セレナアデ

セレナアデ

PR

Profile

テツノスケ8837

テツノスケ8837

Favorite Blog

なくてはならない、… こはる2957さん

元請さんと業務の「… 910うろこさん

わたしの旅 ぼくはくま3016さん
KOREA*日常 hanakanakoさん
おんりーワンまいど… カップンタップンさん

Comments

テツノスケ8837 @ Re[1]:今朝のツユクサ(09/29) ナヤトレイさんへ は・・?
ナヤトレイ@ Re:今朝のツユクサ(09/29) 壁に胸を当てながらスクワットしましょ??
テツノスケ8837 @ Re[1]:コウノトリの今(09/06) そう言ってくれるのはナヤトレイ君だけで…
ナヤトレイ@ Re:コウノトリの今(09/06) 素敵なリコリスですね
テツノスケ8837@ Re[1]:6月21日の「ANA JA64AN」(06/21) 「長島も 熱風漂う 茹だる初夏?・・」 …

Calendar

2025.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



23日、3県交流試合の観戦に県営八代球場へ幼馴染と行ってきた。

鹿児島の場合、球場近くにあるJA絡みの物産館に黒毛和牛弁当があるので一択なのだが八代・藤崎台観戦ではそれに代わる弁当がない。
長らくコンビニのオニギリがメインだったがそれも飽きてきた。

熊本には弁当のチェーン店があるじゃないか!という事で最近はこのチェーン店に行っている。
しかし作り立てとなるとメニューがガクンと減る・・。
しかもワンプレートが良い!
となると残るのは「のり弁」しかない。
「のり弁」も嫌いじゃないのでいいのだが、焼肉弁当ワンプレートなどがあっていいのではないか。
「オムライス」も嫌いじゃないのだが冷えたのはどうだろうか?



結局、今回も「のり弁」のデラックスに決めて行ったらカウンターに提出するカードを置いてない。
話しを聞くと作り置きをしてあると言う。
作った時間を聞くと「6時過ぎ・・」とか何とかボソボソ言っているので、じゃいいかとこれにしたのだが・・。
茶のペットボトルと弁当を「自分で袋にいれてもらっていいですか?」と言われそそくさといれたのだが・・。
球場に着いてから、何か箸を見た覚えがなく弁当袋をそのまま置いている幼馴染に見てもらう。
袋には入っておらず弁当容器に張り付いてもいない・・。
久しぶりの「弁当はあるのに箸がない!」という体験だ。
カウンターにいた外国人女性の私に対する印象が良くなかったからなのか?
熊本の方々からしたら自分から自然と箸に手が出るのが染みついているのか?

私はすぐ今日弁当を食う事を諦めたのだが、幼馴染は「食わずにはおられないから球場周辺を歩いて探してくる!」と言い出す・・。

幼馴染は今回初めての県営八代球場で、近くに店がないのは私はよーく知っている。

私の車もあるし・・。

歩くと相当な距離だが、車だと案外すぐ見付かった!
今、グー〇ルマップで調べてみると歩いて30分と出た。
往復1時間・・。
車で片道4分!


悩む時間でもない。
自分の行動力のなさを見せつけられた(突きつけられた?)思いがした。
自分の性根?を改めて知らされた思いもした。
ちょっとそんな自分が情けなくなったりもした。

ちょうど、1試合目と2試合目の間に交流試合のセレモニーの時間をとってあり私が箸を買いに行く余裕もたっぷりあったのだ。

という訳で、二人してのり弁を食い終わった頃に第2試合が始まったのだった^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.25 10:34:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: