音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年02月12日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介




 さて、今回は、独特の世界を持つ女性シンガーソングライター、トーリ・エイモス(Tori Amos)の3rd作 『ボーイズ・フォー・ペレイ~炎の女神』 からのお気に入り曲です。「ホーシズ(Horses)」という曲ですが、アルバムではイントロとなる「ビューティー・クイーン」とセットで収録されています。





 アルバムを紹介した際に書いたように、全体を通して聴くのがお勧めですが、この6分間だけでも彼女の音楽のいい意味での内向性とそこから生じる独自の世界の表現といったものが伝わってくるのではないでしょうか。

 でもって、これがライヴ演奏になるとどうなるか。“観客と一体化”というのではなく、トーリ・エイモスの世界を聴衆に見せる/魅せるという、(おそらくは演出による部分も含めての)ナチュラルさに好感が持てます。





 曲が醸し出す世界も独特(ユニーク)なら、そのヴォーカルもまた独特(ユニーク)。アルバムが出た頃、何度も何度も繰り返し聴いたことを思い出します。


[収録アルバム]

Boys for Pele(ボーイズ・フォー・ぺレイ~炎の女神) (1996年)





【メール便送料無料】トーリ・エイモスTORI AMOS / BOYS FOR PELE (輸入盤CD)(トーリ・エイモス)




下記のブログランキングに参加しています。
応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月12日 23時08分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: