PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
購入履歴
日本では近畿で木枯らし1号が吹いたらしいですね。
日本の同級生やジュエリーのお客様からメッセージをいただいて知りました。急に寒くなったそうですね。季節の変わり目なので、皆様も風邪にはお気をつけくださいませ☆
私は風邪をひく前のことを思い返してみて、タップダンス・レッスンの時に冷房がキンキンにゴーッと風がでて効いているのに短パン&半そでTシャツだった&途中で汗かいて冷えたせいもあるかな~と気がつきました。
・・・なので次からレッスンの時は長パンツ&長袖シャツに変えましたよ~。(これでバッチリ。☆)
多少は体調が良くない時でもダンスレッスンにちょこちょこ行って身体を動かして汗をかいたほうが、体調が早く良くなる気がします。私にとっては激しいダンスのほうが身体には合っています。(←私には散歩だけじゃ足りない~。エネルギーがあり余っちゃってます~。)
普段、階段も1段抜かしで素早く上まで登っています。それでもぜんぜんハアハアいわないのですよね~。
昨日、パンプキン・コニャック・チーズケーキのことを書いたので、「ハロウィンの季節メニューだからもしかしてまた今年もあるかも!」と思い立ち、急に食べたくなって、お気に入りのカフェに久しぶりに行きましたよ~。(某イタリアン・カフェ)
ちょうどタップダンス・レッスンがダウンタウンであったので、帰りに寄りました。
そしたらありました!
限定ケーキですが、ケーキはショーウインドーに3切れだけ(1ホールの)残っていました!
名前は「コニャック・パンプキン・チーズケーキ」 の間違いでした~。
これは本当に美味しくて、最初に見つけて日本の友人と食べたときに美味しすぎて驚いたケーキなのです。
その後また食べに行ったら、もう2度とこのケーキはありませんでした。季節の特別メニューだったわけです。
それがきっかけで、毎年ハロウィンの季節がくるとこのケーキを求めて必ず食べに行くようになりました~!
・・・デジカメを持っていくべきだった。写真が無いのですが申し訳ございません。。。(最近デジカメの調子が悪いので買い換えるほうがいいな~。)
そして帰り道に、(コニャック)→(お酒)→(アロマテラピーのハーブエキスの抽出液を手作りしたい!)というとっぴな連想がぐるぐるとめぐって、フラ~っと酒屋さんに寄ってしまいました~。
そしてウォッカを買いました。
家にすでにもともと抽出液を作ろうと思って買ってあったアロマテラピー用のオーガニック乾燥ハーブが何種類かあるからです。
あと必要なのはウォッカだけ。
早速、次の週末にでも作ります。仕込みをして数ヶ月で出来上がり予定~!!!
ニューヨークのパキスタン料理☆ 2025年11月02日
肖像画の照明☆ 2025年09月10日
肖像画プロジェクト再開☆ 2025年09月09日