ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2019年06月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今晩は射手座満月とのこと。
射手座満月は、12年に1度の幸運期のクライマックスになるそうですね。


昨日は、意識することなく、自分の内側から、
「皆様へお役に立つように、あの特別な色の”血赤珊瑚”(カラーグレード5UP)の丸玉ブレスレットの写真を掲載してあげたいっ!画像プレゼント!」
という強い思いが湧き上がってきました。


この満月はストロベリームーンでもあるので、赤色、まん丸というキーワードで、あの血赤珊瑚の珠と共鳴していたことに気が付きました!


満月の夜は、丸いものを愛用したり食したりすると開運になるみたいです。


意識せずに、満月にピッタリな開運アイテムの、血赤珊瑚の丸玉が連なった写真をアップしていたのです。


「あの深い真っ赤な特別な色、血赤珊瑚の丸玉は、強力な御守りパワーがあるので、写真だけでも画像プレゼントで公開するほうがいいな~。皆様にお役立ていただければ幸いだな。」



この血赤珊瑚は、染めのものではなくて、天然であのような濃い深い血赤色なのです。
染ではない天然の本物の血赤珊瑚は、超レアで、なかなか手に入るものではなく、とても入手困難です。



以前、私のオーダーメイド・ジュエリーのお客様である沖縄の霊能者の先生にお会いした時に、
「そのネックレスは何ですか?」と尋ねられたので、

「赤珊瑚です。私は赤珊瑚のネックレスを身に着けていると、身体が楽なのです。赤珊瑚って、すごくパワーがありますね。」などと私が言うと、

「そのとおり。それすごいパワー強いですね。
それは海の深いところに生息しているものですよね?」と聞かれて、

「はい。赤珊瑚は海の深いところに生息しているから、昔はなかなか採るのが難しかったから今よりも貴重で、皇帝とか身分の高い人だけしか持つことが出来なかったものなのです。
技術が発達してから、深いところのものも採れるようになり、一般に広まりました。」などとご説明いたしました。

そして私の赤珊瑚のネックレスをジーッと見て、
「そうですね。それは海の深~いところで、日光もあまり届かないし酸素も少ないような過酷な環境でも生息することが出来るのだから、そりゃあものすごいパワーがありますよ!

それすごいパワーですねえ~。
守る力が強いですね~。」
というようなことをおっしゃいました。

「でもこれは、普段気軽に身に着ける用の、安い値段の一般的な色の赤珊瑚ですよ。
海のもっと深い所に生息している、濃くて鮮やかな真っ赤な血赤色の血赤珊瑚がありますが、それはもっとパワフルです。」と言って、たまたま他のお客様のために持っていた血赤珊瑚をお見せしました。


すると、
「本当だ!ぜんぜん色が違うね!色も質も違うね。パワーもぜんぜん違う!すごいねえ~!」というご反応で、驚かれていらっしゃいました。


その時は、血赤珊瑚よりも色のグレードが低い、一般的な赤色の赤珊瑚(地中海産)の、小さめの珠の超ロングネックレスを着けていました。85cmくらいです。
直径5mmくらいの小さめの珠の連で組んだものです。


たまたま、私のジュエリーのお客様の1人が、沖縄の霊能者の先生(琉球王朝の由緒正しい家系)なので、お得意様でたくさんご購入くださって、時々沖縄へ行くようになっていきました。

そのせいで、お会いした時にたまたま私が普段から身に着けていた赤珊瑚のロングネックレスが、霊能者の先生の目にとまり、パワーに驚かれたのがきっかけで、そのパワーについて詳しいことが分かりました。


それ以来、さらに自信を持って、ご希望のお客様には血赤珊瑚をおすすめしています。


なかなか手に入らないクラスの上等な血赤珊瑚の色なので、写真だけでもお楽しみくださいませ。
目の保養にどうぞ。
そして、今晩の満月をまだ楽しんでいらっしゃる方々も、再度、血赤珊瑚のあの写真も観ながら開運パワーを吸収して、お役立ていただけたら幸いです。


皆様に幸あれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月18日 01時45分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: