CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.12.21
XML
カテゴリ: 東日本大震災
私の住む桑折町の小学校では、明日2学期の終業式を迎えます。でもって、1月9日の成人の日まで冬休みとなります。
ところが、福島市では、夏休みを1週間延長したしわ寄せがモロに来ていて、終業式が12月27日で冬休みは翌日から1月3日までのわずか1週間! 官公署並みの日数しかないのです。
それもこれも、原発事故の影響ですね。先生の異動も夏休みを境に行われましたし、屋外活動も1学期中は軒並み自粛。今年1年完全にペースを狂わされた格好です。
いかんいかん。ついつい愚痴モードに入ってしまいますね。だからこそ、家庭では普段通りの生活を心がけることが大切になってくるのではないかとも思います。余計なストレスを子供にかけてしまうことこそ、避けなければならないのかな、と。
ひょっとしたら、来年以降も、子供達にとっての試練は続くのかもしれません。長期戦覚悟で、放射能や放射「脳」から子供達を守らなければ…


木製・手作り・工作・キット・クラフト・工作・夏休み・宿題・図工・美術・木工・おこさま・ランチ・お子様・冬休み・おこさまランチプレート にんじんパーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.21 12:38:38
コメント(0) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: