憂きも一時

憂きも一時

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小烏丸の”てる”

小烏丸の”てる”

カレンダー

お気に入りブログ

『ディア・ハンター… New! hoshiochiさん

ボディ・バンク mag7cupさん

江戸っ子寿司・本日… edokko8465さん

美味しいお水 リュウたんですさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

コメント新着

小烏丸の”てる” @ Re[1]:クラシックギター大好きな人、必見!(01/23) mag7cupさんへ こんにちは!お久しぶりで…
mag7cup @ Re:クラシックギター大好きな人、必見!(01/23) こんにちは。Youtubeは初めの5分ぐらい音…
小烏丸の”てる” @ Re[1]:帰省 コロナと毎日17(01/06) miki285さんへ コメントありがとうござい…
miki285 @ Re:帰省 コロナと毎日17(01/06) ことしもよろしくお願いいたします。 あ…
小烏丸の”てる” @ Re[1]:AROMA話OUTPUT2〜足浴法〜(11/29) miki285さん、ありがとうございます! こ…

フリーページ

2020年04月17日
XML
カテゴリ: コロナと毎日
金曜日、たまーに行ってみようと駅裏のスーパーに行った。

マスクした人が、うようよいる。
以前は「混んでいる」くらいにしか思わなかったのに、人ごみが気持ち悪い。
不安になる。
生鮮食品は冷蔵用ケースに入っているけれど、
いつものように、古い建物の中に台を置き、食材が雑多に並べてある。
んでもって安い。
お惣菜も手作り感満載で発泡スチロールトレーにラップ、ラベルは時々手書き。

違うのは、天井から透明なビニールがレジの女の人の前に下がっていて、
ちょうど清算作業をするために動かす手だけ出せるようになっていること。
女の人の手には、使い捨て手袋。
古くて雑多だけど置いてるもののセンスがすごくいい雑貨屋さんを
覗くと、なーんと

使い捨てマスクが5枚一組で抱えられるくらいの籐籠一つに盛ってある。

隣にカラフルでレースまでついた手作りマスク、
色とりどり、可愛い模様のついたガーゼハンカチ、ガーゼふきんが
狭いスペースにひしめくみたいに積み重なって、籠に入れられて売られてる。
たまたま今日が「入荷日」だったのか、
ここは隠れた穴場なのか。

「おひとり様一つでお願いいたします」
そりゃそうだろうなあ。
一人会計していて、離れて並ぶ。
何か詰めてもらっていて、品数も多いらしくて、時間がかかる。

-こんな混んでるのに、感染するかもしれないじゃないの!


後ろに人が並ぶ。

-ちょっと!近すぎない?

狭い店内、仕方がないんだ。いつからこんな神経質になったかな。
会計すませたら、安売りの野菜、安売りの干物、大きめの籠いっぱいの
プッシュタイプ薬用せっけんのリフィル(えー、これもうどこ行っても売り切れって
誰か言ってた)を横目に、
足早に店を出る。
大通り。
きもの屋さんのショーウインドウに
「ガーゼ反予約承ります」
「ガーゼマスクお仕立ていたします」
仏壇屋さんのウインドウには
「インナーマスク(フィルターのことですね)ご予約承ります」
友人が、某手芸屋で布マスクの予約受けてるって教えてくれた。

職場では、病院と老人の施設でコロナが出た、
○○病院ではもうHPで公表している、と噂しあっている。
この街で、1日に出る感染者の最高数だ。
基礎疾患のある夫に、
夫の実家がある比較的感染者の出ていない街へ疎開したら、
と持ち掛ける。
こんな時動いてはいけないと分かっていて、
移動する人をテレビで観て非難していたのに
自分の身内のこととなるとそんな分別が吹っ飛ぶ。

でも、フクジュソウもタンポポも咲いたし、
日も長くなってきた。
日差しも強くなってきて、
あと2週間ちょっとすれば桜も咲くんだなあ。
こんなに人間があたふたしているのに、
いつもとかわらず季節が巡って来るのが、今はすごく不思議だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月25日 05時00分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[コロナと毎日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: