CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.10.27
XML
カテゴリ: 野球大好き!
​カープとホークスの日本シリーズが、今日から始まりました。
結果は延長12回、2-2の引き分け。投手戦というか貧打線の様相でしたが、両チームとも力のこもった攻防を見せてくれたと思います。
ところで、日本シリーズの初戦で引き分けたのって、史上3度目なんだそうですね。いずれもカープが出場した1975年と1986年に記録されています。
1986年の日本シリーズはよく覚えています。引き分けの後カープが3連勝⇒ライオンズが4連勝したシリーズで、日本一チームが3連敗から4連勝したのも当時史上2度目のことでした。カープは引退を表明した4番・山本浩二を中心に健闘したのですが、当時25歳以下の若手だった渡辺、工藤、秋山、清原といった若手主体のライオンズの底力に屈した形。
ただ、1986年の日本シリーズ自体は、残念ながらファンの印象にあまり残っていないんですよね。前年はタイガースがダイナマイト打線爆発でライオンズを蹴散らしているし、翌年はライオンズがジャイアンツを降し清原の涙が印象的だったシリーズ…その狭間だった点は、不幸としか言いようがないですね。


2018 BBM ベースボールカード 2ndバージョン 481 大瀬良大地 広島東洋カープ (レギュラーカード)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.28 09:47:00
コメント(0) | コメントを書く
[野球大好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: