2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は、なんだか気分が♪コレといって良いことがあった訳でも無いけれど何だか気分がいい^^気分がいいと、いいアイデアがポコポコでてくる♪ちょっと前までなぁんにも知恵が出てこなかったのにあら不思議^^!夢に神社が出てきたので、お昼にちょっとお参りにう~んいい感じです^^
2006年06月26日
コメント(2)

ちょっと前に、「古代エジプト展」で購入したスカラベちゃん。展出口で見つけたものの友人の手前、どうしてもコレを一つだけ購入する勇気がなくとても気になるけれどもそのまま帰途へ・・・しかし、どうしても気になり引返してまで購入してしまいました^^;なせそこまでして・・・・ スカラベ=(フンころがし)でも、かっこいいでしょ^^!!PS、スカラベちゃんつながりで・・・^^うちのスカラベちゃん 『男前』っしょぉ~♪
2006年06月23日
コメント(2)
本日は、サッカーの為「医龍」の放送が無いみたいです・・・残念。主役の坂口君のたどたどしい演技を支えている脇を固める共演者の方達や、なんだかドロドロを狙ってるけど、アットホーム!な感じで、ついついハマッテ見てます。来週はついに最終回みたい。手術どうなるんだろう・・エンディングのAIさんの歌いいですよね~
2006年06月22日
コメント(2)
う~~~~ん。伝えるということは難しい・・・自分でも”逃げたかな”とも思うけれども、相手の状況考えれば、『これ以上負担かけるのもなぁ』 と、思って逃げました^^;よし!前へ という気持ちと。髪きりいってスッキリと・・・まだ、2ヶ月は有る!!!って気持ちが入り混じりよくわからないけれど T_T 涙って色んなものを落としてくれて 泣き終わったらガッツが湧いてきます!!にしても、本当に、素晴らしい人で、この一年、笑いあり、時にはボロックソに言われながらもくっついて一緒に仕事をすることが出来ました。その人の人柄なのかなぁ・・・・とても尊敬しています。ちょっと、今日の夕方暗いまで自分の行動とか、ニブサ加減とか色々思ってだったけれど、でも、それはそれでOK!なんじゃないかなぁ と、思います。伝えられるに越したことは無いけれど、自分としては頑張った!まだ、足りないのがいっぱいだったけど頑張ったモン!沢山の、言葉の大切さ・ありがたさをしみじみ感じることが出来て感謝です!チャンスやタイミングもその時ちゃんといかせる様になるゾ!素敵な言葉を下さった皆様に感謝です!
2006年06月21日
コメント(2)
うーん今日も良い天気だ!昨日は、”節目の日”だった気がしますまた、また、その時には気がつかず先程気づきました・・・・私ってちょっとニブイの??お天気に負けずに明るくいこーーー^^!
2006年06月21日
コメント(2)
本日は、雨。雨はキライじゃありません。落ち着いて集中して作業に取り組めるから大好きです♪今回は、先日買った本を読む日にしました。ゴロゴロして、椅子にこしかけて、正座して、 (ほとんどがゴロゴロだったけど・・・^^;)とぉぉぉても、ゆったりした時間をすごせました^^たまには良いですねぇ♪それに、少し賢くなった気が!! ^^;
2006年06月17日
コメント(4)
![]()
本日は、ぷらぷら~と本屋さんに寄ってみた。特に、この本を買おう!というのもなくただ、『何か無いかなぁ』という感じでウロウロ、見ていると水の癒しという本が目に入った。あ!もしや これかな?! よく、お邪魔させていただいているブログさんのコメントを拝見していたら書いてあったものかな??と思い見てみると。 おもいやり うれしい 幸せ やるき ハートマーク などなど、、、、その言葉によって、色んな形の結晶ができていて 『不思議~~』そして、とても綺麗でした^^著者の江本勝さんより『みなさんはいま幸せですか?そうですと元気いっぱいいえる人もいらっしゃるでしょうし、最近、いいことがなくてと嘆かれている人もいらっしゃることでしょう。忙しい毎日を送っていると、どうしてもちょっとしたことで、ギスギスしたり、疲れがなかなかとれなかったりといったことも多いかもしれませんね。そんなみなさんのために「やさしたと元気をとりもどす」ための一冊を、お届けしたいという願いから、本書は企画されました。』とあるように、結晶の写真からその添え書きまでなんだか暖かくなるものがいっぱいです♪適当にぱらぱらとめくって良いな♪と思った結晶の「言葉」と「添え書き」はなかなか良いです♪お気に入りの一冊になりました^^そういえば、このブログ再開する前の最後の日記(いい本みっけ♪に水の結晶のことをかいてたなぁと思い出して探してみると写真の提供は、水の癒しの著者:江本勝さんでした。あらあら、不思議!ついつい、他の本も手に取り・・・・数冊買っちゃいました!うれしいけどぉ ・・・も少し安ければなぁ^^;楽しみが増えました^^♪(・・・・にしても私ってそんなに癒されたがってんのかなぁ^^;)ま、いっか!!≪今回、購入した本です≫■水の癒し良い感じです^^ ■遺伝子オンで生きる水は答えを知っている、生命の暗号、生命の暗号(2)、人生の暗号 などなど並んでいたので、どれにしようか迷って今回はコレを購入!先程、気がついたのですが 「水の癒し」の方と同じ方が書いたのかと思ってました^^;でも、でも、なかなか面白そう!!著者:村上和雄さんいわく「長年の遺伝子研究の成果から、遺伝子にはスイッチのようにオン/オフの機能があることがわかっていて。それは、見えない心の動きが影響する。」らしい・・・・う~ん読むのが楽しみ♪♪■1R(ワンルーム)男これは、パラパラめくってみてなんか面白そうと思い手にとってしまいましたふと、「立ち読みしてしまおうかしら、、、、、」なんて思ったりもしたのですが。購入!つぎは、コレ↓がほしいな!!水は答えを知っている
2006年06月15日
コメント(2)
なかなか、『チャンスを生かす!』のは、難しいなぁ・・・・!?チャンスは自分で作り出すもの。か・・否か・・タイミングは良いのだけどなぁ??やっぱ、チャンスとタイミングは違うのかしら??カミサマァァぁ度胸をください!!!!
2006年06月14日
コメント(4)
本日の、朝早くに地震発生!!なぜか、スタンバイ状態のパソコンが”ウィ~ン”と突然起動するものだから???ビックリして目を覚まし・・電源をOFFにしてそれから、大体30分程したころ地震発生!!しばらくしたら揺れは治まったけれど・・・「うーん、これから縦ゆれに変わったらどうしよう」と思いつつ天井をじぃぃぃぃと眺めてましたもしかしたら・・・がやって来たらを考えるとまだ、やってない事がというか、心残りがチラホラと見えてきた・・・ちゃんと、ヤロッ。にしても、うちのパソコンちゃんは偉い!!ナマズなみ!?
2006年06月12日
コメント(1)
6月9日、昨年のこの日から怒涛の一年が始まった気がします。あっという間の一年でした色々色々、たくさんの事を学んで・・・濃い一年でした!心から尊敬できる人にめぐり合えたり人の事を「守ってください」と拝んでいる自分に驚いたり^^;色んな言葉を貰ったり、色んな事にぶち当たりイラついたり、笑ったり、勉強したり、言葉の大切さが身にしみてわかったしホント、色々色々、たくさんの事を学んで・・・濃い・良い一年でした!前に進んで行こう!!!≪追記≫本日、探し物をしていたら、数日前にふと思い出していた水晶玉が出てきた。思い出したときは、「引越ししたし、何処入れたか思い出せないなぁ」と思って探さなかったのに他の物からの連想で押入れをガサゴゾ探していたら「え!!水晶こんなとこにあったの!」って、ビックリでした。随分前に、兄から貰ったものでした。小さい頃が一番良かったなぁと思う気持ちと進まなきゃ!って気持ちと 色々でした。にしても、何だか、その為の”探し物”だったのかな??なんて・・・^^
2006年06月09日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
