音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年02月07日
XML
テーマ: 洋楽(3314)
カテゴリ: 動画紹介
100万アクセス記念 いま聴きたい名曲~拡大版(ロック/ポップス編:その1)


 100万アクセス記念ということで、これまでの10万アクセス単位の時のパターンと同じく、“いま聴きたい曲”を動画とともに紹介していくことにしたいと思います。

 今回は、いつもと違っている点が2つほどあります。一つは、アルバムの記事がこれまでないものからも自由に選んでみようという点。それからもう一つは、アクセス数が大台に乗った記念ということで、今回は拡大版として、ロック&ポップス、ジャズ、ラテン・ロック&ポップスの3ジャンルでそれぞれ10曲ずつやってみようなどという少々無謀なことを考えています。30回分の更新に何日かかるのか不安ではありますが、よろしくお付き合いください。

 まず最初の曲はこちら。1969年、別々の場で既に活躍をしていた3名のアーティストが合流し、共演を果たしたアルバム 『クロスビー、スティルス&ナッシュ』 から、「組曲:青い目のジュディ(Suite: Judy Blue Eyes)」です。





 この曲と演奏は40年以上前の“伝説”なわけですが、3人とももちろんご存命です。デヴィッド・クロスビーとグラハム・ナッシュが現在74歳、スティーヴン・スティルスは現在71歳。以下は数年前のものですので、もう何歳か若いわけですが、文字通り“生ける伝説”を見ている気になる映像をどうぞ。






[収録アルバム]

Crosby, Stills & Nash (1969年)





Crosby, Stills&Nash (CSN) / Crosby Stills & Nash 輸入盤 【CD】

↓こちらは廉価ベスト盤↓

【2500円以上お買い上げで送料無料】【CD】[WPCR-16966]グレイテスト・ヒッツ <ウルトラ・ベスト 1200> [ クロスビー、スティルス&ナッシュ ]





   以下のブログランキングに参加しています。
お時間の許す方は、“ぽち”応援よろしくお願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月24日 06時45分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: