全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんにちは(^-^) あと数時間で今年も終わります! 1年、あっという間でした💦 今年は年末はゆっくり出来そうと思ってたのに 突如参上のライトに振り回されての、やっぱりバタバタな年末になってます(笑) よく食べて、よく出してるけど、来た日に比べて400グラム増え可愛さ増量してます! お目目もだーいぶキレイになり昨日は動物病院でキレイになったね〜と褒められました(笑) はじめが酷かったから(笑) 目ヤニ鼻水、寄生虫以外にも強い口臭、前足の肉球がほとんど裂傷状態、耳の中は真っ黒、異常に水を飲むなど思っていたより重症で、どうなる事やらとドキドキでしたが お腹が満たされてメンタルも落ち着いてきたら、水を飲む量は落ち着いてきたし、出すものも普通の感じになり、見る見る回復に向かい出しました! ライトは元は丈夫なんだと思います! まだまだ大変ですがお母にゃん、お母にゃんと頭までよじ登ってくるライトをしっかり治してあげます! それはいいけど、僕たちも忘れず構ってにゃー! なんか見たことないちっさいのがいるにゃ。 ルナ、ちょっと不満ー 僕も、ちょっと不満ー とにかく、頑張りましょう!私!(笑) この1年、温かくお付き合い頂きありがとうございました😊 こんなドタバタな我が家ですが、また来年もよろしくお願いいたします。 どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ💕 新年はゆっくりスタートいたします。ぇへっ。
2017年12月31日
コメント(3)

こんばんは(^-^) 少々、更新が開いてしまいました💦 昨日、やっと年賀状の投函も終わりました。 プリンターを買い替えたのですが、そのプリンターにイライラしまくりの年賀作成すること10日! こんなにかかったの初めてー! 途中、ハプニング?がございました‼️ じゃーーーーーん‼️ 突如参上! 主人が職場の敷地で拾って来ました💦 3週間の出張を終えて帰宅するその日。 職場の駐車場で荷物を積み替えてたら突如参上して離れず、親猫がいるんじゃないかとしばらく様子を見るも気配すらなく、寒いし、鳴きながらついてくるし、ガリガリだし、このまま置いてきたら… と、電話が来まして「とりあえず連れてきて」と言ってしまいました💦 袋にも入らず運転してきた主人の膝の上にちんまり静かに座ってやって来ました! そっと抱き上げて、キャリーに受けました。 ビックリ‼️骨に皮しかついてない💦ガリガリ💦 目は目ヤニ、鼻水で口元はガビガビ💦激臭⤵︎ 折りたたみのキャリーテントにちっちが使っていたホカホカマットをいれ、タオルやら毛布やらで温かくして小さなトレーに猫砂入れて子猫を入れました。 感染症が怖いので隔離して翌朝速攻で病院に。 ウィルス性の鼻炎、結膜炎、寄生虫、タール便。 月齢は歯を見ると3、4カ月かなぁ?でも、もしかして5カ月いってるかもしれないけど栄養状態が悪すぎての今だから判断難しいと言われました💦 身体の長さはあるので、4、5ヶ月なのか? まずは、元気にしないと始まらない! ムーンとルナとの対面だってウィルス性の疾患、寄生虫の駆虫が完全に終わらないと出来ないし! 2匹の対応しだいでは我が家で飼ってあげれない場合も頭の隅に置いて置かなきゃないし いろいろと問題山積です! 初日の新人君。 2日目の新人君。大物かもしれません。 4日目の新人君。 抱っこ大好き、一人でいるのは嫌い、トイレは1発OK、ゲージに入り慣れてる感あり。 なので飼われて捨てられた可能性が高いように感じます。 なので、なるべくなら我が家で迎えてあげて何度も環境変化に遭わないようにしてあげたいです。 ムーンとルナが大人な対応してくれる事を期待したい! まだもう少し先なんですが。 そして仮の名前は「ライト」です。 どうぞよろしくお願いします!
2017年12月26日
コメント(4)

こんばんは〜( ´∀`) 毎日寒いです。 身体がまだ寒さに慣れてなくってチカラ入りすぎて肩凝りがすごい💦 さてさて、今夜はスーパームーンでございます! 日付けが変わった12月4日の0:47に真ん丸お月様🌝 たぶん起きていられないので(笑)、早々パシャリ📷 もちろんいつも通り満月水を仕込み中(笑) 家のスーパームーン君、今宵のスーパームーンと同調しないで今はおとなしくしてるけど、真ん丸時間はどうでしょう?💦 このまま、まったりでお願いします!(笑)
2017年12月03日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()