ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2019年06月29日
XML
カテゴリ: ジュエリー
さて、今年3月に書き込みました、以下の計画と募集について。

☆ジュエリー撮影企画作品☆お客様から募集

お陰様で、この今年からの私のジュエリー作品の写真撮影の、第一回が6月に無事に実現できました!
1回目は大成功で、ホッとしています!
友人の世界的写真家、ジョニー・ロザに、私の3個のジュエリーの写真撮影をしてもらいました。

このプロジェクト発足について、前に少し書きましたが。
ニューヨークに世界的写真家の友人が2名いるのですが、前にモデルになってもらって、彼らの肖像画を目の前で一発で描いた日から、本当に彼らには腰を抜かして驚かれたのがきっかけでした。

2人とも、私のことを「あなたは天才だと思うよ。」と言っていました。
それ以来、彼らは私に会うといつも、ものすごく腰を抜かして驚いています。
目からウロコが落ちたみたいな、尊敬の眼差しで私のことを見つめてくれていて、ため息をついていらっしゃいます(笑)。



そして、例えば私の日常の仕事であるダンス取材のこと、バレエのABT(アメリカン・バレエ・シアター)の公演の取材にジョニーを一緒に連れて鑑賞した時、
「言ってなかったけど、私は実はバレエのトレーニングを昔、積んできたから、ダンス取材の仕事をしてるんだよ。バレエを13年間やっていたお陰で。今はタップダンスに転向したんだよ。ダンスが大好きでして。」とか言うと、
「えええええ~!バレエもトレーニングを受けていたの?13年間も?あんた、本当にすごいなあ~。バレエもやってたなんて!」
と、ジョニーはため息をついて、超ウルトラびっくり仰天していました。

「そりゃそうでしょう、バレエやったことないのにバレエの取材するのは難しいでしょう。もうダンスの取材は、16年以上続けていますよ。昔バレエやってたから、ダンスが大好きだし今もタップに転向して踊ってるだけですよ~。」

・・・このように、17年も長く知っている友人でも、いちいちバレエやってたことが話題に出なかった場合は言わないままで過ごしているので、私がバレエをやっていたことを知らない人が多いのです。普段の生活の中で、いちいち、バレエやってたことは話さないものですからね。かえって、ブログとか本の読者の方々のほうがよくご存知だと思います。

「バレエもやってたなんて!タップやってるのは知ってるけど。あんたは、絵も描くし、デッサンも出来るし、ジュエリーも作るし、バレエもやっててタップもやって、音楽もやってるし、文章も書くし、プリティーだしスタイリッシュだし、すごいなあ~。」・・・などなど、なんだかてんこ盛りに(笑)ほめちぎってくれてて、ものすごい驚かれています。

「プ、プリティー? ス、ス、スタイリッシュ? なんやそれ?」と聞くと、

「顔がプリティーやで。いつ見ても普段着でも、いつでもスタイリッシュやで!いつでも上から下まで完璧にキマッてるし!」(オサレ♪ということ☆)

「ホンマかいな~?ジョニーみたいなスタイリッシュで美的センスが良い人にそう言われると、嬉しいわ。ありがとう。」

「ブルーシャは目立つし、カリスマ性があるよな?」


ジョニーだってカリスマ性あるよね?」 
・・・
というような話になり、なんか私のファッションセンスをほめてくれていたので、それは私のジュエリーの作品作りにも影響して反映されるから嬉しいことです。お客様のためにもなるから、良かった~!

今まで時々、私の着ている服やヘアバンドや帽子を見て、「それと同じ服を僕も欲しい!」とジョニーから言われることは多かったです。そういえば。

またスペインやニューヨークでは、浮世絵そっくりの東洋人の顔(弁才天そっくり)はエキゾチックなので重宝されることが多いです。ビジュアルのせいもあってディスコのDJにまでなったことあるしな~。ジャパネスクですね。



ジョニー達にとって、私が浮世絵的ビジュアルだけでなくて中身(美術の才能)にも驚かれて認められて、私はニューヨークで「宝を発掘された」ような感じで物事が進んできています。
プリティー&スタイリッシュと彼らに言われてて、光栄でございます。ホントにホントに。感謝です。

ジョニーの自慢の友達として私のことをあちこちに紹介したり宣伝してくれていて、彼らの周りは私のことを聞いて知っている人々が多いです。「ああ、あんたがブルーシャか?話には聞いていたよ。」とよく言われます(笑)。
撮影には、世界的な有名な人々が続々とやって来ますから、さすがニューヨークらしいなあ~とビックリしています。
ニューヨークは世界トップの実力の人々が集まっていますからね~。こういうことが起こるのは、ニューヨークならではのことです。。。

今回の撮影には、ニューヨークのモデル事務所に所属している有名モデル達が来て、私のジュエリーを着けてくれていました!

そして、これまた世界的な有名なスタイリスト、そうそうたる人々のスタイリングをしてきている方が撮影のスタイリングをしていました。衣装とかジュエリーを選んだり、着せたり、世界観を作るお手伝いをする人のことです。
撮影を見ていて思いましたが、スタイリストの腕によって、雰囲気ががらっと変わるのですね!
さすが世界的スタイリスト!と思いました。

他にも、助手達、ヘア&メイクアップアーティストも来ていました。
モデル達と私も入れて、全部で10人が撮影に参加していました。それプラス、写真家のジョニー本人です。
大きなスタジオで、大掛かりな撮影でしたよ。

世界的写真家、世界的スタイリスト、一流モデル、一流メイクアーティスト達と共に、私のジュエリーを着けて写真撮影されたので、嬉しかったです。
私のジュエリーも一流だと認めていただけて光栄です。

(彼らは英語で、first level model, first level artist と言っていたので、こういう単語を実際使っているのを初めて現場で体験しましたが、これは日本語で言うところの「一流モデル」「一流アーティスト」という意味だな~と思ったのです。違う言語でも、似たような言葉があるのですね~。

それで、そうなのか、彼ら2人(スタイリストと写真家)は、私のこともその場にいたモデルと同じように一流アーティストと実力を認めてくれてるのか~と、ビックリしました。ええええ~?と、幻の世界にいるみたいで、実感がイマイチ湧きませんでした。夢物語みたいでした。

彼らは、「プロセスには興味は無い!出てきた作品を観て評価するだけだよ!」と言っているので、実力主義で、バックボーンや名が通っているかどうかは関係なくて、作品の完成度だけを観ていらっしゃいます。

そういう厳しい審美眼の中で認めていただけて、本当に、ありがたいことだと感謝しています。彼らは偏見が無いのですね。。。
ありがたいです。


この世界的なスタイリストも、私のジュエリー作品を観て、「これは美しい!素晴らしい!」と感心していらっしゃいました。
ジョニーが言ってた私の美術の才能のことは本当だったと、目の当たりにしていらしゃいました。
彼らには有名なジュエリーデザイナーの友人知人達がたくさんいるのにもかかわらず。
スタイリストもジョニーも、私のジュエリーを認めてくれてありがたいです。
ホントに、キツネにつままれたみたいです。

大きめの作品をいくつか作っていっていますが、今回の撮影にはモデルと雰囲気が合わないもので良いものは、別のモデルに着けてもらうことになりました。
スタイリストと写真家は、そのように相談しながら進めるのですね。

衣装も私のジュエリーも、さらに用意することになります。
ジュエリー撮影用のモデルの衣装は、周りのデザイナーの作品を使ったり、ヴィンテージを世界から取り寄せて使います。
ニューヨークの有名な一流モデルにジュエリーを着けてもらって撮影なんて想像していなかったので、予想以上の展開に驚いています。

この機会をありがたく感謝して、私は撮影用に大きめのジュエリーをデザインして作りますね。

一流モデル、世界的写真家、世界的スタイリストによる、私のジュエリー撮影は、まさに「神からのプレゼント」だと思います。
神のお陰様です。

神の力でなければ、このようなクオリティーのことは実現できないな~、普通じゃないな~と実感しています。
これは私だけの力では無いです。

ちなみに、これらの私のジュエリー写真はまだ撮影してみているだけの段階なので、発表はいつどういう形でするか未定です。いつかは発表すると思います。
3個のジュエリーの写真撮影は実現したというニュースだけ、お知らせいたしました。

応援してくださっているお客様達、本当にありがとうございます。
ご贔屓くださいまして感謝いたします。

お客様達、読者の方々は喜んで下さると思います。

撮影用に、大きめの作品を募集していましたが、上記の撮影クルーによるハイエンドな写真となりますので、今後もさらにジュエリーを作っていくことになりました。
引き続き、大きめの撮影用ジュエリーの製作、ご注文を承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

神に感謝いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月29日 15時02分54秒
コメントを書く
[ジュエリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: