ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009年04月19日
XML
カテゴリ: ニューヨークにて
4月18日土曜日夜は、友人のアイコさんの個展オープニングがあり、行って来ました☆☆☆

ニューヨーク、チェルシー地区のギャラリーです☆



日本人女性なのですが、もう長くニューヨークに住んでいて、日本人画家としてはニューヨークで人気があるのでかなり成功しているほうだと思います☆
個展のオープニングレセプションにも、日本人よりもアメリカ人のお客さんのほうが人数が多かったです☆
現地で大人気なのですね♪



10年くらい前からニューヨークで、最初はグラフィティーアーティストとして壁に描いて活動していたそうです☆
そのときに、Lady AIKOという名前で描いていたので、そのままずっとその名で活動していらっしゃいます☆



初めて彼女の個展を拝見したのですが、100号くらいの大きさで、巨大な作品でしたよ☆



すごい迫力です~!






私はニューヨークに移住直後から、ある画家宅にヌードモデルのデッサン(セッション)に時々通っていますが、そこに集まってくる方も何人か来ていたので、久しぶり~な懐かしい同窓会みたいな感じでした~♪


・・・そういえば、私ももうニューヨークに6年半も住んでいるのですよね。ここでの長い友人も何人かできているのですよねえ。早いものです。



AIKOさんはキラキラ輝いていました~!
この晩は主役なので、ヘア&メイクもバッチリ! ステキでしたよ☆☆☆



AIKOさんのアトリエはすごく大きなスペースだそうですが、まだ行った事がなかったので、また近々遊びにおじゃましたいと思います☆



私ももうそろそろ、どこかダウンタウンかブルックリンの辺りに、自分用のアトリエを借りて絵画制作用のスペースを持ちたいなと計画中です☆

今までは、自宅以外にアトリエを借りると毎月その分の経費がかなりかかるので、ニューヨークでの生活が安定してくるまでは控えていました~。

大きな油絵は、自宅の生活スペースでは臭くて描けないのですよ~。


だから、スペースの関係上もあって、ニューヨークに移住後から今までは、小さな水彩とかデッサンとかだけを描いて、絵画を教えたり、小さなスペースでも出来るジュエリー制作を主にやってきました☆


ジュエリーにのめり込んだのは、必然的なことで、絵画と違って小さなスペース(自宅のジュエリー作業台は机くらいの大きさです☆)で十分だからなのです☆☆☆



絵画は、特に油絵は、制作し続けるにはスペースとか画材とかも、結構、維持費がかかります~。








だって、私にとっても絵画は大事なことだし、今はジュエリーを主にやっているからといって絵を辞めることはできません~。


近い将来は、週3日くらい絵を描いて、週3日くらいジュエリーを作っていこうかなと思っています。
個展前は集中して作業すればいいかな???

それか、一日のうち4時間を絵画で4時間をジュエリー制作にすればいいかな?
それなら上手く集中力も持ちそうだしな~。






本の執筆は土日と平日朝夜かな~???




わわわあああああ~! 
人生の時間って短いですよね。
うかうかしているとあっという間に過ぎていってしまいます~。



やりたいことだけやって、やりたくないことはやらなくても、それでもやりたいことに時間を集中して使うようにしていても人生で私が作りたい作品を全部作れるのかどうか・・・?



頭の中にはいっぱい作りたい作品や書きたい本や制作したい音楽のアイデアがあるのに、それを形にして作品として完成させるのには、人生の時間って短いもんだなあと思います☆



できるだけ、やりたいことに集中するようにして、やりたくないことはやらないように決めて、人生計画をこまめに立て直ししていかないといけないなあとつくづく思います☆



私の場合はアーティストなので、定年が無いからずっとお年寄りになっても描き続けて書き続けてジュエリーも作り続けますけれども☆☆☆

定年が無い仕事っていうのが良かったなと思います☆ あとン十年作り続けられるかな???と思うから☆



出かけて色々な人に会うと、人生に良い刺激になりますね☆



私もAIKOさんを見習おう!!!と思いました~☆



AIKO
Love Monster
April 18 - May 16, 2009
Joshua Liner Gallery
http://joshualinergallery.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月19日 15時55分12秒
コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: