全6件 (6件中 1-6件目)
1

今年の夏我が家の家計を支えてくれる茄子くん達ですポット上から黒陽長なす●極早生で初期収量の多い長ナス品種。●果形は太めで重量感があり、果ぞろいと秀品率が高い。●果色は濃黒紫色でツヤがあり、 色ボケ果と石ナスの発生が少ない。●草姿は中開性で、枝の発生がよく初期から多収。ごちそうなす●甘くてジューシー。アクの少ないやわらか小ナス●単花と房なりが同位置に着生する房なり性品種。●単花は果長10~12cm、果重90~120gくらい、 房なり花は果長7~8cm、 果重60~80gくらいの小さめサイズで 収穫する新しいタイプの品種。●果色は濃紫色で光沢が強い。 果皮がやわらかく肉質は多汁。 甘みが非常に強くおいしい。●草勢は中~強。草姿は中間、節間はやや長く、側枝の発生が強い。 ●丸みのある中葉で、茎葉の紫色の着色は強い。●へた・茎葉のトゲが他の品種よりも 強く出るので栽培管理、収穫時には注意。千両二号●トンネル、夏秋どり用を中心に、広範囲な作型で品質と栽培性に定評のある長卵形品種。●果色は濃黒紫色でツヤがよく、果ぞろいがよい。●果皮はやわらかくて品質がよく、調理の幅が広い。●節間はやや長い。草勢旺盛でスタミナがあり、果実の肥大が早く、長期栽培でも生産が安定して多収。水なす●多汁質で果皮がやわらかく、浅漬は天下一品!●果皮やわらかく、多汁質で甘味があり、食味最高の水ナス。●長卵形の早生種で、収量と果色は「千両二号」に匹敵する。●夏ボケ果の発生は少ない。●草勢旺盛で、節間はやや短く、分枝が早いので多収。草姿は中開性。●浅漬用のほかに種々の料理に向く。8株です秋茄子まで頑張ってもらいましょう~ ブログランキング参加してます 1日1回クリック応援お願いします にほんブログ村 designed byさごり
2011.04.28
コメント(10)

今日はとても風が強くて色んな物が飛びまくってましたこの間、きゅうりの苗も植えました今年は毎年恒例のシャキット×3株そして、なるなる×2株植えた直後今日見に行ったら、なるなる1株、茎が折れてました植え替えなきゃ今年は漬物(糠漬け)に初挑戦したいと思ってます今年のきゅうりさん達よ、頑張って下さい期待しています ブログランキング参加してます 1日1回クリック応援お願いします にほんブログ村 designed byさごり
2011.04.27
コメント(4)

今日もちょっと寒いですお天気も相変わらず・・・梅雨に入る前に、畑では色々やっておきたいですけどね中々忙しくて、予定通りに進みませんちなみに、引越しは5/2~5/15位にやってしまいます(大きな荷物が無いので旦那と2人でやるつもり)新しいお家のちょっとした花壇コーナーなんですが薬味程度のものを植えたいと思ってます植木はレモン、柚子、ベリー系(ラズベリーやブルーベリー、ジュンベリー等)は大きな鉢にでも植えようと思ってますいんげんは種まきから2週間過ぎました発芽してこんなに大きくなりました絹さやとインゲン、まとめて大きくなってもらいましょう ブログランキング参加してます 1日1回クリック応援お願いします にほんブログ村 designed byさごり
2011.04.23
コメント(6)

今年は栗坊でもなく坊ちゃんでもなく日本カボチャを育てますよ~~~その名は 小菊さん です4株【見た目】直径15cm程度の小型のかぼちゃで真上から見ると菊花に似ている 【食味】適熟で収穫することにより粘質で濃黄色の果肉で独特の爽やかな風味淡泊な風味は微妙な味付けに適し、和食に合った果肉 菊花に似ているそうなので空中栽培にし楽しみたいと思います前の空中栽培の時は畑泥棒に根こそぎ持って行かれましたが・・・まだ支柱は途中の段階ですこのカボチャが収穫ちかくなった頃に第二弾もやるつもりですカボチャは保存が出来るので、ちょっとした配り物に活躍すんですよね~っ ブログランキング参加してます 1日1回クリック応援お願いします にほんブログ村 designed byさごり
2011.04.21
コメント(6)

ここ数日暖かかったのに、今日はめっちゃ寒かった~~16日に、ピーマン植えました~~緑ピーマン3株黄パプリカ3株赤パプリカ3株今年はトウモロコシをやめたのでピーマンを多めに植えつけました家庭菜園する前までは、苦手だったピーマンですが自分で作るようになってからは大好きになりましたチンジャオロースや肉詰め、炒め物のほかに切干大根と一緒に煮たり、ナムルにしても美味しいしピーマン&パプリカ合計9株です秋頃まで沢山収穫したいなぁ~ ブログランキング参加してます 1日1回クリック応援お願いします にほんブログ村 designed byさごり
2011.04.19
コメント(4)
![]()
いんげんの種まきを数日前にやりましたつるありですやわらかい♪沢山とれる♪【野菜の種子】 トーホク つるありインゲン 30mlさやえんどうが10cmくらいに生長していますがその周辺に種まきしましたきっとワッサワッサ収穫出来る事になるでしょう~はやく夏野菜の忙しい時期が来ないかなぁ~~~ ブログランキング参加してます 1日1回クリック応援お願いします にほんブログ村 designed byさごり
2011.04.09
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1