乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2016.01.09
XML

 重く、深刻になりすぎることなく、入院生活が描かれています。
 コミックエッセイなので、基本マンガ。
 その作画のタッチも、作品イメージに大きく関与しています。

 著者は、統合失調症で精神科病棟に入院していました。
 吃音で周囲との関係が上手く築けず、
 リストカットで意識を失っていたところを母親に発見され、
 そのまま病院に搬送、入院することになったのです。

食事の味がしないとか、薬を飲んだ後の思考力低下や感覚の鈍化、

手が震えて折り紙がうまく折れないとか、絵がうまく描けないとか、
「あーっ、そうそう」というところがいっぱいありました。

著者が入院したのは6人部屋だったので、
同室の患者さんと様々な交流があったり、
時にはトラブルもあったようですが、
一人部屋に入院した場合は、こういったことはあまりないです。

ただし、色んな持ち物を制限されたりとか、
勝手に病棟の外に出ることが出来ないのは一緒ですね。
保護室はあったのかな?
まぁ、病院によって違いはあるのだと思います。

本著は、ボリュームの割りに、

本当に本著を読むことを必要としている人には、
ちょうど良い感じ、なのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.09 20:46:17
コメントを書く
[暮らし・健康・医療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: