっと苦戦したような気がしますが、ザックが監督になってからは落ち着きがあると言うか良い意味でどんな状況にもあせらない強さがあるような気がします。そして、もう一方の試合結果がウズベキスタンが北朝鮮に1-0で勝利と言う事で日本とウズベキが2試合残して最終予選進出を決めました。と言う事なので、次アウェーの北朝鮮戦色々試すチャンスですので期待してます。
2011.11.12
コメント(0)

今夜、2014年ワールドカップ アジア3次予選タジキスタン戦アウェー戦ピッチ状況も悪いホームでの快勝は忘れて戦ってほしいです。人気blogランキング
2011.11.11
コメント(0)

サッカー観戦J2 第34節東京ヴェルディ×コンサドーレ札幌味の素スタジアムJ2屈指の攻撃力を擁する東京ヴェルディ対して現在、3位で昇格争いで絶対勝ちたいコンサドーレ札幌さぁ、試合は、、、前半17分 阿部に先制ゴール後半10分 巻と追加点まで奪われた札幌砂川のゴールで1点を返すも・・・札幌負けてしまいました。。。シュートかなり打ってたんですが、近藤・内村の2トップ機能せず。。。ポジションチェンジを繰り返し責めてたんですが。。。あぁ、、、残り4試合。昇格のため最後まで戦ってほしい。人気blogランキング
2011.11.06
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()