ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2016年07月24日
XML
カテゴリ: ニューヨークにて
宝塚歌劇団の「シカゴ」(CHICAGO)のニューヨーク公演を、さきほど観て来ました!

早くからニューヨークでも話題になっていた公演です。

リンカーンセンターフェスティバルに招聘されて、初のブロードウェイ公演となったそうです。すばらしいですね!

待ちに待った、タカラヅカのブロードウェイ公演☆☆☆

どうしてもチャコットの仕事で取材したくて、4月の段階から主催者に取材申し込みをして準備万端、観劇しました。(ニューヨークではドタバタと取材仕事をしています。)


詳しいお話、感想は、チャコットのダンスキューブの記事に書きますね☆

ああ、素晴らしかったです!

たくさんニューヨークで舞台を観続けていますが、タカラヅカは全然負けていなかったです!
タカラヅカの方々は歌は最高に上手いし、踊りも上手だし、声は通るし、皆さん鍛え上げられていてスタイル抜群だし、本当に本当に素晴らしかったです。



普段はニューヨーク・シティー・バレエの公演を上演するすごく大きなサイズの劇場での公演ですから、通常のミュージカル公演の劇場サイズではないのに、演技の動きも大きくて、十分、すごい迫力でした。

観てよかったですよ!
感激しました~!

本場ニューヨークのオリジナル公演の「シカゴ」(CHICAGO)も2回観ましたが、その公演は今も続けて上演されている最中だというのに、大丈夫かな~、アメリカの観客はどうお感じになるのだろうか?と想像していましたが。
そんな心配は要らないほど、素晴らしい公演でした。

しかも、オリジナルの公演よりも、今回の宝塚「シカゴ」の公演のほうが劇場がずいぶん大きいと思ったので、、観客数も比べ物にならないくらい多かったはずです。(←後で調べますね~♪)


シカゴの公演後、ちゃんとタカラヅカの文化を紹介する「タカラヅカ・レビュー」の世界を短くまとめたショーがついていて、これは見ごたえたっぷりで、素晴らしいの一言でした!
特別にこのニューヨーク公演のためだけに準備したショーなのだそうです。
美しかったです。
華やかです。
これはアメリカ人たちも大拍手で、すごく受けていましたよ!


このタカラヅカ・レビューの世界のショーを上演する前に、シカゴの演目の幕が閉じてから、主役を務めた3人が短いご挨拶をしていて、内容が印象的でした!

「これから、私達の故郷、タカラヅカの世界を皆さんに紹介します。
今まで演じたシカゴの、殺人、不倫、犯罪というドロドロとした世界とは、タカラヅカは真逆の世界です!
・・・」

「タカラヅカは100年以上の歴史がある、女性だけのレビューで、女性が理想の男性を演じ、女性が可憐な女性を演じています。夢の舞台です。」



・・・それを聞いて、本日の公演のことも思い返して、過去のことも思い出して感激しました~!
「タカラヅカは私の原点だな~。」
「宝塚は私の故郷で地元だし、タカラヅカのお膝元で育ったのだから、その影響は大きかったな~」と、つくづく分かったのです!
ブラジルで育ったサッカー選手みたいな感じで、タカラヅカ歌劇団は幼少時からずっと私に染み付いているのです。

大感激です!!!
ウワ~っと嬉しかったです!
いい故郷に生まれたな~。
私の故郷は良いところだな~と感激しました。

宝塚!
タカラヅカの世界は、「清く、正しく、美しく」なのです。・・・それって、意識の波動を上げる方法、不幸の予防方法としてずっと書き続けてきたことと全く同じじゃないの~!と、本日、気が付きました!

私の唱える内容、本の内容、ブログの内容は、私の原点である宝塚の「清く、正しく、美しく」が軸にあるのですね。
しかも、私がデザインして作るジュエリー作品も、タカラヅカの世界だった~!と、重なっていることに今気が付きました!
「殺人、不倫、犯罪というドロドロとした世界とは、タカラヅカは真逆の世界です!」と公演で紹介なさっていた、この言葉。
私のジュエリーの世界も、女神様、お姫様の世界ですから、タカラヅカと同じ!夢の世界をジュエリーとして表現していたのですね!

タカラヅカが演じている「可憐な女性」というのは、まさに、私がジュエリー製作する時に主人公にする女性、そのジュエリーが似合う女性像と重なっていますよね。
「上品」な女性と表現しましたが、「可憐」とも言い表せます。

女性の「上品さ」「可憐さ」を引き出すデザインのジュエリーを作っていますからね。

これはもう、完全に幼少体験の影響ですね。


タカラヅカの元大スターだった、宝塚音楽学校のバレエ教員の大先生のところで、クラシックバレエを学び始めましたから。3歳のときから。私の最初のバレエの先生は、四條秀子先生です。
四條先生の影響を大きく受けていますね。精神的にもかなり影響を受けていて、それが柱となっています。

幼少体験って恐ろしいですね~。3歳から直接触れて教えを乞うた先生が偉大な四條先生だったので、その精神性とか取り組み方とか、ただ近くにたたずんでいるだけでも、同じ空気を吸っていただけでも、好影響をいただいていました。四條先生からすごく大きく影響を受けて、今日の私が育っていったのだと確信しています。

タカラヅカのお陰で、私も人生ずっと助けられていることが分かりますし、現在の私を作った原点ですから、感謝しています。
チャコットのニューヨーク特派員を13年間以上も務めているので、それもタカラヅカのお陰様、バレエを長年学んだお陰様で、それが生かされています。
私は人生ずっと、いつもタカラヅカと共に生きていますね!


24日2時の公演が最後ですね☆
ラストスパート、応援しています!!!

当日券はあるのかな~?もしまだあったら、思い立ったらNYにいらっしゃる方は、よかったら観に行ってみてくださいね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月24日 23時23分02秒
コメントを書く
[ニューヨークにて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: