マンション管理相談室

2006年06月25日
XML
カテゴリ: その他



クジャクがテーマでした。

クジャクのオスは大きな羽を持っているのに、飛べるので、ビックリしました。(40歳まで知らないのは恥ずかしいですが)

長女が

「わたしもそらをとびたい」

と言います。

私「じゃあ、うちわを持ってバタバタやってみたら?」

長女「うん、やってみたけど、ダメだった」


ソファから、飛んでみたけど、やっぱり、飛べなかったそうです。


いろいろと話しているうちに、手首からひざのあたりにむけて、ビニールのマントをつけてみよう、ということになりました。


100円ショップに買いに行くと、喜んでいました。

たぶん、そんなことはすぐに忘れて、友達と遊びに行ってしまうと思います。

そして、それで良いと思います。


いろいろなことを想像して、試してみて、他にも楽しいことがたくさんある。

今しかない大切な時間を過ごしているわが子に目を細めています。



ありがとー!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月25日 09時56分14秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も...  
ハル(^v^)  さん
孔雀のオスが飛べるなんて、知りませんでした。

それにしても、こどもの想像力はすばらしいですね。娘が考え付かないもので(何かに見立てて)遊んでいる姿をみて、そう感じる日々です。 (2006年06月26日 01時36分54秒)

Re:私も...(06/25)  
ハル(^v^)さん
>孔雀のオスが飛べるなんて、知りませんでした。

>それにしても、こどもの想像力はすばらしいですね。娘が考え付かないもので(何かに見立てて)遊んでいる姿をみて、そう感じる日々です。
-----

こんにちは。いつもありがとうございます。

本当に子供の想像力には驚かされます。

娘さんの頭の中には、私たちにない発想が広がっているのだと思います。

お話を聞くだけで、娘さんの脳が、ドンドン成長していく様子が伝わってきます。

やはり、安易に限界や常識を押し付けてはいけないな、と感じています。

でも、ついつい、文句を言ったり、叱ってしまうなあ。

反省の毎日です。
(2006年06月26日 04時18分35秒)

始めまして!  
なんだか心温まるお話ですね^^
ホンワカ暖かな気持ちになります!
そういう、親とすごす楽しい時間はきっと娘さんにとって「宝物」のはずです♪
そして、もちろん親にとっても・・ (2006年06月26日 16時27分35秒)

Re:始めまして!(06/25)  
はな・・・☆さん
>なんだか心温まるお話ですね^^
>ホンワカ暖かな気持ちになります!
>そういう、親とすごす楽しい時間はきっと娘さんにとって「宝物」のはずです♪
>そして、もちろん親にとっても・・
-----

こんにちは。コメントありがとうございます。

子どもたちと遊べるのもあと少しになってきました。

あと、2年で長男は中学生、長女も3年生です。

長女はませているので、そのころには、父親と過ごす時間も減るだろうと思っています。


(2006年06月27日 11時47分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

そりゃ、べらぼうだ… New! (笑衆。)さん

俺しか出来ない こ… New! よびりん♪   さん

心配 あとりえ7623さん

丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ @ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: