悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

岬麻呂旅便り330・宮… New! けん家持さん

今日は買い出しです♪ New! maria-さん

今も身近に居る ヴ… New! 柳居子さん

暑い夏への予感。。。 New! 歩楽styleさん

[6/15]「蛇の道」🎦 … New! ちゃおりん804さん

コメント新着

ふろう閑人 @ Re[1]:準備は整ったのですが行けないのです。(06/14) New! naomin0203さんへ 去年は沢山の客人を案…
naomin0203 @ Re:準備は整ったのですが行けないのです。(06/14) New! 明日でですよね。 え、いけなくなったの?…
ふろう閑人 @ Re[1]:朋あり遠方より来たる(06/13) New! やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
ふろう閑人 @ Re[1]:朋あり遠方より来たる(06/13) New! さんへ どなた様か分かりませんが良い情…
ふろう閑人 @ Re[1]:朋あり遠方より来たる(06/13) New! ちゃおりん804さんへ 形は作っても茶道の…

フリーページ

第一の青春は遠い昔、 第二の青春も過ぎ・・・今、第三の青春の真っ只中、うれしく、たのしく・・・そして、第四の青春に突入 ! ! !
2024.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年この時期になると記事にていることで恐縮ですが・・・・
今年もまたシオカラトンボに身を変えて、56年前に鬼籍に入った父が帰って来ました。

まず、私の作った竹の目隠しに止まって・・・


ミストのチューブに止まり・・・


長時間ベンチに止まり化粧がかなり進んだ半夏生を眺めていました。




その半夏生は化粧して、花も咲かせていよいよ見頃なのです。




この父親トンボは長時間滞在して、アチコチの様子を窺っていたのですが、29年前に鬼籍に入った母親は帰って来ないなぁ!!!  と思っていたら、かなり遅れてやって来て八重桜の枝にちょっとの時間止まったのちどこかへ飛んで行きました。


父も母もこの夏暫くの間帰って来てくれるはずなので、今度は網戸を開けて家の中へも入れてやるつもりです。


こんな記事毎年書いているのですが、近くに棲息する様な池もないので、少し離れた智積院の池からやって来ると決め込んでいるのですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.15 20:13:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: