2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
私は、トモ。某商業高校の2年だ。最近、親友のユリの様子がおかしい。なんでか、私のことを微妙に避けてるような気がする。多分、原因はわかってる。最近付き合いだした、彼氏のことだと思う。彼氏は、私がはじめて付き合った人。すごく好きで、すごく大事。もちろん、ユリにも彼氏がいる。なのに、なんでなんだろう。私が、なんか悪いことしたからなのかなぁ。ユリとは、高1で、イラスト部に一緒に入ってから、クラスが違っても、ずっと一緒だったのに。文化祭が終わってから、顔も見てない。だから、私は、放課後に、ユリのクラスへ行くことにした。ユリのクラスは、どうやら、どこかのクラブの部室みたいで、1年の子が数人固まって、男子と話していた。部活自体もまだ始まってないらしく、他愛もないおしゃべりを私には、気にも留めず続けていた。そして、ユリの机、一番うしろの一番窓際、西日の当たる席に目をやると、やはりユリはいなかった。そのかわり、ユリの椅子に、荷物が紙袋に纏められて、おいてあった。(ユリのかな?)そう思って、私は紙袋の中身をちらりと覗き見すると。『Dear トモ』と書いた、A4のコピー用紙が半分に折られて作られた、小冊子みたいな手紙が見えた。慌てて手に取って読んでみる。綺麗な女の子のイラストが添えられて、まわりには、装飾の枠を入れてある。ユリが手紙を書くときは、いつもこうなのだ。1ページ目は、いつもどおりの手紙。文化祭頑張ろうね。みたいな事が書いてあった。2ページ目は、3ページ目と繋がっていた。(見開きの手紙なんて、変なの)そこが、ユリらしいといえばユリらしいけど。『Dear トモ。 いままで、ずっと話せなくてゴメン。 最近、トモを避けてたのには、理由があったんだ。 多分、気付いてると思うけど、トモの彼氏の事。 トモは、あたしが彼氏作って、1ヶ月に1回ぐらい、 とっかえひっかえしてた時も一緒にいてくれたね。 本当に嬉かったし、トモのお陰で、今の彼氏と、 1年も続いてるんだと思う。本当にありがと。 それなのに、トモの事、避けたりしてゴメン。 どうしてかっていうとね。 トモと彼氏がすごく、危なっかしく見えたからなの。 トモ、高校卒業したら、彼氏と一緒に住むって 言ってたじゃん? それが、まるで、5歳の子が手を繋いで、部屋を借りに 行くみたいな、そんな変な気持ちにさせた。 だから、彼氏と一緒にいるトモを見てられなかったの。 トモ、ゴメンね。 でも、だいすきだよ。』やっと。やっと、ユリが避けてた理由がわかった。ふと顔を見上げたら、今さっきの1年が、友達にノセられて、男の子に付き合おうって言われてた。それを、すごく客観的に眺める。あぁ、こういう事だったのかな。照れながら、頬を染めてるあの子、すごく幸せそうだけど。すごく幸せそうだからこそ。壊れた時、どうなるんだろうって思った。ユリは、壊れた時のツラさ、知ってるから・・・。だからあたしのこと、見てられなかったのかな。次のページをめくると、枠と女の子だけ書いてあって、手紙は何もかかれていなかった。(ヘンなの)ぺらりぺらりとめくる。真っ白い紙がずっとつづいてる。私はイラついて、最後のページを見た。すると、私の字で、『親愛なる私の親友へ』と、書いてあった。その上には、一枚の写真。コピーされたものみたいで、モノクロにはなっているものの、何が写ってるかは、全部わかった。ユリの遺影と、仏壇がそこにはあって・・・。(何かの冗談でしょ?)でも冗談なら、あたしがあたしの字で書くはずもない。・・・そういえば、文化祭は知らない間に終わってた。ここ2、3日の記憶が、何故か無くて。どんどんページをさかのぼっていく。ユリの親戚の子らしき小学生ぐらいの女の子の写真。写真の下には、1文で綴られた思いが書いてあった。ユリの弟の写真のしたには、『僕の姉は、車にはねられて殺されました』と、書いていて・・・。私は、頭の片隅でユリが死んだのかもしれないって、意識しだした。そして、写真が載せられている最初のページには、ユリが笑っている写真と、「○○年○月○日 交通事故のため死去」と書かれた、やはり私の文字があった。あぁ、そうか。私の記憶の欠けていたピースが欠けていた場所に埋まる。私、ユリが死んだの、無かったことにしたかったんだ・・・。-------------------------とかいう、やったらとストーリー性のある夢を見ました。カナリ気持ち悪かったですヨ・・・。なんか、まるで、どっか誰かの身体に入り込んだみたいな感覚で気味が悪かったです。あ、登場人物(?)の名前っていうのは、なんせ夢だったもんで、覚えてないので・・・。適当に名前つけました。もちろんフィクションですので、実在の人物やらなんやらに全然関係ありません。ご了承のほどを。それにしても、不思議な夢。
Jan 31, 2005
コメント(2)
ふと気付いたこと。あたしと彼の事を知ってる、共通の知り合いにあたしが彼に宛てて書いた詩を送った。その時のメールの返信が、「亜夜那ちゃんと彼の書く歌詞は似てる」っていう内容だった。その時、あたしは『彼とあたしは全然違う』って思ったんだけど、ふと思い返した。彼がしたい事と、あたしがして欲しい事は似てるのかもしれないって。ただ、立場が全く反対だから、自分からは違う風に見えるけど、他の人から見れば、一緒なのかもしれないって。ねぇ。今日、久しぶりに大好きな曲を聞いたんだよ。コレクターズの「世界を止めて」って曲なんだけどさ。ラジオで流れてたの。なんか、今になって、歌詞の解釈の仕方が変わったの。前はさ、すごく幸せいっぱいのカップルの曲だと思ってたの。片時も離れたくない、ラブラブな人達の曲なんだって。でも、今、貴方との関係と照らし合わせてみてね?思ったのさ。この曲、本当は、会いたくても会えなくて、会ったら離れたくない、二人を消してしまわないでっていう気持ちが、すごく違うように聞こえて。明日を遠くして。って本当にそう思う。ずっと、歌詞の全部の思いを理解出来なかったけど。今なら痛いほど、そうだなぁって思う。届かない願い、宛てのない約束。なんか、ハマりすぎて、泣きそうになった。なんか、それが伝えたかったのかな。色々、毎日伝えたいことはあるけど、伝えれるのはほんの少しだから。少しだけでも、ここに書いておくね。
Jan 30, 2005
コメント(0)
起きたら天気が良くて、ぽかぽかだったので・・・。急遽、お出かけ。神戸の動物園に行ってまいりました。(>w<*動物園に大ハシャギの子供と、ついていくのに必死のおかーさんの構図・・・。ダンナは、娘と嫁の世話で大変そうでしたよ?(ナニ子供が見たいという動物を、大体見て回ったところで、閉園の時間とあいなりまして。泣いているわが子を引きずりつつ、次は百貨店へ。そこで、見てはイケナイ物体を見たわけです。っつーか、バレンタイン商戦真っ只中の、洋菓子売り場へ・・・。(笑去年、一昨年、その前もかな?手作りチョコケーキを作ったのですが。チョコケーキ作った最初の年なんて、多分、見てる人がひっくりかえるかもしれませんが。モロゾフのチョコ、使ってました。(ナニ手作りチョコケーキに、モロゾフのチョコレートなんてアリエナイ!!!お気持ちは良く判ります。でも、お義母さまが、モロゾフのチョコレート工場で働いていたので、形の悪いチョコレートは全て、社員販売で安く購入出来たのですヨ。だから、超豪華なチョコレートケーキがお目見えしたっていう寸法です。(笑今年はといえば、あたしの体調は波があるし・・・。何より、ケーキなんぞ作ったら、彼に送れないじゃん!!ってなわけで購入したのです。(>w<カナーリ、敷居の高かった所のチョコ、買ってまいりました♪もちろん、ダンナの分も買いましたよ。(笑まさか、彼のだけ買って、ダンナの分は買わないってワケには行きませんもの。(苦笑中身の話は、彼にチョコを送ってからなのですががが。こっそり、自分が食べたいと思ったのはヒミツ。(ぉいあ、ダンナのは、あたしも一緒に食べますけどね!!(ぁどうでもいいけど、なんで日本はチョコを女の子に送らないんだろうね。(笑悔しいよ。(ぉしかし、百貨店の洋菓子売り場は、すごい込み具合でした。普通に圧倒されました。(笑若い女の子から、おばさま、夫婦連れ、色んな女性がチョコレートを選んでいて。その目が、みんな乙女なのです。(笑やっぱり、女の人はいつまでたっても、乙女なんだなぁって実感。って、あたしもそうか。(w今年は、義理チョコなんぞあげる余裕ないので、本命しかありませんけどねっ。残念。(笑そうそう。チョコレート選びに、不運にも付き合わされたダンナは、かなーり待ちくたびれてました。(笑諦めろって。乙女の買い物は長いねんて。しかも、買うか買わないかって言うところから始まって、お店選びに、実際にチョコレートを買って、包装してもらうまでが、長かった・・・。後でダンナに聞いたら、選ぶのに30分もかかってた。との事。本当に、女の買い物って、時間かかるね。(笑でも、かなり満足して、晩御飯の買い物も済ませて、帰りました。(笑その日の晩御飯も、百貨店のお惣菜で美味しかったのは言うまでもありません。(>w<はぁ~、幸せ♪
Jan 29, 2005
コメント(0)
っていうか、むしろデスネ。昼寝三昧ワッショイ。ですよ。(ナニ寝すぎだよ。本当に。さて。うちの実家ママンがまたしても、うちにきました。もちろん、うちの子に会うためです。っていうか、娘は見向きもされません。OTL娘よか、孫の方がかわいかろうなぁ。そりゃ。で、娘はといえば。一日中、寝てます。(爆いいねん。腹ん中の子供、育てるのも仕事やねん!#世間様では、これを開き直りといいます。そして、家の惨状をみられてしまって・・・。おかーたまが掃除してくれました。ビバ!!おかあたま!!!いやもう。散らかり放題で、すいませんとも。ついでに、洗濯も・・・。<ダマレまぁ、そんなわけで、うちの子は持っていかれました。近所の温泉までですが。(苦笑じぃさんも一緒らしいし。放っておこう。そうしよう。まぁ、思いっきり、寝てるんで、なんともいえませんが。ゲフ。一日中、寝てばっかりじゃ、本当に目が溶けちゃいそうでつよ・・・。OTL寝すぎ。ハフーン。
Jan 28, 2005
コメント(0)
行ってまいりました。っていうか・・・。正直寝てませんが・・・。何 か ?仕方が無いのでリポDで、根性補給。(wっつーか、朝っぱらから、元気ですヨ。子供は。むしろ、昨日、眠れなかったみたいで、寝かしつけたの2時とかありえない時間なんですけどね。それもまた一興。で、遊びに行ったんですね。いやー。楽しそうでした。もう。元気にあそんでました。っていうか、お部屋ん中で遊んでくれ・・・。頼むから。OTL寒いねん。でも、子供いっぱいすぎて、息ぐるしかったのはヒミツですとも。時々なるんよな。コレ。まぁでも、お外で遊ぶの楽しかったみたいで。お友達も出来たというか、なんかいつの間にか仲間に入れられてたというか。(苦笑外で遊んでたら、速攻で先生にお部屋に戻ってくださーい。とかって言われて、うちの子超不機嫌。(wで、部屋でおうた歌ったり、おやつ食べたり、紙芝居見たりして、堪能して。(笑帰る段になったら、もうまた大変。OTL帰らないのぉぉぉ!!とかってゴネ出すし。眠いからだろうけど・・・。ゲフ。仕方がないので、近所のうどんやでお昼を食べるということで、決着。(笑で、うどん屋に行って、帰ってきて。彼とメッセしたり、電話したりしてたんですけど・・・。夕方に結局ダウン。(苦笑で、ダンナ帰ってきても起きれず・・・・。完全にペットでしたね。OTLショボーン。起きたらご飯が出来上がってるし。(笑そんな一日でしたとも。
Jan 27, 2005
コメント(0)
死んでました。もうこのままじゃ、親娘二人で餓死しそうです。っていうか、このままじゃ、ペットと同レベルです。一応、ご飯は作ってるけどなぁ・・・。(ぁ明日は、子供の幼稚園体験日。おかーさん同士の交流も目的なのだそうな。くっそ。面倒くせぇ・・・。(ナニ頑張って行きますよ。行きますともさ!!!---------------------------昨日、日記に書いた方(美人おねーさま)のブログを見てて・・・。気付いた事。脚ほそっ!!!!そういや、うちのダンナも昔ノリで、脚の毛(モジャモジャ)を剃って、あたしと並べたら、アタシより脚が美しかったのを思い出して、すこしヘコみますた。OTL彼もあたしよか、ずっと腕も脚も細いしなぁ・・・。ぶっちゃけ、並べると、あたしの方がDANZEN!太いです。(大泣悔しいぃぃぃぃ!!!ムキー。まぁ、これはこれで、鑑賞するのも一つの手でしょう。(ぁでもなぁ。いつもここからネタでいくか。かなしいときー。彼氏やダンナの脚の毛を剃ったら~。自分より綺麗だったとき~。ヘコー。もうパーマンですよ。パーマン。<イマドキの中学生知らねぇよ。そうか。ダンナ、どう考えてもパーマンなんだから。<スーパーマンの、スがすーっと消えて、パーマンですから。嫁もパーマンで合ってるのか。じゃー3号だな。(違でも、あの美しさにはトキメキすら感じますねぇ。多少の嫉妬も混じりつつ。(ぉもーこうなったら、対抗して彼女見つけるしか!!って、何年(笑)言ってるんだろ。アタシ。OTL・・・彼女欲しいなぁ・・・。(ナニ
Jan 26, 2005
コメント(0)
眠れないので、うっかりレーズン片手に(貧血予防策)色んなブログ回ってました。亜夜那です。今日一日、ぷらぷら他の方のブログを読んでたんですけど・・・。色んな方がいらっしゃるんだなぁとつくづく実感。その中でちょっと気になったこと。とある、妻子持ちの方のブログなんですが。彼女というか彼というか・・・・。そう。彼女は、男で生まれてきて心は女の子っていう人なのです。夫で父親で、子供さんいらっしゃって、でも心は女の人で。そんな彼女が、子供の事を日記に書いてらっしゃったんですよ。それを見て、すごく幸せな気分になりました。諸事情はあっても、親であることには変わりないし、子を思う心は、誰でも一緒なんだなぁと。なんか、ちょっとその日記に心ほんわか。彼女が書いてる日記、少し読ませていただいたのですが。奥さんの事も愛してらっしゃるみたいで。#っていうか、話した事がもちろんないので、文章で勝手に判断しちゃってるのですがなんか、凄く奥様がうらやましいなぁと思った次第。(ナニいや、ダンナや彼が亜夜那の事を愛してないとかそういうのじゃないんですよ?! <慌ててフォローでも、彼女、奥さんの理解を、まだ完全に得られておられないご様子なのですが。orzうちのダンナがそんなんだったらと思うと。多分、手放したくなくなるでしょうけどっ。(ぇぇだって、お化粧させてくれるんだよ?!ふりっふりのお洋服着せてあげれるし、スカートだって洋服だって貸しちゃうぞぉぉ。(マテヨ何より服買いに行って、アドバイスが的確だったりするかもしれないじゃん!<ソコカヨ。そりゃぁまぁ、男性でいて欲しいときもあるかもしれんけどさ?何より楽しいじゃないでつか!!(ぇ胸出てきたら、これまた・・・・。なんか禁断の世界になりそうだし!!(ぉぉいや、こういうの大好きでゴメンナサイ。OTL元彼に女装させて、それで犯ったりしたことあるような腐女子ですいません。OTLもう、脳内腐ってますから。自覚症状あっても・・・。治 り ま せ ん け ど ね ! !バンザイ。ダンナ、させてくれんしなぁ・・・。むしろ、ダンナの中身が女でも、愛し合ってるなら、ぶっちゃけ犯しちゃうけどなぁ・・・。(ダカラマテハッ?!でも、そうなると・・・。心の中だけで見たら、ビアンじゃんね?!(爆いや、それもいいよ!!(ナニまぁ、あんまり普通の感覚とは違うんだろうなぁ。orzなんてったって、ダンナが「彼氏出来た」とかっつってカミングアウトしても・・・・。亜夜那「マジで?!ぃゃっほぅ!!彼氏見せてな!! むしろ、一緒に遊ぼうじゃないか!! えっちしーんは、小説にして売り出していい?! もちろん匿名で!!!! でも、性病だけは持ち込まんとってな♪」とか言うような頭の悪さですから・・・。(チネまぁ、最終的には、中身が重要だと思うしねっ。男にしろ、女にしろ。そして、話は戻るのですが。(ぉ彼女の何に惹かれたって、最初に飛び込んできた写真の妖艶さ!!(ぇ綺麗なのですよ。しかも独特の雰囲気がまたイイ。本当にステキでうっとりしまつ。そして、自分の嗜好を思い出す。・・・あたしって昔から、両性具有とか、男装の麗人とか、ニューハーフさんとか、そういうのに憧れてたなぁと。OTL綺麗なんだから、それでいいじゃんねっ。(ぇもう一人の方は、高校生さんなのですが・・・。無茶苦茶、ブログが面白かった・・・。ただそれだけに尽きるのですが。なんていうか。若くてイキオイある頃の自分のノリを思い出しました。(笑アホばっかやってた高校時代を思い出して、なかなかに笑えたというか。本気でモニター前で笑ってたのはひみちゅ。(ぇダンナと子供、よー起きてこんかったな。(ぇぇ本当に、若さっていいなぁとつくづく実感。文章のキレとかも、いいしな・・・・。昔に比べて、キレは悪くなったよなぁ・・・・。えっちもイキオイなくなったな・・・。一晩に何回も出来てたのが嘘のようだよ・・・。(トオイメ・・・ん?彼とは出来るんだから、モチベーションの問題か。ナルホド。でも、毎日は多分、彼でも無理だろうな。orzこんな変なことを考えながら、夜は更けていくのでありますとも。OTL
Jan 25, 2005
コメント(2)
頑張りましたっ。いや、あたしにしたらってことデスヨ?溜まってた洗濯物も一気にやりまして。やりたかった場所の掃除もやっちゃいまして。スッキリしました♪っていうか、まだ全部の部屋がスッキリしたわけじゃないんですけどっ。(ぁ一応、ひと段落。ご飯も頑張って作ってみました。(笑あとちょっと手を加えれば、いいような物体もちょっぴり作ってみておきました。(笑ダンナが帰ってきてダンナ「亜夜那ちゃん、一日中家事ばっかしてたんちゃうん?! 大丈夫?」とか聞かれたし。orz本当は、主婦なんだから、こんくらいせんといかんのですよ。おとーさん。(苦笑-------------------------彼と話をしていて。少し思ったこと。出会った頃の事を話していて。彼があたしの事、綺麗になった。って言ってくれて。すごく嬉しかった。出会った頃より、しょっちゅう会ってた時より、今の方が綺麗だって言ってくれて。彼と話してた事は、あたしが彼に対して警戒しなくなったっていう話で。昔の彼は、今のあたしが言うのも変だけど・・・。取って食われちゃいそうなカンジがしてて。イメージだけで言うと、結婚してるのに彼とえっちしてしまったとしても、「遊びだよ」って平気で言っちゃいそうな人で。それであたしが傷ついたとしても、「結婚してるのに、俺と寝たのは貴女でしょ?」って言われそうな人で。#イメージ悪いな。(苦笑凄く(友達として)大好きな人ではあったけど、やっぱり警戒してた部分はあったのです・・・。でも、序々に打ち解けていって、安心してる部分もあったんだけど、まだどこか警戒してて。そして、今、こんな風になって。警戒する部分が、大幅に無くなったのもあるし、良い意味で気を使わないも出来て。そんな風になったんだろうって、二人で話してたのです。でも、ふと思ったのが。彼と会った頃、あたしはまだ「イイ女」の呪縛があったのかなって思うのです。高3、19と、背伸びして、20代の中盤ぐらいに読む人用の雑誌を読んで、「イイ女」っていうのは、どんなモノなのか、研究して。それを必死で実践してた。男性でもありますよね?『女にモテる必須条件とは?!』とか『こんな男は嫌われる!タイプ別攻略マニュアル』とか。そういうのを必死で読んでた。(苦笑まぁ、今ではある意味、あの時、あの手の雑誌読んでて、良かったなぁって思う部分も多数あるわけですが。(wでも、身についてなくて。もちろん、自分の性格に合わないことも多数してまして。例えば、『尽くす女』とか『気配りが細やかな子』とか。もちろん、ハンカチ、ティッシュ、絆創膏etc・・・。女の子らしいと思われるモノを持ち歩くとか。ぶっちゃけ、「貴方になら、そうしたい」と思う人がいなくても、必死でやってたわけですよ。『イイ女』であるために。でも、ずっとハタチまで来て。そこまで肩肘張ってやらなくても、いいんじゃないかって思えるようになって。自分で力抜いてたつもりだったんですが。まだ、抜けきってなかったんかなぁって思うのです。『イイ女』が『いい奥さん』『いいお母さん』に変わっただけで。力をずっと入れっぱなしにしてて、抜き方忘れてたのかなって思いました。去年、色々あったお陰で、自分らしさを取り戻した部分もあって。彼がいたお陰で、力が抜けたところもあって。だから、そう見えるのかなって。まぁ、ノロケで悪いのですが・・・。一番の理由は、たくさん愛されてるからだと思いますけどねっ。(ぉぉ
Jan 24, 2005
コメント(0)
ダンナが休みなんで(つか、昨日休出だったし)、色々溜まってる家事しちゃうぞぉ!!!うぉぉ!!とか思ってた自分はどこへ消えたんでしょうね。OTL昨日、早く寝たにもかかわらず、うっかり夕方まで爆睡。寝すぎだから。普通に。17時間とか、なんで寝れるんだろう。。。おかしいよねぇ。。。OTLまぁ、そんなわけで。夕方から始動。買い物行くだけで、一日終わり。OTLいつもどおり買い込みましたとも!!えぇ。肉とか野菜とか魚とか。買い込んだら、ある程度、死んでない日に下ごしらえして、次の日とかに使えるようにしようと思いますですよ。ハヒ。そんな今日の晩御飯。っ[スーパー弁当]なんだ!!文句あるかぁぁ!!!ウソデススイマセン>OTL一応、あさりのバター蒸しなるものをやってみました。美味しかったです♪作り方マスターして、次の呑み会に出すかなぁとか。春の呑み会に、いっちょいっときますかぁ。夏は貝自体の質が良くないからパスなんでつが。(ぉさ~、どんだけ続くのかしらー。この元気。OTL適当に気を抜きつつ、やっていくしかないでつね。えぇ。
Jan 23, 2005
コメント(0)
彼にメールしたら、夜の間中帰ってこなかった。さみしくて、さみしくて。そして、少し自己嫌悪。なんでだろう。なんで貴方のこと好きなんだろう。ただただ、好きだってだけだからなのかな。朝に彼からの電話。朝にメール送ったせいだけども。OTLそれで、少し落ち着いて。小一時間ぐらい話して。やっと眠れた。寝なくちゃ、寝なくちゃ。とか、どうしてるのかな?どうしてるのかな?っていう不安が、ぐるぐるぐるぐる。馬鹿みたいに、泣きそうになってみたり。電話がかかってきたら、安心して、笑い転げたり。すごい情緒不安定だと思う。すごく情けないのもわかってるけど、それもあたしで。どうしようもないくらいに、どうにかしてると思う。でも、これもあたしなのかなぁと。馬鹿みたいでも、情けなくても。あたしはあたしで。それ以外には、なれなくて。それ以上にも、なれなくて。そう思っておこうと思う。もっと割り切れたら、いいんだろうけどなぁ。割り切れないから、人生なんだろうなぁ。(苦笑
Jan 22, 2005
コメント(0)
行きました。かなり久しぶりに。(笑子供に行ってあげると、昨日の夜に約束させられたもんで。OTL借りてきたのは、子供用に「にんぎょひめ」と「ごんぎつね」。あたし用に「ルドルフとイッパイアッテナ」。なんで、あたしに「ルドルフとイッパイアッテナ」なんだろうと思われる方は多数いらっしゃるでしょうが。(笑実は、小学校の頃か中学校の頃かは忘れましたが・・・。N○Kの夕方からの子供番組で、この本の朗読があったわけですよ。ずっと読みたいと思いつつ。実家は、図書館から多少離れた場所にありまして。学校の図書室に借りに行くほどのものでもなく。ずっと見るの忘れてたんですよ。(笑でも、今の家は図書館が近くにあるので・・・。ついつい借りて来ました。(ぁ本当は、世間様で騒がれている「セカチュー」とか「冬ソナ」とか借りたかったのですが。まぁ、それは別にゆっくりでも遅くないかなぁと思いまして。(苦笑で、見送ったわけですよ。(ぉもう早速読んでしまったので(っていうか、小学校中学年向けだし)結構満足。子供には、読み聞かせしてあげないといけないのが、悩みの種です。(苦笑これから、通うことになりそうだなぁ。(笑
Jan 21, 2005
コメント(0)
誰か 誰か。僕を救ってください。穴が開いたままの胸を 埋めてください。雨に打たれて眠る僕の瞳に映る景色は 白と黒で出来ている。誰か 誰か。僕に愛する術を教えてください。雨が鞭のように僕を打ちつける。浅く深く 身体を傷つけ 心に染み入る。僕は道路の真ん中で アスファルトの光り具合を見ながらそこに縛られ 磔にされたまま 動けない。誰かに手を引かれ、拾われる日を待ち望みながら。---------------------------さて。本日は、張り切って料理作ってみました。きのこ2種と鶏のクリームソースがけオムライス。サラダ、野菜コンソメスープ付き。(ぉひさしぶりに、満足のいく自作料理作れて幸せ。(笑彼に食べさせたいと思ったのはナイショです。(ぁ時々、すんごく上手にご飯が作れると・・・。自慢したくなりますよね。(wそんな話。
Jan 20, 2005
コメント(0)
貴方を想う。何をしてるか、何を考えてるか、何を食べているか。色々、考える。一人の部屋で、一人で眠ってる貴方を想像して。隣にいれればいいのに。時々、そう願う。貴方は、あたしが突っ走り過ぎないようにいつも見ててくれて。あたしはいつも、後でそれに気付く。もっと聡明なら、もっと貴方を気遣えるかもしれない。本当に本当に、何も出来ない自分がいて。貴方が少しうらやましくて、少しまぶしく見える。貴方の周りには、いつもステキな人ばかりがいるから。あたしは自分にしかないものがあると解っていても。そう貴方が言っていても。一瞬、貴方の傍に行くのを躊躇う。貴方に誇れる何かが、あたしには無い。だけど一つだけ誇れる事は。貴方があたしを選んでくれた。傍にいることを許してくれた。それだけだと思う。貴方の傍にいるのが当たり前だとは思わない。でも、傍に在り続けれればとも思う。例え、どんな形であったとしても。もし、貴方があたしという存在以外の何かで、あたしを隣においても遜色ないと思えたなら。その時は堂々と隣にいようと思う。今は何もない。だからあたしは文字を書き続ける。貴方に誇れる何かが、あたしには必要。ただ、傍にいるだけの女はゴメンだから。
Jan 19, 2005
コメント(2)
まぁほら。眠れないっていうか、寝すぎっていうか。(笑ここ2~3日ほど、一日の大半を睡眠で過ごしてる亜夜那です。ていうか、夢があんまりにもリアルで、うっかり本気にしちゃいそうになりますよ。OTLそんな中、どうでもいい話。今日ね、初めて食べに行くお店へ行ってみたんですよ。子供と一緒に。なんでかって?そりゃー、ほら。寝すぎですよ。寝すぎ。(笑あと、微鬱入ってるもんで、起きたところでやる気が出ないっていうおまけ付き。(wで、ダルいので近所の凄く凄く気になってたうどん屋さんに足を運んでみました。っていうか、出て行くのに小一時間かかるって、どういう事でそ。。。OTL面倒くささMAXですね。(ぇちょっと値段が張るんじゃないだろーかとか、一杯呑み屋みたいなカンジだったらどうしようとか、色々思ってたわけですが。すごく親切なお店で。自分的にはカナリGOOD。某和食の○とに比べれば、味も美味しいし・・・。なんてったって、値段が同じぐらいなのに、サービス満点。(笑味は、うちの子がモリモリ食べたっていうお墨付き。(ぁ久しぶりに美味しいご飯食べました。量も、男の人が全部食べておなかいっぱいの量だし。子供と分け合っても、かなり満腹でした。しかもねっ、しかもねっ。白ご飯を無料で、かやくご飯に変えてくれるのっ!!すんげー嬉しかった。(笑味は、薄くもなく濃くもなく。出汁がしっかり効いてて、本当に申し分ないというか。出汁巻き卵定食と納豆を頼んだのですが。子供と一緒に食べて、3人で2000円以内に収まりそうなカンジ。一品料理が高い感は否めないけど・・・。全部、手作りっぽかったし。何より、身体に優しそうな味。和食の○とに行くなら、こっちだねぇ。(笑おばちゃんが一人でやってるみたいなのですが。それもまた、イイカンジなのです。(*>w<*)そんなわけで、今日の晩御飯はカナリの収穫でした。食べに行くお店、一件増えた。(笑
Jan 18, 2005
コメント(0)
ダンナにブチ切れそうになりました。えぇ。明け方の話なんですが。新しい家に来て、さして間もないんで・・・。まぁ言えば、何がどう危険なのかも微妙にわかってないわけですよ。で、夢の中で何かをとろうとしてたアタシ。夢の中でかがんだ瞬間、リアルでゴスッという音+痛みと共に、飛び起きました。どうやら、リアルでは寝返りを打ってたみたいで。ぶつけた箇所は、ガス管だってわかってたんで、たんこぶが出来てないか、確認したら・・・。なんか指にヌルリとした液体ががが。。。。どうやら、ガス栓を保護する蓋の角にアタマをぶつけた模様。で、慌ててダンナを起こしてみる。亜夜那「ダンナぁ、おでこ痛いよぅ・・・・。 血ぃ、出てるかもしらんから、見て・・・?」ダンナ「はぁ?折角、えっちな夢見てたのに・・・ どうせ自分で引っかいて、怪我でもしたんちゃうん」えぇ。おかげさまで、ブチ切れましたよ。久しぶりに。一人目の子を妊娠中に、切迫早産しかかって、お腹が張って痛いのに、ダンナを呼んでも、目の前にいるのに、返事すらせずに、シドニーオリンピックを見てたときぐらいにムカつきましたよ!!えぇ。その時は、結局、絶対安静で大人しくしておきなさいと言われ、最終的には元気な子供産めたんですが。まぁ、人が痛いって言ってるのに、いい夢見てただのなんだのと言われた日にゃぁ・・・。ダンナのあんまりの言い様に、かなーりショック受けまして。アンタの事、夜中に起こしてまで見て欲しいって言ってるのに、自分で引っ掻いて怪我したって言われた日にゃぁ。うらみの一つでも抱きますわよ。アンタなんか、もうええわ!!との捨て台詞を吐いて、自分で鏡探して傷の具合見ましたよ。えぇ。悔しくて泣いてましたけど。見たら、傷自体はそんなに大きくなく。出血も酷くなかったので、薬を塗って布団に入るも。あんまりにも悔しくて、悔しくて。ダンナを思いっきり2回ほど蹴ってみたり。(爆だって、腹立ちますよねっ。<主婦の皆様。そしたら、ようやくダンナが起きてきまして。亜夜那(遅いっちゅぅねん)とか思いつつ、ムカついた事を全部言ってやりましたとも。事細かに、全部!!!(笑言えなかったら、溜まってしまって、ずっと根に持っちゃうだろうから。まぁ、一人目の妊娠中の話だって、結局、ダンナにいえなかったから、今でも根に持ってるんだろうけど。(苦笑それで、かなーりキレてたら、ダンナがやっと状況を理解したらしく。ようやく、あたしをなだめに。(笑で、最後の一言が余計なんだな。うちのダンナ。ダンナ「亜夜那ちゃん、重大な時に限って 普通に声かけるねんもん。わからへんわ 俺やったら、起こさへんし。この傷やったら」てめぇが気付けよ!!!そして、びっくりして起きたんだから、あたしは起こすっちゅーねん!!もう。OTLそして、ダンナ、会社から帰ってきて。あたしがぐったりしてるのを見て・・・・。自分のご飯、スーパーまで自分で買いに行ってくれまして。しかもオヤツまで買ってきてくれましたっ!ヒャッホウ!!!これで許したわけじゃないからねっ。モグモグ。とは言うものの、行動では許してるんだから。。。。ね。(笑なんだかんだゆうて、許してるんだろうか。orzそんなわけで、朝から泣き疲れました。(笑そりゃ、アタマも痛くなるわ。(ぉ
Jan 17, 2005
コメント(2)
じゃれあって、抱きしめあって、肌に触れて。疲れるまで戯れたら、一緒に眠ろう。暖かな布団の中で、大好きな貴方と一緒に。何も気にせず、ただただ傍にいよう。誰も知らない二人だけの世界も、たまにはいいじゃない。例え無理だと解ってても、大好きな貴方とそう出来る夢が見れるだけでもいい。柔らかな、太陽のにおいがする布団の中で。
Jan 16, 2005
コメント(0)
とは言うものの。お互いの事情があるだけに、そうそうしょっちゅうも会えないのが実情ですが。OTL本日は大好きなメンバーと今年初の顔合わせ。本当は、この後会いたい人が2人もいたんですが。(苦笑彼があんまりにもツラそうだったので、退散。(ぁくっそー。また、是非機会を作ろう!!うんっ。(ナニとか言いつつ、中々機会作れそうにもないんですがっ。ゲフゲフゲフ。
Jan 15, 2005
コメント(0)
頭いたいです。ていうか、またあの風邪か?ルーティンルーティン。一昨日、昨日は、彼のネットの中の妹ちゃんといっぱいお話して。すごい楽しかったでつ。可愛い子だなぁっていうのが第一印象。初めて会ったり話したりする女の子って、あたしはすごい警戒するんですが。むしろ、どんな人なのかとすごく警戒もするんですが。すごく可愛い子で。こんな可愛い子を隠しておくなんてぇっ!!と、こっそり彼を恨んだのは気のせいです。(笑あと。彼の決意、彼のある事への決着を見まして。結末はとても寂しかったけれども・・・。このことで、彼の悩みが一つ減ったと思えば。非常に安心した。っていうのは、失礼かもだけど。すごく良かったように思う。何度も何度も、その人に振り回されて。挙句の果てに、彼を馬鹿にした態度を取って。かなり怒り狂ったし、呆れもしたけど。まぁ、彼女があたしの人生に関わらなければ、もうどうでもいいよと。反省なんぞしなくていいから、彼と関わってくれるなと。悪いけど、そう思います。彼女はきっと、あたしのことは全く知らないと思うけど。あたしも彼女の人となりは知らないけど。彼女が彼に対して取った行動だけは、知ってるし覚えてるから。彼女を呪いたい衝動に駆られます。大体、彼女の中での、彼の存在価値はどうなってるんだと問い詰めたいところではあります。まぁ、知り合いなら、会って殴りかかってること請け合いですが。(笑そして、彼のこと、また一つ好きになりました。(苦笑彼は今、お出かけ中です。でも、明日に会います。(苦笑この機会が終われば、また遠くへ行ってしまうから。4月までは、会えないだろうから。4月になれば、一人で子供連れてお出かけなんて、出来ないかもしれないから。だから、機会があれば、会いたい。明日、きっと綺麗な格好していけないと思う。可愛い格好も出来ないと思う。だけど、会いに行きたい。彼に会える、それだけであたしは幸せ。
Jan 14, 2005
コメント(0)
昼起きたら、何やらY子が持ってきたドーナッツを皆様が食しておられます。っていうか、昨日の時点で、あたしスポンジケーキ焼いてたんですけどね。(ぇそれは完全に無視だしさ?彼女は昨日来た時点で、ケーキのスポンジ、作ってる人に向かってY子「折角、ドーナッツ買って来たのに!! そんなん、どっちも食べられへんやん」って言ってらっしゃいました。はぁ。アンタは、あたしが折角作ってるケーキは、どうでもいいって事を言いたいんですか。むしろ、ケーキの材料、既に購入済みなんですけどね?それも無視ですか。まぁ、どうでもいいですけど。(ぁ一言言わせて貰えばね?ミスドはいつでも買えるけど、手作りケーキはいつでも食べれないよ?(wさて、話を今日に戻しまして。起きて見たら、何やら、子供が珍しく子供用椅子に座ったままでいます。目の前には、ドーナッツと牛乳。ドーナッツの種類は、苺のチョコレートがかかっているだけの、至極シンプルな、悪い言い方をすれば、クリームが入っていない甘くないドーナッツ。それを、子供がじぃっと見たまま、動かないわけです。ていうか、うちの子、自慢じゃないですが・・・。起きてから、すぐには食べれません。でも、甘いのだから食べたかったんだろうと思うのですが。どうやら、自分が選んだドーナッツが、自分が思ったモノと違ったようなのです。ありますよね。子供の時なんか特に。ペペロンチーノ、辛くないと思ったら、ピリピリしてて食べれなかったりとか。そういうので食べさせられて、もうスパゲッティ自体大っ嫌いとかになったり、最悪の場合、麺類が嫌いとかになったりするわけですよ。彼女は、そういう事を経験した事ないのか、覚えてる時には既に物事を理解してる年だったから、そういう風に躾けられたのかは知りませんけど・・・・。事情を聞いてみると、彼女いわく。Y子「○○○(子供の名前)ちゃんがさ。 自分が選んだドーナッツ、一口食べていらないって言ったから 自分で選んだんやから食べってゆうててん」と言う訳ですよ。ドーナッツの残りを見たら。もう3/4は無理矢理詰め込んだのか、無くなってました。うちの子にとって、そんな理由もなく自分が理解出来ないまま、無理矢理やらされる事なぞ、体験したことが無いもんで、戸惑ってるだけでなく・・・・。明らかに、大人の圧力に屈してるわけです。泣きそうになりながら、耐えてまで、美味しいハズのおやつを食べるべきじゃないんじゃない?っていうのが、あたしの子育ての理論なわけです。自分が、幼稚園、小学校低学年と、給食を全部食べれずに残してしまう子だったので、あんな気持ちになってまで食べるのは、もっと後になってからでいいんじゃないかと思うわけです。アタシは、楽しく食べるはずの給食が苦痛でしたし。ホコリっぽいところで、神経使って全部食べるのは、正直、イヤでした。ただ、そういうのにちゃんとした理由があって。子供が理解出来るような形で、納得したら食べると信じているので。彼女のやり方は、瞬時に納得出来ないものではあったわけです。うちの子が、ガマンして食べた事、その量を見たら、どれだけ頑張ったのかも良く解ったので。アタシ「○○○、もういいよ。後で食べようか」と言って、引っ込めておきました。彼女らには、建前上アタシ「体調悪いんか、自分の思ったのと違うかったんやろ」と適当にあしらっておきました。子供に聞いたら、やはり、自分の思ってたものと違ったようで。うちの子は、上に苺のチョコ、中にカスタードクリームの挟まってるドーナッツが食べたかったようです。Y子は、その対応に不満そうでしたが。まぁ、彼女の子供が生まれたらしたらいいんです。そうやって、子供をひねくれさせておけば。(ぁで、ドーナッツで、起きてすぐにイヤな思いをしたもんで。正直、どーでもいいやーみたいなカンジ。(ぇその後、お昼ゴハンをそれぞれが買いに行って・・・。Y子と彼氏O前くん、T中くんは、ラーメン食べに行ってましたけど。(ぁあたしらは、なんか適当にしたような。(ぇそれから、それぞれで勝手に遊んでもらってました。ダンナグロッキーだったしね。(ぉ途中、一番遠くから来てるK山くんが一足先に帰ることに。彼が別の部屋に来たのをいいことに、こっそりついていって、二人っきりで話したりしてました。膝枕で寝てる彼の寝顔が、また堪らないね。(ぇ安心してくれてるのかなって思うと。すごく嬉しいわけです。安心出来ない人の前では、あんまり寝たくないっていうのが本音なんだろうなって思うから。まぁ、知ってか知らずか、Y子がジャマしにくるし。OTLダンナも来て、彼、起きちゃうし・・・。OTLでも、帰る前に真剣に少しでも寝れたならいいやーとか。それから、少し話したりして・・・。彼も帰っていってしまわれました。。。(>x<。)ショボーン。まぁ、体調のこともあったし・・・・。それ以上に、アレだ。精神状態も悪くなりそうでしたYO!!(ぁそれから、夕方近くになって。Y子とO前くんの買い物に付き合うというか。ダンナがO前くんのキセルを壊してしまったので(もちろん不慮の事故で)、それを弁償っていうか買いなおしに。最初は、あたしと子供は家でのんびりしたかったんですけど・・・。体調が悪すぎるダンナが、最悪、帰りの運転人員が欲しいとのことで。ついていきました。ダンナ、体調激悪だったんで、あたしが「お金渡して、今日は寝たほうがいいんじゃない?明日仕事やし」って言ってるのも聞かなかったし。まぁ、そういう所がダンナのいいところだし。OTLその難波までの車内でも、色々ゆうてはりましたけどね。まずは、高速に乗る乗らないから始まって。そこは、あたしもかなりここに住んでるので、高速乗らないと1時間じゃ絶対着かないよ。って断言してたから、乗って。もちろん折半ですよ。流石に。ウチはそんなに金持ちじゃありませんから。(ぁまぁ、高速乗らないと思ってた人からすれば、不服でしょうねぇ。交通費浮いたなんて言葉、20代後半にも差し掛かろうっていう人が、人前で言う言葉じゃないですよ。(ぉまぁ、こっちもここまでカチンとくる事ばっかりされてなきゃ、聞き流してるんですけど。髪の毛の一件から始まってるしね。その後、事件は高速上でもありました。昔からあるおもちゃ、「せんせい」っていう書いては消せるおもちゃありますよね?それを車に置きっぱなしにしてるんですけど。それが、Y子の方に倒れ掛かっていて、それの上にうちの子が体重をかけてしまったんです。あたしは、あぁ、うちの子、知らないで体重かけちゃったんだなぁと思ったんですけど、ここはちゃんと謝ろうね。って言ったわけです。でも、うちの子からしたら、自分はわざとやったわけじゃないから、悪くないっていう頭があったらしく。謝らなかったわけです。そしたら、Y子が怒ってしまって。しかも、叱り方がマズかったというか・・・。ウチではやったことないような、叱り方をしてたんです。Y子「今、あたしの足にコレ当たったなぁ?」うちの子「うん」Y子「当てて踏んだの誰?」うちの子「○○○(うちの子の名前)」Y子「じゃー悪いの誰?」うちの子「○○○(うちの子の名前)」とまぁ、うちの子が悪いと決め付けてしまっちゃったのです。そのやりとりは、あたしには聞こえてませんでした。うちの子の頭には、「わざとやったわけじゃないから、悪くない」が、あるんで、そこをどうやって理解させるかっていうのから始めないと・・・・。誰かが「いたいっ」って言ったら、「ごめんなさい」って反射的に言ってしまう子になっちゃう。。。何も悪くないのに、ゴメンナサイって言うのは、何か違うから。まぁ、そういう流れの話をしたらしく、その後、うちの子とY子が遊んでて・・・・。あたしが亜夜那「アレ?○○○は謝ったの?」Y子 「でも、○○○ちゃん、自分が悪いって言ってくれたし」亜夜那「はぁ?」Y子 「だって、あたしが悪いの誰?って聞いたら ○○○って言ってくれたから」そこで、完全にキレて。亜夜那「Y子、そんなんゆうたらアカンし、その怒り方はアカン」ってキツく言ってしまって・・・・。難波で、ダンナとY子たちを送り出して、正直ホッとしました。子供と二人っきりになった車内で、子供を抱っこしながら、子供に今さっきの話の説明をしてあげると。やっと、自分の気持ちを分かって貰えた・・・。という顔で、泣きそうになってるのがよくわかりました。悲しかったと、わかってもらって嬉しいが混ざり合ったようなフクザツな顔をして。ちょうど、今日、十日恵比寿で、難波に露天がたくさんあったので、そこで、りんご飴とミルクせんべいをご褒美に買ってあげて、やっと落ち着いた元のうちの子に戻りました。帰った後、仲の良いK山くんと電話で話してて、K山くんがK山「あの二人に早く子供出来たらいいのになぁ。 そしたら、(うちの子への対応も)違うやろうに」って言ってて。あぁ、独身でも解ってくれる友達がいて、良かった。と真剣に思ったのでした。まる。
Jan 10, 2005
コメント(0)
やっぱ昼に起きなきゃいけなくて。まったりしつつ、今日の計画をたてて。途中、T原さん、S我さん、I田くんが来て。ダンナとK山くんに、買い物に行ってもらった後。調理班と、お迎えに行く班に分かれまして。サクサク料理。その間、彼がダウン。まぁ、そりゃぁもう。寝てなさいって言いたくなるような顔色だったもんで。orz無理させてゴメンね・・・。いつものことだって言われても、心配でつよ。一応。(笑まぁほら。人数が多くても、やること無くなるからね。(笑包丁は一本しかないし!!(ぁ場所も無いし!!!OTL狭いおうちで、スイマセンともさ。お迎え班もどうやら、2班に分かれてたらしく。ダンナ→ダンナの親におでん配達&鍋返却 子供回収。(笑K山君→O前くん、Y子、T中くんのお迎え。というパターンに。っていうか、どうでもいいけどさぁ?ちょっと話聞いてるだけでもムカつくのが。酒が多いから、迎えに来て。って、大の大人が2人もいてさ?一升+ビール5本、持てないんですか。腰が悪いのは判ってるけどね?彼は、1時間半、電車で持ってきてくれてましたよ?一升。しかも一人で。まぁ、いいねんけどね。あたしが行ったわけじゃないし!!そんなこんなで、全員到着した頃に、ちょうどおでんの中身と大体のメニューは、完成しつつありましたので。みんなで温泉行っておいでー。と体よく追い出しました。(爆笑子供はといえば。家に着いた時点で、かなーりぐっすりお眠りになっちゃってましたので。そのまま、布団に放置。(笑で、ダンナも上手い具合に追い出しまして。(ぁ彼と二人っきりで、ラブラブしてました。(笑とかいいつつ、こまごまと動いてたから、結局なんだかんだ言って、本気でラブラブしてる時間無かったのが、悔しいところではあるんですけど。OTL残念だわぁ・・・。二人っきりなのにぃぃぃ!!ムキー。まぁでも、ちょっと一息っていうか、本当に誰にも気を使わずにリラックス出来た分、みんなが帰って来て、酒盛りするまでの間、緊張の糸をほぐすことが出来て良かったんですけど。(苦笑で、帰ってきたところで、酒盛り開始。昨日の残りに加え。本日お持込みの酒。O前くん&Y子の「八海山」1升、チェリーのビール5本。T中くんの、京都のどっかの神前酒500ml。あと、隠し玉で。K山くんが昨日から持ってきていたけど、開封してなかったジョニ青。本日のメニュー。昨日のメニューに引き続いたのが。おでん、好評大根サラダ、トマトサラダ(彼が盛りつけしてくれてたのが超綺麗でした♪)、大根菜の炒め物本日新メニューで出したのが。チーズ各種(クラッカー付き)、ササミのバター焼き、ウィンナー、大根おろしetc・・・ここでもどうでもいいですが。O前&Y子のカップルの発言が気に食わない。O前:あ、このビール、俺とY子とT中との3人で飲むから。ハァ?Y子のために買ったなら、Y子に優先的に飲ませてあげて欲しいとかそういう言い方ってあるんじゃないの?それに、ぶっちゃけて言わせてもらえばさ?自分の分だけ、缶で買ってくれば?(ぁむしろ、日本酒呑めないならそれなりの覚悟で来いよ。諦めるか、自分が呑む酒を一人分ってわかるような形で持ってきて、あたしだけにこっそり耳打ちしてくれ。それに、今回、みんなそれぞれ酒出してるわけだ。ていうか、うちは場所提供なわけだ。なのに、自分は金出しましたって雰囲気の言葉を言うな。大人だろが。ついでに言うならさ?そんな珍しい酒を持ってくるんなら、覚悟しろよ。(wそんなに呑まれるのがイヤなら、持ってくるなと。こんなみみっちい話したくもないけどよ?ガス、水道、電気代、これでかなり跳ねあがるわけよ。それに、ここがうるさい立地で主要県道のまん前で、カナーリうるさいのも解ってるけどね?さすがに、夜中は静かなのよ。ある程度は。アンタ、前にみんなでアンタの家で呑んで、あんなに声小さくしろって大騒ぎしてたんじゃないの?特にY子。自分の彼氏、注意しろ。あたしに注意させる前に。(w静かにしぃよ。お前ら。ていうか、Y子、雰囲気ぶっ壊すの得意だけどさ?空気読めない人は嫌いよ?あたしも、カナーリイライラ来てたけどさ。料理に必死だったから、声が聞こえすぎたのかもだけど。でも、自分なりに、気を使ってるわけだ。言葉選ぶわけだ。てめぇら、言葉選べぇぇ。むしろ態度も。(ぉと、ブチ切れかけ寸前だったのですが。流石に11人とかやと、うるさいしね。うちは居酒屋じゃないですから。(w本当に子供が寝ていてくれて、助かりました。(笑酒、つまみ、その他もろもろ、美味しいっていうことだったので、まぁ、良かったかなぁとか。むしろ、酒の空くイキオイが激しすぎて、途中で酒が足らなくなるんじゃないかっていう心配も出てきたぐらいで。(wまぁ、結果的には、ちょうどぐらいの酒量でよかったよかったです。(笑なんてったって、残ったのがね?八海山(開封済み)とビール一本と熱燗用酒5合(未開封)だけ。(wいや、すごいね。あと、食料、買いすぎたとかってホザいてましたけど・・・。ゴメン。ウソやった。冷蔵庫、ほとんど空っぽ。(笑食費で、2日間で15kは軽く使ってるのに・・・・。しかも買い足した分もあるのに・・・。すごいよ。すごすぎ。(笑もう、酒池肉林とはこのことを言うのね。(違そんなカンジで、前日のこともあってか。疲れて寝てしまいましたとさ。OTL寝るの、ちょっぴり勿体無かったと思ったのはヒミツデスヨ。
Jan 9, 2005
コメント(0)
出汁を取ってたら、ダンナの大学時代友人の中で、一番仲の良い友達が来ちゃいました。(笑うっかり、SM系HP見てたら、出汁を濁らせたなんて話は、お茶を濁しておきます。(ぇダンナの友達(以下K山くん)に、ここ最近の体調の話をして、散らかり放題の部屋で寝てもらって。あたしも、出汁を作り終わったので、寝ちゃいまして。起きて、始動。あ、そうそう。うちには、お客様なんて言葉は存在しませんので、そこのところは宜しくお願いします。#以前、これでダンナの幼馴染のおねーさんが 「お客様を手伝わせるなんて」 って発言してらっしゃいましたので・・・。 不快に思われたら、この3連休の日記は見ないほうが。(wもちろん最初は、掃除から。料理もへったくれも無い状態ですからぁっ。残念ッ!!ってなワケで。さくさく掃除。洗濯もガンガン。そうこうしてるうちに、ダンナとアタシの共通の友達、U池くんが。もちろん、着いた時点で参戦。ある程度片付いたところで、彼も来まして。えぇ。やっちまいましたよ。彼にも手伝わせましたともさ!!ゴメンナサイ。orz・・・こんなアタシでもスキでいてくれてありがとう。(ナニどうでもいいけど、彼の風貌がカナーリGacktに酷似してたのはヒミツです。ていうか、ダンナの横でこっそり悶えてたのもヒミツです。コッソリじゃなかったような気もするけど。(ぁ途中、実家ママンが、子供を引き取りに。うちの子が、思いっきり3日の日に実家に泊まりたかったと大騒ぎしたせいですけど。(笑で、綺麗に片付いたところで、買出しに♪さくっと、延べ人数14人分の食料調達。もう、買う量もハンパじゃないです。大根4本とかありえませんからっっ。おでん以外のメニューも、サクサク調達。多めだろうなぁって思いつつ。ガッツリ買いました。(wむしろ、買いすぎ。(笑多少、これ全部腐らないうちに使い切れるか心配になるほどに。(核爆どうでもいいけど、今日来た人全員、1升以上日本酒持って来てるんだけど・・・。彼が1升持ってくるのは知ってたけど、U池くんの1升は予想外。(笑まぁ、でも、これじゃ足りなくなっちゃうかもしんないねーってコトで。また酒を熱燗用に買い足したのはヒミツの方向で。(笑で、ここから、本日分だけの料理を作り始めます。(wセッセセッセと、めちゃくちゃ良く動いて。途中、ダンナの先輩(我さん)とアタシの高校時代の友達(T原さん)のカップルに連絡なんかしちゃって。7人に急遽増員。作り終えて、ダンナとK山くんは近所の温泉に。U池くんと彼とあたしの3人はその間に多少まったり。途中、T原さんからの連絡でT原:明日に参戦するわ~。Σ(・x・;≡;・x・)<アシタ、11ニンダヨー。イエノナカニハイラナイヨー。どうでもいい話なんですが。ここと別の場所にある日記でも、PS2を買っちゃった♪でも、遊ぶゲーム一つしか無いぃぃ。って書いた所、何故かPS2のゲームソフトを、持ってきてくださった方がいらっしゃいまして。3人ともだったんかな?(ぁぁ中々に、みんなが楽しめるゲームを持ってきてくれてて、嬉しかったですよん♪そして、おでんの具が大体煮えた頃に、二人が帰ってきて・・・。酒盛り開始。(笑結局、予定通り5人でなんですが。(苦笑おつまみ兼、晩御飯のラインナップは。おでん、トマトサラダ、大根の千切りサラダ、大根菜で作った炒め物。(だったかな?酒のラインナップはといえば。K山くんが持ってきた「吟」1升、「空」の初絞り原酒5合。U池くんが持ってきた「八咫烏(やたがらす)」5合、「『やたがらす』杜氏の土産酒」5合。そして、彼が持ってきた「義左衛門」1升。あと安全策にの熱燗用安酒を5合。(笑もちろん。全部、今日に呑むわけじゃないですけどねっ。(ぁ明 日 が あ る か ら 。OTLまぁ、お腹の減り具合最高潮だったため、おでん鍋(業務用/8寸)で作ったおでんが、みるみるうちに消えていきます。みんなの第一声が『うまっ!!』(ハモリ)なのが、最高に嬉しかったかもですが。(笑大根も、ただ切ってるだけで水滴がついていないまな板がビショビショになるぐらいみずみずしかったため、おでんに入ってるのも、サラダもカナーリ美味しかった模様。いぁ、実際美味しかったけどっ。(笑・・・大根サラダ、1/3本も切っちゃって、実は残りを明日に回そうてな考えを持ってたんですけど・・・。いやはや。おそろしや。美味い酒に美味いツマミ。しかも超空腹となれば、あっさりカラッポ。で、疲れてたこともあって、その日はダンナとU池くんが早めに脱落。K山くんも、日が昇る前に脱落して。最後に彼と二人だけ残って・・・・。幸せ気分で、おしゃべりしてました。(笑もう、寝たくないけど、寝るよ~。(・x・。)とか言ったのが、♪窓にお日様 こんにちわ~♪な時間だったのはヒミツです。(笑☆補足☆どうでもいいけど、ちょうどみんなが出来上がった頃に、亜夜那のゴスロリ服写真を撮ろうとかって話になりまして。撮ったんですヨ。普通に撮ってたはずなのに・・・・。何故か、緊縛写真になってました。OTLエライコッチャー。orz
Jan 8, 2005
コメント(2)
彼が家に来ます。ていうか、彼とダンナとアタシ関係の友達を呼んで、家でやる新年会で、彼がメンバーに入ってるってだけなんですが。(苦笑メンバーは、初日5人、二日目9人の予定。orz初日の5人は、酒飲みばっかり。(笑で、もちろんアタシもなんですけどっ。妊娠中ってことで、舐めるぐらいで自粛・・・・。(大泣あたしは、来る酒のランクに合わせて、おつまみを作る人なので。(爆来る酒のラインナップが、もぅ二度とお目にかかれないような酒まで入っているとなると。気合の入り方も、おのずと変わってくるわけですよ!!(ぉ酒飲みならわかってくれるだろうっ。(ぁどっかの日本酒のCMじゃないけど。美味い酒には、美味い肴。これが、酒飲みの黄金律ですとも。というわけで、日本酒が完全に今回のメインとなる呑み会でしたので。用意いたしますとも!!お で ん っ ! !最高。呑めなくても、普通に美味いモノしか作りません。てな訳で、おでんの出汁、鶏ガラから出すために予約した鶏ガラを買いに行きたかったわけですが。ダンナが車持って行ってるので、買いにいけません。#鶏ガラ置いてるスーパーは、車でしかいけない。仕方が無いので、ダンナの会社の近くの駅まで行ったは良かったけど。20時に着いて、合流21時。スーパー閉まるの23時。しかも、ダンナの実家に鍋を借りに行かなくちゃいけない。ギャースギャースと怒りながら、なんとか鶏ガラ・鍋ゲット。但し、ダンナが思いっきりくたばってましたけど。(ナニまぁ、理由は笑えます。あたしの風邪、移ったから。(笑しかも、あたしの今日の体調、すこぶる良い。(爆笑でも、昨日あれだけ寝たとは言え、まだダルいわけで。風邪移した張本人だもんで、流石に今日に家事手伝ってとは、とてもとても言えません。(苦笑で、天下○品でゴハン食べて。子供寝かせて、出汁取り開始しようかと思いきや。かつて無い程の腹痛に襲われましてですね。トイレでゲリラとの銃撃戦をやってました。(爆もちろん瀕死。(爆死白旗パタパタですとも。はぁ・・・。体調良くなったと思ってからの腹痛だったもんで、油断してました。それでも、出汁はちゃんと作るのですっ。(ぉだって、良い酒のためだもんっ♪あー、そうそう。dravenさんに、お腹痛いってメッセで叫んだ後に、ゴハン食べに行った先がテンイチだって言ったら、ちょっぴり叱られました。(爆しかも、味噌とにんにくガッツリ入れて、から揚げ定食頼んだって言ったら・・・。(・x・。)draさん、これからも亜夜那を見捨てないでくださいませ・・・。(半泣うぅ。
Jan 7, 2005
コメント(0)
一日中、死んでました。しかも、夜中に何度も何度も途中で起きちゃうしね。OTL眠りが浅いのか、朝にダンナが出て行く音も聞こえて一瞬起きちゃったし。前日に寝たの、0時なのに。そして、起きたのは・・・。昼 の 1 2 時 で す が 何 か ?それなら、まだいいんだけど。しんどすぎて、もう一度布団に舞い戻り。子供の世話もそこそこに、また寝ちゃいまして。夕方に起きて、子供にとうとう「おかーさんなんか、だいっきらいっ」って言われちゃいましたヨ。OTLだいきらい。ならまだしも、真ん中に「っ」まで入れることないじゃんっ。(TxT;)えぇ、起きてからひたすら謝ってました。4歳児に真剣に。(笑帰ってきたダンナが、アタシの悲惨な姿を見て、多少慌てたご様子。(wで、ダンナと子供だけ別メニューを用意して、あたし一人でおかゆをモリモリ食ってました。食ったら、もちろん布団に直行。本気で泣くかと思いながら、寝てたら・・・。ダンナが横に来て、ダンナ:大丈夫か?まだ頭、痛いん?って。そして、首を揉んでくださいまして。本気で泣けてきましたよ。嬉しすぎて。(笑で、寝るときも、かなーり優しくしていただきまして。本当に、ダンナに感謝なのです。ダンナ、あんたがダンナで本当にアタシ良かった。(笑って、思ってたり♪口に出しては、ここまでの感謝の言葉、言えてないけど。(ボソ
Jan 6, 2005
コメント(0)
月一度の、楽しみというかなんというか。(笑一瞬だけ、金持ちになれる瞬間が訪れました。(ぁうっへっへ。なんだかんだで、スロットの勝ち分は、あっという間に使っちゃったので。まぁ、適当に振り分け。帰りに、ちょこっと買い物して。そしたら、疲れて倒れてましたとさ。ションボリ。
Jan 5, 2005
コメント(0)
今日でお仕舞い。そう思うとちょっと寂しいよね・・・。orzそんなわけで。ダルかったにも関わらず。結局、正月休みに(用事以外)どこにも行かなくて寂しいじゃないか。と言うわけで、遊びに出かけました。カ ラ オ ケ で す け ど 。行ったはいいけど、なんとなくダンナに合わせて歌ったせいで、ウサ晴らしにも不完全燃焼。しかも、大阪に出て、美味しいカレーのお店に行こうって言ってたのに・・・。カラオケで、カレー屋でカレーが食えない子供のために、お子様ランチを頼んだら、残しまして。勿体無いって食べちゃったんですよ。そしたら、腹具合があまりにも微妙になりすぎて・・・。昨日のウサを晴らしに、○将行ってしまいました・・・。あーぁ・・・。(苦笑まぁ、値段もそれなりなら、味もそれなり。だけど、料理出すスピードとかも、期待を裏切らなかった(笑)もんで。まぁ、とりあえず、おうちに帰ってきて、軽くお酒呑んで不貞寝でした。ゲフ。
Jan 4, 2005
コメント(0)
頭が、クソ重たい上に頭痛もちっともマシにならない亜夜那です。こんにちは。<挨拶年明け恒例、実家の母方親戚さんとゴハンのため、お出かけしてきました。場所が、また中途半端なところで。で、行ったはいいんですが。着いたら・・・・。叔母さんがどっかお店を予約してくれているものと思っていたら、実は全く何処に行くかすら決まってない状態だったんですよ。で、急遽、適当な場所でゴハン食べることになったはいいんだけど・・・・。そのお店もまた微妙。そのお店、ホテルの最上階の中華料理店。なのに、値段は一流、味は二流な店で。OTLしかも、サービスに至っては三流以下・・・・。これなら、餃子の王○に行った方が、断然マシだったです。去年が、かに道楽の凄い良い所だったもんで。値段は高いけど、この味なら納得ぅっ。で、みんな大満足だっただけに・・・・。ゲッソリ。あたしのおかーさんの一言が心に染みました。「来年は予定を立てて、美味しい店を予約しておこうな・・・」全くですとも。情報提供は惜しみませんから・・・。(泣
Jan 3, 2005
コメント(0)
頭痛すぎて・・・・。OTLキューッって、針金で締め付けられる頭痛。。。死んじゃいそーですよ。。。
Jan 2, 2005
コメント(0)
おめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。型どおりの挨拶はこんなカンジで。(ナニさて。29日の日記に出てきた例の風邪ですが。えぇ、うちのダンナ様が持ってこられた風邪ですよ。薬飲めないあたしにも、今日うつりましたとも!!ゲフ。一日頭痛。寝ても冷めても頭痛。あと、悪阻のせいかなんかよくわかんない吐き気。新年早々やらしいわ。。。いけてねぇ。
Jan 1, 2005
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1