ぼたんの花

ぼたんの花

2010/02/28
XML
カテゴリ: 電力のお話し


原子力発電所は、皆、海の側です。

青森には再処理工場があります。

再処理と言っても、全国から出る核燃料のゴミから

プルトニウムを取り出す超危険な工場です。


岩手・青森に大津波の警報、と言いますが

どう、警戒するのでしょう?

どう、守るのでしょう?


今、テレビは、50年前のチリ地震と違うのは

3時間以上も前に警戒警報が出されるので

被害は少ないだろう、と。




とんでもない!50年前と違って危険はとてつもなく大きい!

角砂糖五個分で、日本人全部が殺せるという

危険なプルトニウムを取り出しているのです。

50年前には、原子力発電所はありませんでした。


取り出したプルトニウム、平日、一般道をトラックで

滋賀県の敦賀、ボロボロの”もんじゅ”まで運ばれているのです。


その時、地震が起きたら?



地震のあった柏崎刈羽原発の時には

燃料プールが溢れた、と、出ましたが

燃料プールと原子炉は、隣同士。

原子炉も水が溢れたのです。


この水には当然のごとく、放射性物質も多く含まれます。



ところで、朝刊に間に合う時間に地震情報があるのに

夜中、明け方までのテレビには、この情報は

まったく流れていませんでした。



トヨタなどの事故隠しなど、足下にも及ばない

原発、再処理関係の危険な事故隠しです。



民主党さん!原子力発電をCO2削減のために推進なんて

アホを言うのもいい加減にしてください!

国民の命を守る、なんて言えないでしょう。


原発が無くても電気は足りている、原発を稼働させるから

電気が余るのです。だからオール電化にスイッチ!するのです。

そんなことご存知ですよね?

核廃絶をいくら声高に叫んでも

放射能の被害は、どちらも同じ。

放射能被害として、原発のほうが大きいのです。




大津波、対応を万全になんて、できません!


データ改竄、情報を公開しない、など

悪の枢軸企業、原子力発電関連は、

政府・官僚、一致団結しているのです。




Last updated 2010/02/28 01:39:20 PM よりカテゴリーを変更しました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/01 12:32:40 PM
コメント(45) | コメントを書く
[電力のお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: