全9件 (9件中 1-9件目)
1
朝、ぬるめのお湯をバスタブにはり、届きたての神戸新聞の朝刊を丁寧に読み進める。あー、久しぶりの幸せ感
2012.11.30
コメント(6)
無事ここまでたどり着いた。すべてオンタイム夕飯は三宮の『生家本店』で鍋焼きうどんを堪能。やっぱりだしがうまい。神戸のお酒・白鶴を冷酒で。乾杯帰りに三宮の駅前のイルミネーションの前でパチリ。思ったより寒くなくてよかった。明日は一日買い物三昧だ
2012.11.29
コメント(0)

日本に行く前にぜひとも馴染みのヘア・サロン(っていうとちょっと高級という感じがするな)で髪を切ってももらわなくちゃと予約を取って行ってきた。そうえいば前回日本に帰ったときは、ちょっと冒険してみた。同級生と大阪で会った帰り、思い立ったが吉日とばかりに、三宮の駅に降り立ち、北口(山側)のビルをぐるっと見渡して、目に入った美容院『ELLY LONDON』に電話して、「今から切ってくれますか?」とお願いしたのだ。これが大当たりなんと担当してくれた女性Oさんはその年ヴィダルサスーンのコンテストで1位に輝いた腕の持ち主だったのだ。なんというラッキーなことだろう。いつもは写真の切り抜きを持参して、これと同じにしてと無理な注文をするおばちゃんな頼み方をするのだが、なにせ突然思い立ったので、切り抜きもない。簡単にどんな感じということだけ伝えてお任せにした。できあがった髪型は特別奇抜というわけではなく、(私の中ではヴィダルサスーンというとちょっと宇宙人ぽい、非対称かぱっつん前髪というイメージ)私にあった長さのボブに近いとってもかわいい髪型だった。対応もとても丁寧ですごく好感触NYに行きたいとうようなことをおっしゃってたので、まだいらっしゃるかわからないけど、今回またぜひ行ってみたい。*********************************************今回は面接という前提のため、日本に帰る前に髪を切りたかったのだ。私「とにかく面接受けする髪型にして」スタイリスト「・・・」またこのおばちゃん無理いいよるなと多分スタイリストさんは思ったことだろう。しかし、そこはプロ。スタイリスト「了解!」(家政婦のミタのような受け答えだな)私「履歴書を詐称するわけにもいかないので、できるだけ若くみえるようにね」そんな髪型あるかいと多分そのスタイリストさんは思ったことだろう。とにかくできあがった髪型に満足。これでなんとか面接に臨めそうだ東方神起『Humanoids』MVリパケ発売。『EVERYBODY MAKES SOME NOISE』の部分の盛り上がりが一番好きビジュアルもとってもいい。今年の年末はダウンタウンの笑ってはいけないを見て年越しだ
2012.11.27
コメント(0)
![]()
今は履歴書も大きな企業だとその企業のHPから専用の履歴書がダウンロードできてプリントアウトまでできる。普通の市販の履歴書よりもより企業にとっても詳細にピンポイントに把握できそうだ。早速ダウンロードしてプリントアウトして履歴書を書き始めたけど、さて今年は平成何年だったんだろう?とまずはそこから。自分が高校卒業した年や大学入学した年が昭和5×とか昭和6×いうと自分がもはやとんでもなくババア領域に踏み込んでいるみたいな気持ちになる。希望の会社の履歴書にはもはや昭和の文字もなくなり、平成のみ無理やり昭和を書き足してやった。こういうところがババアだな。気を取り直して、早速証明写真を撮ってきた。ショッピングセンターとかによくある無人証明写真機。人に見てもらうよりも自分で見て撮る方がよりいい写真が撮れたりする。今の若い子の中にはプリクラを証明写真に貼ったりする子もいるそうだ。もちろんNGで、椅子の高さを調整したり、前髪のはり付きぐらいを確認したり、その機械は3回撮れてその中から選べるものだったので、汗だらだら(もう毎日30度越えです)かきながら、狭いスペースで悪戦苦闘。そんな表面上のマイナス要素を感じさせぬようかなりすまし気味にとったら、これが奇跡の一枚実物よりも10倍ぐらいうまく撮れてラッキー詐欺レベルで顔のしみしわを消し去ってくれた。ははは*****************************************************休むことを知らない東方神起来年の5大ドーム(東京・大阪・名古屋・福岡・札幌)が発表されそれと同時に『CATCH ME』の世界ツアー。世界ツアーの中に、なんと日付ははっきりしないがオーストラリアも入ってる。きっとシドニーだろうなあ。ブリスベンにいいもコンサート・ホールがあるから近所で私のためだけにコンサートやってくんないかな。←寝ぼけたたわごと今度は単独だから、合同コンのように最後に20分だけということもない。行きたい!そして来年1月16日新曲『CATCH ME』日本語バージョン発売決定!勢いはとまりません。
2012.11.21
コメント(0)

小さな花びらがとっても可憐でかわいいちょっと日本チックな野山に咲く花という感じ。**********************************今日の本命はこれ。11月26日発売の新曲『Humanoids』のMVのテイザー公開。@SMTOWN正直『CATCH ME』のインパクトには欠ける。出だしがマイケルっぽくもあり、マイケル(ジャクソンです)の曲って出だしからもうマイケルテイストで、なぜかテンションが高くなる強い中毒性みたいなものがある。東方神起にはサウンド+高度なダンスがあるから、また全編通して見たら印象が変わるのかも。チャミタンの黒ジャケのノータイで凛々しく立つ姿とおちゃめ顔が◎
2012.11.20
コメント(1)

この週末2日間わたって行われた韓国での東方神起のコンサート。もう行けなくて心の中で赤いペンライトを振り続けたよ~そこで発表された11月26日発売の新曲『Humanoids』@TVXQ FRANCEフランスカシいい仕事してますGJ途中、迫り上がった円形舞台が斜めに傾くというハプニングにみまわれるも、それが最初からの演出だったといわんばかりにユノのとっさの判断でバックダンサーを舞台から下ろし、一方、その時チャミタンはというとユノの顔をガン見、目で必死に訴え続け、その時間わずか1秒程度。即、切り替えこれまたダンスの続きのような格好で、円形舞台を下りる。このチームの連携プレーはどんなドキュメンタリーよりすごかった朝から釘付けです
2012.11.19
コメント(3)

B型の典型的特徴のひとつ、はまるととことん。あきると見るのもいや。あれはなんだったんだろう?と遠くの記憶をさぐる。ということは自分でも自覚がある。B型を引き継いでいる息子も、やっぱりと思うことも多々ある。ギターやら野球やら部屋の片隅に追いやられたものがあっちにもこっちにも・・・日々の生活の生ぬるさの中をふつふつと漂っていると、時間に埋もれて気がつけば一日が終わっていることも少なくない。考えることといえば、その日の夕飯の献立のことぐらい。そこで、心機一転。日本に帰国する約2ヶ月の間、短期アルバイトをすることにした。略して”アル活”ねらいはアパレル。うまくいくかどうかはわからないけど、全然違う場所で全然違う自分でいるのもいいかなと。日本で仕事をするのはなんと15年ぶり。浦島太郎状態なのかもしれないなあ・・・ま、言葉が通じるのが一番ストレスがないな。********************************いまさらながら、ジャッキー・エバンコに朝から驚く。
2012.11.13
コメント(4)

今日は今年最後のパン教室でした。気分は早くもクリスマスモード先生のおうちにうかがったら、なんともかわいいパンのリースこんな技はまだまだ私には無理。今日はクリスマスツリーに挑戦。途中、発酵時間にケーキをいただきながら、できたのが・・・こちら。11分割されたパンの中にはクリーム、チョコレート、あんなど。お友達の作ったパンの中に期せずして花輪くんが・・・
2012.11.08
コメント(1)

頼む!1ヶ月はロングランしてくれ~映画館でぜひ堪能したいみなさまもお時間がある方はぜひ劇場へ******************************先日の有楽町の試写会の後、なんと『オールナイトニッポンGOLD』にチャンミンが・・・(チャンミン部分のみアップ)『オールナイトニッポン』といえば中島みゆき。高校のとき試験勉強しながら深夜よく聴いてたなあ。あのテーマ曲。久しぶりに聴いたよ。『一人上手と呼ばないで』のコーナー好きだったなあ。それにしても、チャンミンが関西弁をしゃべるなんてね・・・感慨深いものが・・・
2012.11.03
コメント(3)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


