ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007年12月07日
XML
カテゴリ: 不幸の予防方法
2006年7月30日発行号公開

ブルーシャ西村のエッセイ「強引ぐ マイ ウェイ」vol.74 06/07/30 (日) 発行

 皆様、こんにちは。暑い夏ですが、お元気ですか? ヨーロッパではまた今年も酷暑だそうで、スペインはまるでアフリカみたいになっていると向こうの友人から聞きました。異常気象のようですね。

「不幸の予防」

 さて、最近のメルマガで、除霊についてや、変な霊に憑依されないように心身の健康を保つこと、食事に気をつけることなどを書きました。そして改めて、このような内容をもっと多くの人々に知らせたい、不運と不幸の予防方法をシェアすることに力を入れたいと思うようになってきました。

 予防って大事で、かけがえのないことだと信じています。取り返しがつかなくなってしまってから治療するのは大変なことで、不可能に近いことも多いです。苦労って自分で作ってしまっているのです。ですから予防に力を入れたほうが、みんな楽に簡単に(!)ハッピーになれると考えています。

 そう考えている矢先、某誌から、納涼の、心霊特集の取材の依頼が舞い込んできたので、“あっ!”(オノレの念力のせいかなあ・・・)とびっくりして、取材を承諾しました。最近、メルマガの通りに、“ゴォォォォォーッ”という勢いで“予防方法を人にシェアしなくては!”と強く考えていたので。この取材の紙面では多くは語れないですが、少しは魔除けや不幸の予防方法について触れていただくので、人のお役に立てたら嬉しく思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月07日 15時02分38秒
コメントを書く
[不幸の予防方法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: