ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2010年01月08日
XML
カテゴリ: 読者のお便り
五色玉ブレスレットのお客様からのお便りの一部を紹介させていただきますね。




どうもありがとうございます☆





「こんにちは!
ブレスレットが届きました。
ありがとうございます!


とても澄んだ石で、じっと見ていても飽きないというか、吸いこまれるような感じです。


糸がとてもしっかり編んであり、丁寧なつくりに驚きました。

今は既製品がなんでも便利に買える時代ですが、手仕事で作られたものには格別の暖かさがありますね。身につけるだけで「守られる」感じがあります。



ところで、このメールを差し上げる際にブルーシャさんにお伝えしたい!と思ったことが年末にありました。





伊香保温泉の近くの榛名(はるな)神社というところです。


パワースポットというだけでなく、とても美しい参道があるところで本殿も迫力がある、との
ことだったので、では家族で行ってみようということになりました。


車だったので、近くまで来た時に場所の名前で検索してナビに頼って行ったところ、同名の違う神社でした。訊ねたところ、同名の神社が1時間くらい離れた場所にあるとのことで、その日はあきらめました。
「意外と遠いんだね。行くのどうしようか・・・」とちょっと迷い始めました。


次の日が帰宅日だったのですが、せっかく近くまで来たのだし、ということでやはり最初の目的の榛名神社に行ってみることにしました。


榛名山という山の上にある神社のようで、標高1000メートルを超えるあたりからところどころ路面が凍結してきて、神社まであと数百メートルということろでヘアピンカーブが凍結していて、チェーンなしでは無理だということになりました。目の前で引き返す車があり、うちの車にチェーンをつけるのが大変なこともあり、このまま行くのか、もう帰ろうかと心がぐらぐらっと来たのですが、とにかくせっかくだから!ということでチェーンをつけて登りました。


でもあきらめずに来たかいがあったというのか、本当に素晴らしい神社で、崖づたいの参道に「七福神」が並んでいたのです!とにかく大きな岩がいたるところにあり、それを見ているだけでも圧倒されるのですが、本当に驚いたのは本殿を見た時でした。本殿が大きな岩から飛び出す形というか、つながった形で建てられていて、その大きな岩には信じられない形で丸い岩が乗っているのでした。


そして、本殿に近づくころに薄曇りだった空から日が射してきて、参道を降りるころまで日が照っていました。


なんだか別世界に行ったような数十分でした。


参道のお茶屋さんの駐車場で、黄色いつなぎを来た2歳の男の子とうちの子どもたちが遊んだのですが、主人が帰りの車で「あの子は天使だったような気がする・・・」と言いました。神社に天使はおかしいのですが、私も同じことを考えていました。」










 お便りをいただき、ありがとうございます。

 五色玉ブレスレットを気に入っていただけて嬉しいです☆



 神社でも七福神にご縁があったのですね。



 黄色いつなぎを着ていた小さな男の子が天使だったのじゃないかと感じられていること、何か神様が人間のように姿を変えて肉眼で見えるように現れることは時々あります。









 もしかして黄色いつなぎを着た男の子は、七福神の化身だったのかもしれないですね☆ だと楽しいお話ですよね☆




 私が弁天様に遭遇して天界に魂だけを連れて行かれて、七福神の世界に行ったときは、七福神の背景は黄色い世界だったのですよ。

 ですから、私にとって、七福神のカラーは黄色です。




 黄色は楽しさ・喜び・幸せ・金運などの意味があるそうですヨ☆




 今年も良い年になりそうですね☆ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月09日 04時32分19秒
コメントを書く
[読者のお便り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: