音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年04月14日
XML
カテゴリ: 動画紹介
気まぐれ80s~第7シーズン(その6)


 大統領選で思い出したなどと言ってアーケイディアの 「エレクション・デイ」 を取り上げましたが、もう一つ、世間を騒がせている時事ネタからスタートして思い出したナンバーをいってみたいと思います。

 タックス・ヘイブンで世間を騒がせている“パナマ文書”の流出。それでふと思い出したのが、ヴァン・ヘイレンの「パナマ(Panama)」というわけです。まあ、元はラス・べガスで見た車の名前が由来というぐらいなので、さしてパナマとは関係ないわけですが(苦笑)。ともあれ、アルバム『1984』(1983年リリース)に所収のナンバーで、シングルとしてもヒットしました。





 時は流れ、2015年の演奏の様子を追加でもう1本。上述の『1984』を最後にいったんはバンドと袂を分かったデヴィッド・リー・ロスですが、やがてバンドに復帰。今ではさすがに高音で歌うのは厳しそうで、下の動画には一部に批判もあるようですが、60歳でこれはそれなりに凄いのかもしれません。ちなみにベーシストは、オリジナル・メンバーのマイケル・アンソニーの後釜のエディの息子(ウルフギャング・ヴァン・ヘイレン)に10年ほど前から替わっています。






[収録アルバム]

Van Halen / 1984






1984(REMASTERED)【輸入盤】▼/VAN HALEN[CD]【返品種別A】






   下記のブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年06月25日 08時32分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: