ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2021年08月24日
XML
カテゴリ: 料理
さて、前回書き込んでシェアしました、料理の精霊さん(神)が教えてくれた「生玉ネギ&りんご酢」について、反響をいただきました。
お陰様でご好評いただいて、お役に立てて良かったです。

・・・喜んでいただけたので、また時々、日本でも手に入りやすい食材の場合は、料理の精霊さん(神)から教えてもらっているレシピについて、書きますね~。

毎日、料理をする度に必ず神が私に直接、細かく作りかたを教えてくれて、料理の天啓を送ってくるのでそれを受け取っています。
毎日ですよ、毎日。

火加減やタイミング、投入したり混ぜる順番とか、調味料の量と加減とか順番など、ずっと私につきっきりで調理の最初から最後まで内容が膨大で詳しいので、ビックリです。

そして、私はそのとおりに調理して作っているのですが、仕上がりが高級レストランみたいなクオリティーで出来上がってきて、毎日、自分で作った料理なのにあまりにも美味しくて、いつも私も家族も本当にビックリしているのです。
だって、毎日、高級レストランみたいな調理法の料理が出て来るのですから。
身に覚えないのに、本当に不思議なのです。



あまりにも膨大な情報量が毎日続いているし、私と家族が、
「うわ~、これ、高級レストランみたいな料理だね~、すごいね~、こんな料理がお家で出て来るなんて。家庭の味と思えないな~。本当に美味しいねえ~。」
と、自分達だけで喜んでいるだけではもったいなく思えてきたのです。

そのため、日本でも手に入りやすい気軽な食材で作れるような神からのレシピをぜひ、シェアして皆さんのご家庭でも喜んでいただけたら嬉しいなと日に日に愛が募ってきて、その愛が抑えきれなくなってはみ出てきたので(笑)、ブログで書いてみました。

私は、
「これ、誰が作ったん???え???ワタクシが本当に作ったのかな~???」
「なんか、プロみたいな質と味の仕上がりだな~。。。私の身に覚えがないのだけどな~。」
「家庭の味じゃないな~。美味しすぎる~!」
「なぜ、作りかたを知らないのに、私に調理法が細かく指導されて情報がこんこんと湧き出て来るのだろう?」
「あまりにも料理の仕上がりが高級レストランのクオリティーになってるから、この料理の精霊さん(神)は最高峰に霊格の高い方の調理法だと思うわ。」
・・・などなど、本当に毎日驚いています。



この情報をどう使ったらいいのか、なぜ私に大量に料理の天啓が来るのか、まだその理由は分からないままです。
なぜ神が天啓を降ろす先の器としてこの私を選んだのかも、分からないです。
神と波長が合っているからこそ、天啓を降ろされる器として、受け取っているということなのですが。
・・・瞑想を10年くらい続けて魂磨きをしてきたからかなあ~?効果があったのかなあ~?と思います。

まだ、この料理の天啓をどう扱えばいいのか分からないです~(笑)。





お便りの一部分を掲載しますね。
ありがとうございます。



>「ブログを拝見させて頂き、早速、タマネギのりんご酢漬けを作ってみました。

美味しさのあまり、驚いたので、連絡してしまいました。

教えていただいたタマネギのりんご酢の上に、黒コショウをふりかけ、オリーブオイル、アカビネガーを少しかけて食べてみましたが、スペインやイタリア料理で出てくる前菜に似ていてとても美味しかったです。

作り置きしたので、毎日食べております。

丁度、ブログを拝見する前の日に、一年前に購入した有機りんご酢の使い方が分からず賞味期限切れとなり、泣く泣く廃棄してた時に、教えていただいて有難うございました。

オリーブオイルやアカビネガーも質が良い物と探していた時に、一週間前にオーガニック店でたまたま店頭販売にきていて、そこで購入したばかりだったので、なにもかもが上手くマッチして、嬉しいばかりです。

料理の妖精さんに感謝です。

母親が食にはかなり気を使ってたため、ハチミツも吟味していたので、ブルーシャ西村様から非加熱ハチミツの事をブログで教えてもらって、ハチミツについて調べてみたらハチミツの中でも質が色々とあり、家のハチミツはとても質が良い事が分かったので、私も買いだめしようと思います。

色々と情報を教えていただき、有難うございます。」



>「今回のお料理の精霊さんの情報もありがとうございます。
嬉しくて、酢たまねぎを作りたくて仕方なくなりました。
その日にりんご酢をネットで頼んで、次の日には、近くに生産者の方が直接持ってきてくれているスーパーがあるので、たまねぎをたくさん買ってきました。

お料理の精霊さんからのレシピを知って明くる日には、材料が揃ったので、すぐに作って夕ご飯に家族でいただきました。
教えて頂いたとおりに、サラダにトマトも加えてたまねぎドレッシング風にしていただきました。

本当においしかったです。嬉しいです☆
続けて食べていきたいなと思っています。

お料理の精霊さん、こんなに丁寧に細かく教えてくださって優しいですね。
感謝いたします。
ブルーシャさん、いつも丁寧に惜しみなくシェアをしていただいてありがとうございます。
嬉しくて感謝の気持ちをお伝えしたくてメールをさせていただきました。

そして、これからブルーシャさまが作られる髪留めもとても楽しみにしております。
和装の着物の生地や刺繍のものもご用意されていると知って、嬉しくなりました。
私は、着物を着る機会がありますし、和物も好きなのでさらに楽しみになりました。刺繍のレースも好きです。

ブルーシャさま、たくさん美しい素敵なものを生み出してくださりありがとうございます。みているといつも幸せな気持ちになります。
感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます☆」



>「先日のブログを拝見し酢玉ねぎを作ってみました!

りんご酢が家になかったので、
ライムとレモンで作ったのですが美味しくて感動しました〜!!

後からはちみつを足しても美味しかったです。

美味しくて、さらに体にも良いいレシピを
紹介してくださりありがとうございました。

お料理の精霊さん(神様)にもお礼の気持ちを念じてみました!
伝わっていて欲しいです、、

いつも素敵な情報をシェアしてくださり
ありがとうございます。

ブレスレットとピアス楽しみにしております。」



>「早速、ブログで紹介されていた酢タマネギを作ってみました。
サバ缶に合わせたら、美味しかったです!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月24日 22時16分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: