ふろう閑人さんへ
-----
いえいえ、たいしたことないですよ。
野球観に行ったって、それ以上の時間かかるしぃ(笑)

(2015年04月26日 23時38分56秒)

chao★chao

chao★chao

2015年04月26日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪
ポスター画像

 <シンデレラ>  作品解説は こちらから

  おなじみのシンデレラの実写版。

  初日の1回目上映で9時から。

  小さな女の子連れのかたが多かったですね、うんうん。

  私も小さい頃、ディズニー映画にこうして親に連れてきてもらってたんだなぁ☆

  そうそう、本編上映前に、オマケの「アナ雪」 エルサのサプライズ✨  の

  7分間の短編作品、付いてました。

IMG_5269.JPG

  で、本編シンデレラですが、

  ヒロインが自分好みの美人とはちょっと違う感じだったので、どうかなぁ、って。

  でも、始まってみたら、まぁ、そんな違和感なく観ちゃいましたから、悪くないのかも。


  むしろ継母と継姉達が、イメージピッタリ過ぎで面白かったです。


  王子さまもイイ感じに王子様でした(´艸`*)


  一番の見どころは、なんといっても衣装です。

  やっぱりお城の舞踏会で着るシンデレラの衣装は、踊るシーンもあったので

  動くことによって、ドレスが200%素晴らしく引きたち、楽しかったぁ~♪♪

  綺麗過ぎて涙が出ちゃいそうなほどでした。。。(笑)

  もしこれを見てる自分が、ちいさな子供だったら・・・

  どんな気持ちでこれを観るんだろう????

  もうもう、憧れの極み、なんだろうか。(ドレスに対して、ね)

  此処に居る子供たちはどんなふうに思って観てるんだろう、って思いもしました。


  でも、もっともっと気に入るだろうと思ったのは、

  プログラムにも1枚の写真も載ってないのですが、

  最後、王子様との結婚式できる ウェディングドレス

  もう私はああいうの、子供の頃からだ~~~~い好きだぁ~\(^o^)/

  もしこれから結婚するような年齢だったら、あれが着たいっ!!!!


  ほかにも継母や、継姉たちの衣装もなかなか見るべきものがありますし、

  魔法使いの着ているドレスも、豪華!


  とにかく、ドレスのあれこれを見てるだけでもたのしい映画でした。



  でもね。。。。舞踏会のドレス、アニメのドレスのまま三次元に拵えて欲しかった、

  という、そんな気持ちもちょっとあったのですけど、ね。

  髪はアップで、首にはチョーカー、長手袋・・・☆


シンデレラ  ⇐ ほら、コレ!
シンデレラといったら、コレでしょ?



  ドレス好きの方は、ぜひ、DVDでも大丈夫なので、御覧くださいね☆

  とても楽しめます☆✨





  *************************************



ポスター画像



<龍三と七人の子分たち>   作品解説は こちらから


  こちら、1回目上映がそもそも遅くて、昼前の11時半から。。

  なので中高年の人たちで、9割の入り。

  う~~ん、慣れない混み方だわ (;´・ω・)



  北野武は監督だけど、刑事の役で出演もしてた。

  とにかく役者が揃っているのと、上手く使い切っているのとで、面白すぎっ!!

(≧▽≦)  (≧▽≦)  (≧▽≦)  (≧▽≦)  (≧▽≦)  (≧▽≦)

  場内大爆笑+私、勝手に小爆笑もあり。


  皆、ちゃんとまぎれもない爺さんなんだけど、

藤竜也は恰好イイし、

  近藤正臣は年取ってからのが上手いし、

  中尾彬の存在感スゴイし、

  どうしようねぇ、すごい充実感なんですけどぉ。(笑)

  ラストの龍三(藤竜也)とマサ(近藤正臣)の科白に、〆の大爆笑!!!!


  北野監督の作品の中で、一番チャーミングな出来で、一番面白いし、 一番イイかも♪♪


  だってさ、「アウトレイジ」とかバッカみたいな世界の話でうんざりだったし、

  あと、なんだか暗いものや重い物も多いしだったけどぉ・・・。

  これは、洒落てて可笑しくてクールだわ♪♪

  こういう路線をもっと作ってほしいなあ。


  DVDでも全然OKだし、面白いのでオススメで~す♪♪

          \(≧▽≦)/

  これも来年の「日本アカデミー」で何か獲るかもしれない予感・・・!           

224






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月27日 07時15分56秒
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
おはようございます。

いいなあ~、映画なんて私には遠い存在だわ。

でもいつも思うんだけどちゃおりんさんの解説を見ると観に行きたくなります。

いつかは言ってみたいと思います、でも一度行くと癖になるのでしょうね。
案外凝り性の私、なんでも恐ろしくて手が出せません。
(2015年04月26日 05時32分29秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
お早うございます~。
ご訪問有難うございます。
昨日はお天気も良く暑さを感じる程でしたものね。
シンデレラの衣装を観るだけでも楽しみですものね^-^。
動くことで、200%素晴らしく引きたち見応えも有りますよね~~~~~~~~~
着て見たい気持ち 解る そう そう、私もウェディングドレスは着てないから、憧れです^-^。

北野武は監督、作品楽しめるから不思議ですね?。
どれも、多分DVD、録画で観賞でしょうね~~~。
今日も素敵な日曜日をお過ごし下さいね。
(2015年04月26日 05時37分00秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
もしゃやん  さん
龍三は、テレビになったら見ます。
面白そうなんだけど、今なかなか映画に行けない身の回りで・・・。
シンデレラね。どうでしょう・・・実写。と思っていましたが、、。そういう見方もありますね。ドレスとか。ウムウム。

他に特になかったので、ラプンツェルを付けてたら、チビがげらげら笑いながら見ていました。
うむ。小さい時と感性が変わっていないな。。。
この調子ならアナユキも見せてやったら見るな、この子。と思いました。

たぶん、女の子向けとかそういうことより、動物がコミカルに活躍したり、お姫様もフライパン振り回して戦ってみたりするので、そういうのに反応してゲラゲラ笑うみたいで・・・。

面白い男子高校生。
(2015年04月26日 06時34分25秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
さっそく観に行かれたのですね。
かなり盛況だったのではありませんか?

北野監督は2本重いのが続いたので軽く明るいのを撮ったとあるテレビ番組で言っていました。 (2015年04月26日 06時42分38秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
meron1104  さん
どちらも観たいな!
今はCGがあるから何でも実写化出来そうだよね。
これらは多分、DVDで見ることになりそうよ。
でも、シンデレラは出来れば映画館で観たいな〜 (2015年04月26日 07時00分51秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
おはようございます😨ディズニー映画、赤ずきん、ラブンツェル、シンデレラ、ジャックと豆の木、の実写映画はミュージカルで、あまり好みでは・・シンデレラ実写は俳優の表情に目が💟ネズミ-ランドのシンデレラを思い出して比べて?みたり、衣装は綺麗と思っただけです~。姉達と母親は役にぴったりだって思っただけです~。やはり女性と男性とでは?見るところが異なるのかも?衣装代も気になりました~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ (2015年04月26日 07時02分15秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
naenata  さん
シンデレラ、ドレスよさそうですね
さすがちゃおりんさん
ウエディングドレス、見てみたくなります^^

北野監督のこの作品、面白そうですよね
おじいさんたちが番宣に出てるのも面白い
このメンバーを使おうと思う時点ですでにすごいなぁと思います (2015年04月26日 09時57分29秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
にととら  さん
上の画像ですか・・・・
私のイメージの美女ではないですね・・・・・!?
(2015年04月26日 10時00分27秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

シンデレラ~そうなんですよね、主人公の女優さんがね~
私も…だったのですが(^^:;そうですか、ドレスがね?
映画は、衣装も楽しみのひとつですよね♪

アウトレイジはこの間、BS11で放映してて
うっかり観ちゃったんですけど、しんどかったです。
これは、チャーミングで面白い?
テレ東の三匹のおっさん、みたいな感じですか( ̄m ̄〃)
いや、それよりスタイリッシュでしょうか(^^)
(2015年04月26日 10時05分26秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
Pastoral Louise  さん
予告編みてきました

私は、、そうです階段に目がいきました。
↑、職業病 苦笑

階段ってすてき♪ 
これ、大きなスクリーンでみたい♪
(2015年04月26日 12時07分07秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
ドレスよドレス!!どれだけ憧れたか~

ま、私がひたすら愛したのは~「赤い靴」のゆうきしほさん…いや、ちほさん?
幼稚園の頃で記憶が曖昧(笑)
白鳥の衣装を着たくて(ソコ!志村けんさんの白鳥ではないわよ!)トウシューズ履きたくて~~~

もちろんあっさり却下され~それでも諦められずに1人でストレッチや妄想バレリーナにとりつかれたっけなぁ(笑)

ビートたけしさんのはパパが見たいって言っていた作品だわ!1週間レンタルになってからね(・∀・) (2015年04月26日 14時04分43秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
 こんにちは。

ぜ~~~~~ったいシンデレラ見に行きます。
小さな頃からシンデレラにあこがれを持っているので。。。w

龍三と七人の子分たちも観たい。これは面白そうって思っていたので。。。

(2015年04月26日 17時16分51秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
小亀315  さん
シンデレラは何度も何度も本を読みましたね、
ほんと女の子の憧れの的ですよ・・・・・♪

でも前にテレビで宣伝していた<龍三と七人の子分たち>は早く見たいですね!!
おもしろそうで~~す。

いいなちゃおりんさん、いつもうらやましがって居ま~す。   (2015年04月26日 18時33分59秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
木昌1777  さん
こんばんは。シンデレラとか、おとぎの国のイメージは自分は男ぽいから。駄目だけど。龍三親分と七人の子分見たいです。
多分見に行くと思います。笑えるの大好きです。 (2015年04月26日 20時02分11秒)

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
ふろう閑人  さん
いやはや、またまたダブルヘッダーとは!!!
驚きです。 (2015年04月26日 20時48分37秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
たくちゃん2723さんへ
-----
ふふふふ♪

そのうちウッカリ映画館にお出かけになるかも~~♪

たまにはお友達とでもいかがですか?

(2015年04月26日 22時24分55秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
よっちゃん67さんへ
-----
美しいドレスというのは、永遠の憧れですよねぇ☆
(*^▽^*)

そうそう、北野監督のこれもとっても面白かったので
DVDでも是非、楽しみになさっててください(^^)v

(2015年04月26日 22時27分54秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
もしゃやんさんへ
-----
でも今はさ、映画館にいかれなくてもDVDで必ず見られるんですものね!
便利な世の中です☆


そういえば、ラプンツェル、あれも面白かったです。
そういえばついこの前もTVでやっていましたね。
うんうん、フライパン振り回してたっ!!
実はあれがなかなか面白かったのでアナ雪を見る気になったんです。

ふふふ、お宅の高校生はアレ好きみたいなの?

(2015年04月26日 22時38分39秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
エンスト新さんへ
-----
そうですね。
シンデレラは、お子さん連れで、
龍三は、中年以上の皆さんで、混んでいましたね♪
(^◇^)
(2015年04月26日 22時41分22秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
meron1104さんへ
-----
でも今という時代は、
もし映画館でみられなくても、DVDならほとんどの映画が
みられますものね。。。
これってスゴイよね☆
(2015年04月26日 22時43分17秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
アヒルトン・セラさんへ
-----
やはり実力のディズニーですから、相応のレベルできちんと仕上げて来ますねぇ。

もうお話の筋はみんな知ってるのだから、
あとはビジュアルの力を見せるしかないですよね。
なので、ドレスや舞踏会や、カボチャの馬車や。。。
頑張ってたんですね☆


(2015年04月26日 22時46分57秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
naenataさんへ
-----
ウェディングドレスは白一色でなく、胸元や裾やヘッドドレスのふちなどに、こまか~~いカラフルな花を縫い付けてあるような、
そしてフレアの美しいドレスでした。。。


今回の武監督の作品は、かなり面白いデス。
笑えるしぃ~~~(^◇^)
一見の価値あり!

(2015年04月26日 23時01分36秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
にととらさんへ
-----
特に、ポスターだと日本人が思う「美人」という感じとは
ちょっと。。。ですよね。

ま、画面の中で動いていると「キレイな人」なのかなという表情もありますけど。

私もあまり好みのタイプではなかったです(笑)

(2015年04月26日 23時04分21秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
kumaru04さんへ
-----
ドレスのあれこれはとても美しく見応えがありました。
カボチャの馬車も、美しかったですよぉ(笑)


今回のタケシ監督の作品は
なかなかヨカッタです~~。
面白いっ!

(2015年04月26日 23時07分48秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
Pastoral Louiseさんへ
-----
おぉ~☆
そうですよねぇ!!

うんうん、シンデレラは階段の存在なくして語ることは出来ません。


そういえば、「美女と野獣」の実写版のときも、
古いお城のデザインが階段を含め、とても素敵でした。。。

御覧になりましたか?

(2015年04月26日 23時11分11秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
ポニョタ1235さんへ
-----
あぁ~~♪♪
それは、ゆうきみほサン!
見てましたよぉ~(^◇^)

ドレスもだけど、バレエも凄く憧れてて、
5歳くらいから4年以上粘って粘って、やっと習いに行かせてもらった。。。のに、
なんたるドジ!
そこはモダンバレエのお教室でしたぁ。
やりたかったのはもちろんクラッシックバレエです。(;´・ω・)
それでも4年間くらい行きましたけど。
でも、トゥシューズのクラスもありましたから、履くことは達成されました。
今でも、トゥシューズの革と松脂の匂いおぼえています。。。


「龍三と・・・」は物凄く面白かった!
DVDでも楽しめるから、一緒にみるのをオススメ☆

(2015年04月26日 23時24分20秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
アラスカななつさんへ
-----
おぉ、シンデレラにそれほど憧れていたなら、
それは絶対行かなきゃねっ!

ドレスの素敵ですが、カボチャの馬車もすごーくキレイでしたぁ(*^▽^*)

ぜひ楽しんでらしてくださ~い♪♪


「龍三親分と・・・」も凄く面白かった!!
おすすめ~☆

(2015年04月26日 23時28分41秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
小亀315さんへ  
-----
特に小亀さんはお嬢さんふたりいらして、
このシンデレラは絶対読んでもあげてますよね♪

おうちに絵本だってあったのではないでしょうか?


「龍三親分…」の方はきっとテレビでもやると思いますよ。
凄く面白方です☆(*^▽^*)
(2015年04月26日 23時33分12秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
木昌1777さんへ
-----
うふふふ、お伽噺ダメでも、
武監督のは物凄く面白くて大笑いです!
これなら木昌さんも楽しめるよぉ~~(*^▽^*)

(2015年04月26日 23時36分31秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  

Re:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
おはようございます(*^。^*)

ドレス!観たいですね~^m^
そのうちテレビでも・・・とおもうものぐさな私です。

映画はやっぱり面白くて笑えるものが良いですね(^^♪
ラブコメなんて大好き!
考えさせられるものも、それなりに悪くは無いんですけど・・・。
(2015年04月28日 09時50分22秒)

Re[1]:[4/26] 「シンデレラ」 🎥 観て来ました♪♪ と、「龍三親分と七人の子分たち」も、ね!(≧▽≦)(04/26)  
元お蝶夫人さんへ
-----
シンデレラはもう
お話のすじはともかく、ドレスだけ見てました♪
なかなか、力入ってましたよぉ(*^▽^*)

そういえばラブコメって、このごろあまり映画になってないなぁ。。
自分がチョイスしてないのかしら?

(2015年04月29日 06時20分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: