音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2014年03月28日
XML
カテゴリ: 動画紹介




 ボニー・タイラー(Bonnie Tyler)は、ウェールズ出身の女性歌手。1970年代半ばにデビューし、70年代後半に少しづつ人気を得ていき、80年代初頭のこの「愛のかげり(Total Eclipse of the Heart)」のビッグヒットで世界中に名を知られる存在になりました。

 「愛のかげり」はニューヨーク出身の作曲家・プロデューサーであるジム・スタインマンの曲です。彼は後にセリーヌ・ディオンのプロデュースに参加してグラミー賞に輝いたアルバムがありますが、なるほど、その片鱗は既にこの時点でも楽曲とプロデュースに垣間見えます。





 圧倒的熱唱と曲の大げさな作り(別に悪い意味ではなく)が何とも印象的です。80年代の名曲特集などをやると、今でも必ず取り上げられるナンバーです。個人的には、こういう映像で見るというよりは、受信状態の悪いラジオから聞こえてくる(というか実際にそういう体験を回顧しているだけ?)名ナンバーというイメージが強く残っていたりします。




[収録アルバム]

Bonnie Tyler / Faster than the Speed of Night(1983年)







【送料無料】【輸入盤】Faster Than The Speed [ Bonnie Tyler ]
↑オリジナル・アルバム。


【当店専用ポイント(楽天ポイントの3倍)+メール便送料無料】Bonnie Tyler / Super Hits (輸入盤CD)(ボニー・タイラー)
↑ベスト盤。







  下記のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログへ 人気ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月28日 21時15分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: