chao★chao

chao★chao

2022年10月03日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?
​​​​​​​​​​​​       ​​ 






 腸活への効果をねらって、今現在続いているのは
  
​煮あずき​  と  皮付蓮根 (超薄スライス)  ​



  ​​





それでも、始めた当初ほど神経質に律儀にはしてなくって、
  あずきを買いそびれてて、手元に来るまでちょっと食卓から消えたり、
  蓮根も時期を外れた時や買いそびれた時は、粉末で対処したり。。。


  ただ蓮根が加わってから、更に「良い」お通じになり、
  あすきを、しばらく調達しそこなってた時期にも
​ 蓮根のみでも「良い」は持続されてて。。。​

   ​ということが最近、確信をもって判明しました!! ​​

​それも、粉末であっても効果は落ちませんでしたぁ~。​
              
           粉末で摂るときは、昼食時と夕食時の2回、
               青汁に蓮根パウダーを小さじ2(5g程度)

               混ぜたものを、飲んでます。

               その他、汁もの・煮物・炒めもの... の「とろみ」に使うこともあります。






​この「皮ごと」っていうのが大事だと思います!
                 ​↙​
​Amazon から徳島産の「皮ごとれんこんパウダー」を買っています​ ​。

      コスパで考えると。。。私の使い方で一日10g=50円くらいですので、
徳用500g入りを1袋で50日分はある!

  ナマの蓮根を買うのを年間均したのと比べて、

  パウダーのほうが、ちょっとお安い or どっこい? 。。。かも。
  ま、パウダーのほうが手間は断然かかりませんよね。(笑)
  ただ、蓮根の食感は好きなので、手に入れそこなったときはパウダーで、みたいに
  使っています。







  



  いろんなことしてると、なにが効いてるんだか
わかんなくって困るんですよね。(笑)

今回は、ハッキリ判ってよかった!









 *********************************



  湿度が下がって気持ち良くなりました。
  が!
​  日差し ​☀​ が結構、強くないですかあ???​
                          















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月03日 05時30分08秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: