全6件 (6件中 1-6件目)
1

*虫の画像がありますので虫NGの方はスルーしてね* こんばんは〜(*゚▽゚*) 毎年、虫に振り回されるこの季節。 昨年はナメクジ、カタツムリ、ダンゴムシ、ヤスデが尋常じゃないほどだった。 今年はナメクジ、カタツムリはまだ見てない✌️ ダンゴムシ、ヤスデの対策は早めに誘引殺虫剤を撒いて行ってたから昨年に比べたら少ない少ない。 チョウバエも恐ろしいほど発生した日もあったなぁ〜 だから昨年、悩まされた虫対策は結構してた。 で、油断してた‼︎ 柘植の花に忙しく舞う熊ん蜂に紛れて気づかなかった。 ふと目に入った甲虫。 1センチほどの小さな甲虫。 見つけた日はあまり気にしなかった。 2日くらいしてアスターの葉っぱが変だなと気づき、アブラムシかしら?とオルトランを撒いた。 また2日くらいして見たら、ますます葉っぱがへんになってました💦 よーーーーーく観察してみたら、数日前にみた甲虫が、うじゃうじゃーーーーーーーっ‼︎ ひぃーーーーーーっ💦💦💦 すぐネットで調べてみたら、どうやらウリハムシらしいとわかりました。 ウリ科の植物に付きやすいとあったけど、我が家はキュウリだけじゃなくニンジンの葉っぱ、アスターの葉っぱ、プリムラの葉っぱからラベンダーにも。 とにかく大量過ぎて色んなところにとまってます💦 外に置いてあるゴミ箱、玄関扉、玄関前のタイル、抑えにつかってる紐にも、窓枠にも、ウッドデッキにも。 コンクリもいっぱい歩いてるから車にひかれたアトもいっぱい。 もうヤダーーーっ💦💦💦 はじめは野菜用のベニカのスプレーを撒いてみたけど、量が多いし飛んでしまうから効果が少なかった。 次にネットでみた捕殺作戦。 ペットボトルで捕虫器作成。 いっぱいいるけど飛んでしまって場所変えるから、これまたイマイチ。そして結構大変(@_@) キラキラしてるテープを張ると良いとネットに出てたし、ネギの匂いを嫌うってもあったから、園芸店にキラキラテープを探しに、あとは乾燥ネギをスーパーで買って撒くか?と考えながら出動(笑) 園芸店に行ってみたら、な、なんと! ウリハムシ用の殺虫剤があった‼︎ なんでも今年は大量に発生してるとこが多いらしいです。 そして、ウリハムシ用の殺虫剤、今年登場したそう‼︎ グッドタイミング👍 トレボン粉剤DL。 粉剤だから薄く撒くのに百均でふりかけ用のプラスチックボトルを買いました。 塩コショーの入れ物捨てるんじゃなかったと後悔しながら(笑) キュウリの葉っぱ、真っ白(T ^ T) 結実してもみんなヤラレちゃってるから仕方ない。 初収穫、一本。 キュウリの肌の悪いこと悪いこと。 写真じゃ分かりづらいけど、風で倒れたひがいだけではなかったのが、今はわかります( i _ i ) ウリハムシとの戦い、どれくらいで終わるかなぁ〜 はぁ〜 ウリハムシの幼虫は土の中でオイタをするらしいのでニンジンが心配です( i _ i ) 昨日、込んできたニンジンを間引いてる時も、ウリハムシ、ウリハムシ、ウリハムシ〜が目につく目につく。 まだまだ細く小さいけど一丁前にニンジンになってる。 これはウリハムシになんか負けられなーーーいっ‼︎ 頑張ろ!
2017年06月27日
コメント(2)

こんにちは〜(*゚▽゚*) 明るい曇り空で、そよそよの風が心地よいです。 先日の暴風でバラは大打撃を受けましたから(T ^ T) ユーカリも倒れる寸前でした。 なので、今日のように穏やかな天気はありがたく嬉しい♪ 今朝、猫兄妹が窓、ぃゃ網戸をガン見してまして ん?何?何?と一緒に覗いたら お客様(笑) 猫兄妹に遊ばれる前に保護。 プラム入ってたプラ器に水切り袋の簡易虫かご(笑) ハチミツ入れてみたけど反応しない。夜行性だからね。 いろいろ揃えるのも面倒なので早々にお帰り頂きました。 とはいえ、山の中までお見送りは出来ないので垣根のツゲに(笑) ぉぃぉぃ、ぉちるなョォ~ 少し前に確認してみたら落ちてなかったです! 夜まで一休みするらしいです!(笑) くれぐれも猫に見つかりませんように(笑)
2017年06月24日
コメント(2)

おはようございます(*゚▽゚*) 今朝、起きてカーテンを開けたら リビングの窓に不可解な跡が… 気温差あって少々結露してたから目立って見えましたが それにしたって変な跡⤵︎ 気持ちわるぅ〜! 庭に出てみても荒らされた跡もないし毛も落ちてないし… 獣だろうか? もののけだろうか? ヤダヤダ。 使い捨てのポリ手袋してウェスで窓拭きスプレーいっぱいかけて拭き取りました。 間違いなく外側についてました! ホントに何だろう? 気持ち悪さが増すばかりです⤵︎
2017年06月17日
コメント(4)

こんばんはです(*゚▽゚*) 相変わらず、うかれて〼。 うかれてましたら、浮かれ過ぎてたら、火傷しちゃいました(T ^ T) ジュッとな。 あっと言う間にぷくぷく水ぶくれ。 いやはや。 今日で4日目。 水膨れは潰して湿潤治療中。キズパワーパッドで。 劇的に早いわけでもないけど、早いは早い気がします。 左手親指ですが家事するのにちょっと不自由。 ゴム手袋したり外したりがめんどー(笑) バラも終盤戦なので、そろそろ地に足をつけないといけませんなぁ〜(笑)
2017年06月15日
コメント(2)

こんにちは〜(*゚▽゚*) もうですね、白バラに浮かれまくって〼 来年まで後ろのトレリス取り替えよーと。 ちっちに似合うやつ探さなくちゃ‼︎ 他の子達も🎶 今が最高にキレイな時季🎶
2017年06月11日
コメント(2)

こんばんは〜(*゚▽゚*) バラが次々咲いてます🎶♬♪🎶 かなり浮かれております(笑) そして、ちっちの白バラ♪サマースノー♪ 一輪だけピンク入ってるんです。 一番最初の一輪に。 この花の時季にちっちが帰ってきてくれたように思えて、毎日同じカットをパシャパシャ写してます(笑) 可愛くて仕方ないです♬ 当たり前でちゅー! 見えなくても、ちっちもお家にいるんでちゅよー
2017年06月05日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()