CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.01.09
XML
カテゴリ: 家族の話
​今日は、下の子の私立高校の入試でした。
福島市中心部から少し外れた所にある高校まで行き帰りに付き添ったのですが、朝の雪は凄かったですね~福島駅から1キロちょっとの道のりを歩くと、もう体がビチャビチャ。それでもって高校到着後に雪が止んだものだから、なおのこと間が悪いというか、人生初受験の下の子にとっては厳しい天気だったように思います。
で、実は私にとっての懸案事項は、行き帰りの間、すなわち下の子が入試に臨んでいる間にどうやって過ごそうか?ということでした。入試にかかる時間は3時間強。一度帰宅すると帰りの付き添いに間に合わない可能性があったことから、福島市内で過ごす必要があったんですね。
妻とネットでいろいろ調べた結果、入試が始まる時間帯に福島市中心部で営業している施設って、極楽湯かROUND1ぐらいしかないことがわかりました。だもんで、とりあえずは冷えた身体を温めようと極楽湯へ(笑) そこで1時間ほどゆっくりした後は、福島駅西口にあるコラッセふくしま内の図書室で読書しながら待機してました。
図書室でちょっと寝てしまった(苦笑)こともあり、無事に(?)時間潰しもでき、下の子の帰りの付き添いにも間に合った訳ですが、当の下の子が難問もあったという試験問題に臨む中、親が時間潰しってのも、どうにもこうにも変な話ではありますよね。


【中古】 日帰り温泉&スーパー銭湯2010首都圏版 /ぴあ(その他) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.09 16:37:18
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: