ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2025年11月02日
XML
カテゴリ: ニューヨークにて
私の肖像画プロジェクトを、コロナ以降、再開していますが、モデルをしてくれる方々は様々な人種です。

ラテン系、中東系など。

ニューヨークは多種多様な人種のるつぼなのですが、人種ごとにコミュニティーが出来ている地域があって、それぞれの地域へ行くとその国の本格的な料理を安く食べれますし、面白いです。


最近モデルをしてくれた若者の男性はパキスタン系なので、パキスタン系の友人知人が皆無だった私にとって珍しいため、色んなお話をしました☆

ニューヨークで美味しいパキスタン料理のレストランはどこ?とかも、聞いてみました。

彼はパキスタン系ですがニューヨーク生まれニューヨーク育ちで、都会っ子です。ご両親がパキスタン人で20代の時に若気の至りでニューヨークに引っ越してきたそうです(笑)。

彼のお父様と以前からお仕事関係で知り合いだったのですが、パキスタン人で教育も受けていて英語も話せるからパキスタン航空の客室乗務員として勤務して、様々な国に行ってロンドンやフランス、イタリアなどもあちこち観てきた結果、ニューヨーク・シティーが一番気に入ったため、徐々にビザを取って移住してきたのが始まりだそうです☆

この方はパキスタン人ですが不法滞在ではないのですよ!

しかも、当時、パキスタン航空なんてなかなか就職できないはずなので、ちゃんとした真面目な方ですよね。

娘様は弁護士になられました。
女性に教育をつけさせるのを許可なさるのは、アメリカならではですね。・・・きっとパキスタン現地だとそれは難しかったのではないでしょうか、と思います。ニューヨークで生まれたご子息達は教育を受けていてすっかりニューヨーカーとして育っていますね。


パキスタン料理のレストラン、教えてもらいましたが、ここに書き込んだら日本人だらけになってもつまらないので(笑)、ウフフ、詳しい情報は私と私の周りの友人達の秘密にしますね☆☆☆

おすすめの、ニューヨークで一番美味しいパキスタン料理のレストランは?と聞いてみると、彼のお気に入りの所を教えてくれました☆

・・・何のメニューがおすすめ?と聞いたら、

ビリヤニと、ケバブ!
特に、チキン・ビリヤニはそこがベスト!一番美味しいから試してみて!

・・・ケバブは、何の肉のケバブがおすすめ?

チキン・ケバブ!これはこのレストランがベストだよ!すごく美味しいよ!
あなたもこれを食べなければならないよ!
本当に美味しいんだよ!




そのパキスタン料理レストラン、その近くのエリアに行った時に、ついでに寄ってみました☆
その日は食べた直後でお腹が空いていなかったのと、
テイクアウトのコーナーもあって大勢がテイクアウトもしているのを観て、まずはテイクアウトしてみました☆

お店のお姐さんにも相談しながら、初めてチキン・ケバブをテイクアウトしました。

ケバブは様々な国々、地方によって微妙に違いますが、パキスタンのチキン・ケバブは香辛料を混ぜたチキンのひき肉を筒状に棒につけてチクワみたいに形成してタンドール窯で焼く料理です。


このお店のケバブは、長さが30cmはあって大きいのに2.5ドル!でニューヨークにしては激安!です。しかも税込み価格なのです。
まずはお値段にビックリしました!ここはニューヨーク?こんな巨大なケバブが2.5ドルなんて、信じられません!!!
このサイズだと、日本だと同じようなケバブは1000円以上はする大きさなので、これは安すぎですね!
超お買い得です!
穴場ですね!

このレストランでは、まだ日本人もアジア人も一人も見かけないです。
白人も黒人も見かけないです。
インド系、パキスタン系の人々しか見かけないですね。
他の人種はほとんど食べに来ないレストランなのですね。

さすが、人種別のコミュニティーを尋ねてその中の地元民向けのレストランに来たので、お買い得価格なのですね。
・・・物価高が叫ばれてて、そういう報道もされているニューヨーク・シティーの最後の砦を見つけました(笑)☆


夕飯として、(最近はもう電子レンジを使わないので)、大きめのフライパンでそのケバブをA面、B面と弱火で温めて、いただきました☆

すると、本当に美味しかったです!美味しいからこれにもビックリしました!
玉ねぎのみじん切りもたくさん入っているようでした。
これは作るのは複雑そうです。タンドール窯で焼くというのも、大変そうですよね。
自炊するものではなく、テイクアウトするメニューなのでしょう。
パキスタン人にとっていつもの日常のお馴染みのメニューだからこそ、安くて超お買い得価格なのでしょうね。毎日たくさん売れるからでしょう。
・・・ありえない激安で、しかも美味しいし、複雑な料理だし、ビックリしました!

私は2日間水に浸して育てて洗った発芽玄米のご飯といっしょに食べましたが、ご飯のお供!ご飯がすすむ!
パキスタン料理のこのチキン・ケバブはご飯にもよく合うので、とても気に入りました☆


それ以来、時々、この地域に行くついでにこのチキン・ケバブをテイクアウトするようになりました☆
・・・ご飯がすすむ!
今の私の事務所から近いので、行きやすいです。

パキスタン人からニューヨークで一番美味しいパキスタン料理のレストランとそのおすすめメニュ-を教えてもらえて、本当に感謝です☆
お陰様で、ニューヨーク生活は楽しいです。

ニューヨークをちょっと探検すると、異国のコミュニティーが広がっていて、面白いです☆
いろんな人種の友人が出来るので、楽しいです☆


このパキスタン料理のチキン・ケバブの話を友人にしたら、
「食べてみたい!」と、やっぱり即答だったので(笑)、
次回、友人達と行ってみますね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月03日 10時29分39秒
コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: