ねこのみち The cat and the tao

ねこのみち The cat and the tao

PR

プロフィール

蛙(kaeru)

蛙(kaeru)

2005年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
saw

スキャナーが動く時と動かない時がある・・・。
もだめですねこいつ。
今日は奇蹟的に動いたので
このチャンスを逃さず・・・。


カンヌ映画祭でグランプリを受賞した作品です。
タランティーのの好きそうな映画です・・・。


韓国をバカにしてるひと、いくらヨンさまブームがあったとはいえ、
まだまだ多いとおもうのです。

昔の日本ドラマみたい・・・
という感じだったのですが・・・。

考えを改めさせられました。
むしろ、日本映画低迷中の昨今・・・
これからは韓国かもしれない
と、本気でおもえる映画です。

韓国の訳者さんは、ハリウッドと同じで
上手い役者しか使わないからいい!
日本のように、人気取りの俳優で失敗する事がないのです。

女の子もかわいいし。



好きなシーンはいくつかありますが、

長い廊下を、敵(?)をゆっくり、つぎつぎとのしてゆく主人公を
横からゆっくりと、ノンストップで追って行くシーンです。
音楽と映像がすごく調和しているとおもいました。

ストーリーてきには
「レオン」とかに見られる、日本人がだいすきな

賛否両論あるとおもいますが、
私はこの映画に関してはこういう問題提起を
したことで、アリではないかと・・・。
主人公、悪役それぞれちゃんと苦悩が描かれていますし・・・。

お子さんには絶対見せてはいけませんが
おもしろいです。ぜひ。

*イラストはあくまでイメージです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月13日 04時19分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コックン4592 @ Re:新年企画『詩綿染歌』1  中原中也(01/01) 今日。 また、中也の「春宵感懐」という…
コックン4592 @ Re:新年企画『詩綿染歌』1  中原中也(01/01) 10代で出会った中原中也。 中也の文…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
ばっちゃん。 @ Re:詩綿染歌3 寺山修司 貳(01/07) おお、3連作で感激です。 中也の気分…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: