音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年04月24日
XML
テーマ: 洋楽(3310)




 プリンス(Prince)の死去というニュースはあまりに突然だったため、驚かれた方も多かったのではないでしょうか。筆者もその急な訃報に唖然としました。4月21日に自宅兼スタジオ(ペイズリー・パーク)で倒れているところを発見されたとのことで、享年57歳。一部には薬物治療の影響などの噂もささやかれていますが、死因はまだ特定されていないとのことで、続報を待つまでは早計な結論は慎んだ方がよさそうです。

 ありがちと言われるかもしれませんが、代表曲の1つをご覧いただこうと思います。1984年の『パープル・レイン』から、表題シングルと「ビートに抱かれて」と並んでヒットを記録した「レッツ・ゴー・クレイジー(Let’s Go Crazy)」です。2007年のライヴ・パフォーマンスの様子をどうぞ。





 上のパフォーマンスでも見て取られるのですが、プリンスは歌い手(シンガー)や歌の作り手(ソングライター)としての才能もさることながら、優れた演奏者でもありました。特にギタリストとしての力量は抜きんでている、と驚かされることがあります。今回は、そんな彼のギタリストぶりがよく出た次のライヴ映像も追加で見ていただきたいと思います。ジョージ・ハリスン追悼のライヴでの「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス(While My Guitar Gently Weeps)」(メインヴォーカルはトム・ペティ、他にジェフ・リン、スティーヴ・ウィンウッドらが参加)です。





 殿下のご冥福を心からお祈りしています。R.I.P.




[収録アルバム]

Prince and the Revolution / Purple Rain(1984年)






[枚数限定]PURPLE RAIN[輸入盤]/PRINCE[CD]【返品種別A】






   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひ“ぽちっと”お願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月24日 05時30分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: