音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2013年12月31日
XML
テーマ: 洋楽(3567)
カテゴリ: 動画紹介

2013年の締めくくりに…気まぐれ10選(後編)


前編 中編 に続き、今回は80年代のものを中心に、気まぐれ10選の残り3曲をお届けします。

まずは、ボブ・シーガー&ザ・シルバー・ブレット・バンドの「ロール・ミー・アウェイ」。1982年リリースのアルバム 『ザ・ディスタンス』 に収録のナンバーです。





 続いては、ジョー・ジャクソンの80年代ライヴ盤 『ライブ1980―86』 に収められたナンバー。この2枚組アルバムは1980年から86年まで、4枚のアルバムに付随する異なるツアーの音源が集められたものでしたが、その中でも3つのテイクが収録された曲があります。初期の代表曲の一つ「奴に気をつけろ(Is She Really Going Out With Him?)」です。ノーマルなヴァージョン、アカペラ・ヴァージョン、アコースティック・ヴァージョンの3種が収められているのですが、以下はアカペラのテイク(アルバムに収録のものとは別のようですが同時期のライヴより)です。





 締めくくりは、ジュリアン・レノンのデビュー作 『ヴァロッテ』 の表題曲です。ジュリアンは、80年代半ばにデビューし、ジョン・レノン2世として注目を集めました。この曲は楽曲自体もいいですし、父ジョンを彷彿とさせる歌いっぷりも印象的です。





 年内の更新はこれでおしまいです。2013年もお付き合いいただきありがとうございました。皆様どうか良き新年をお迎えください。








Bob Seger ボブシーガー / Distance 輸入盤 【CD】



【当店専用ポイント(楽天ポイントの3倍)+メール便送料無料】ジュリアン・レノンJulian Lennon / Valotte (輸入盤CD)(ジュリアン・レノン)








下記のブログランキングに参加しています。応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年12月31日 13時53分51秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2013年、締めくくり(3/3)(12/31)  
Voyager6434  さん
こんばんは☆

ジョー・ジャクソンは近年は少ない編成で
シンプルなステージを続けてますね

サックスを下げてビッグバンド編成で唄う
ジョー・ジャクソンも カッコよくて好きですね


本年はありがとうございました☆
来年もよろしくお願いします

それでは良いお年を^^

応援PPP

(2013年12月31日 17時19分08秒)

Re[1]:2013年、締めくくり(3/3)(12/31)  
andale  さん
Voyager6434さん

ジョー・ジャクソンは精神的な波があるようですが、今世紀に入ってもいい作品を結構出していますよね(徐々に本ブログでも取り上げられればと思っています)。
今年も1年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
(2013年12月31日 20時22分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: