狂える空
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
とか思うことは、非常に少ないわけです。というよりも、あえて思わないように心がけてます。本当は。言っちゃうと、その言葉にまた押しつぶされるから言わないわけですよ。うん。でもね。正直言うと、苦しい。形容するのに、胸が苦しいとか息が詰まるとか言いますが・・・。本当にそうなるんだと実感しております。息苦しいとかね!!!これ、過呼吸3歩手前じゃね?と思うので、そもそも色々考えないようにしてます。本気で。つか、いっその事、壊れればいいのにと思うんですが。壊れたら修復に時間がかかるのと、事前回避をしまくってるのでしょう。ある意味、回避率高いな。人に自分の気持ちを言うのが下手で、大事な人にほど心配かけたくなくて。言わないからこの状態ですよ。えぇ。抱えてる問題を魔法みたいに解決する方法なんて、ひとつもないんだけどさ。自分ひとりの時、ここまでしんどかったのかななんて。最近は、結婚するほうが不幸に思えてなりません。子供は可愛くていとおしいけど、色んな問題を抱えてる時に子供と一緒にいると、身動き取れないこともままあります。事態を変えるのは自分だけなんだけど、どうしてこんなに他力本願なんだろう。これが俗に言う「攻略本世代」か。信頼してるが故の沈黙もあるんだろうけど、信頼してるなら話して欲しかったり。話せる時間が少ないのは仕方ないんだけど。そして、近所のオバハンはウザいです。もうそろそろ、ここにいると発狂しそうです。正しいことが正義じゃないだろう。自分が出来ていることだけが、常識なんだなぁ。想像力と思いやりの少ないやつめ。前進したり、戻ったり、失敗したりを繰り返しながら生きてるのが人間だろうがよ。。。1回で上手くいくなんて、どんだけ心にゆとりがあるんだろうね。完璧にこなさなきゃ、人間じゃないとでも言いたいのか。当たり前やん。が口癖の貴女ですが、その当たり前が皆様に通用してるといいね。あぁ、なんでも平均以上に出来る事が素晴らしいと思ってるから、仕方ないんだな。多分。仕事してないくせにとは、よく言う口だ。その家にはその家の事情ってのがあるだろ?頭ん中、鳥だから忘れるのか。本当に仕方ない人だ。いあ、出来てないあたしが言うのもアレやけどさぁ。あぁもう、本当にこの世界が一変するような出来事でも起きればいいのに。(妄想
Sep 6, 2007
コメント(0)