ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009年05月20日
XML
カテゴリ: ジュエリー
先日書き込みました、東京国立博物館のカルティエ展に行って来ました☆☆☆



ちょうどジュエリーのお客様が上京なさっていたため、お引渡しのために都心にでていたからです☆☆☆


これは寄ってこなければっっっ!!!!!



ワタクシはどおおおおおおしても、ジュエリーの勉強のために観たかったので、大満足です☆☆☆





遠くから見ると博物館の入り口はものすごい人混みだったので、「さすがカルティエ、すごい人気あるなあ~!」と感心しながらだんだん近くに近寄っていきました☆




すると、その人だかりは全部、 「阿修羅展」 を目当てにしている人々だったのです!



同じ会場の敷地内で、阿修羅展が開催されているのですよ。国宝の阿修羅像です。




http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=6113




あの、顔が3個で手が6本の阿修羅像。






私が作ったデモテープのようにはドラマーはたたけなかったので、彼は、「これは人間がたたけるリズムではない!だから人間がたたける範囲内のリズムにちょっと変えさせてもらったよ。」と言っていたほどなのです。

ダブルドラムス、ダブルパーカッションだとやっとたたけるようなリズムでしたよ。私のデモテープは。

だから、もしかして、私に送られてきた音楽はきっと阿修羅がドラムスをたたいていたのかな~?と、私は信じています。。。

 )



阿修羅展はすごい大人気です。

「ただ今、50分待ちです。」という張り紙がしてありました。


ものすごい人、人、人。


それも平日の昼間だというのに!!! 




・・・・そして、その隣の、天下のカルティエ展の前には誰も人がいないっっっ!!!



中も人が空いていて、おかげさまで観やすくて、じっっっくりと拝見させていただくことが出来ました☆



しかし、阿修羅展よりもカルティエ展が人気がなくて陰が薄かったのがショック☆でした☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月20日 10時02分06秒
コメントを書く
[ジュエリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: