chao★chao

chao★chao

2022年10月03日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?
​​​​​​​​​​​​       ​​ 






 腸活への効果をねらって、今現在続いているのは
  
​煮あずき​  と  皮付蓮根 (超薄スライス)  ​



  ​​





それでも、始めた当初ほど神経質に律儀にはしてなくって、
  あずきを買いそびれてて、手元に来るまでちょっと食卓から消えたり、
  蓮根も時期を外れた時や買いそびれた時は、粉末で対処したり。。。


  ただ蓮根が加わってから、更に「良い」お通じになり、
  あすきを、しばらく調達しそこなってた時期にも
​ 蓮根のみでも「良い」は持続されてて。。。​

   ​ということが最近、確信をもって判明しました!! ​​

​それも、粉末であっても効果は落ちませんでしたぁ~。​
              
           粉末で摂るときは、昼食時と夕食時の2回、
               青汁に蓮根パウダーを小さじ2(5g程度)

               混ぜたものを、飲んでます。

               その他、汁もの・煮物・炒めもの... の「とろみ」に使うこともあります。






​この「皮ごと」っていうのが大事だと思います!
                 ​↙​
​Amazon から徳島産の「皮ごとれんこんパウダー」を買っています​ ​。

      コスパで考えると。。。私の使い方で一日10g=50円くらいですので、
徳用500g入りを1袋で50日分はある!

  ナマの蓮根を買うのを年間均したのと比べて、

  パウダーのほうが、ちょっとお安い or どっこい? 。。。かも。
  ま、パウダーのほうが手間は断然かかりませんよね。(笑)
  ただ、蓮根の食感は好きなので、手に入れそこなったときはパウダーで、みたいに
  使っています。







  



  いろんなことしてると、なにが効いてるんだか
わかんなくって困るんですよね。(笑)

今回は、ハッキリ判ってよかった!









 *********************************



  湿度が下がって気持ち良くなりました。
  が!
​  日差し ​☀​ が結構、強くないですかあ???​
                          















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月03日 05時30分08秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
おはようございます。
れんこんは腸活にいいんですねえ。
わたしはだいたい毎日快便です。(^_^;)
(2022年10月03日 05時49分30秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
エンスト新  さん
おはようございます
体に良いことを実施していますね。 (2022年10月03日 05時58分22秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
ハスが健康にいいと、ちゃおりんさんが‥‥という記憶はあるけど私はよくきんぴらとかしていたけど、でもそれほど続けているではないし、
でもこんなパウダーがあればいいですねー。

アヅキも買って一袋水につけて、少しはそのまま頂いたけど、美味しくもなく、夫が好きなお赤飯とぜんざいにして食べさせた程度・・・

何でも中途半端です。でもうっすらと記憶に残って、生活の役に立っています。ありがとうございます。

私は早朝の勉強の時ペットボトル1本の水・コーフィー・たまに紅茶ミルク・緑茶などの水分をたくさん取りながらの勉強で、朝食前にすっかり腸内が掃除されてしまいます。だから5時ごろはお腹がすいて・・・。

早朝勉強のご利益でもあります。
今朝もコメント誠にありがとうございました。 (2022年10月03日 06時29分01秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
煮あずきより、レンコンの方が効いているんですね。
そうそう。
あれこれやってると、何が効いてて何が効いてないのか
わかんなくなりますね。
レンコンは効果あることわかってよかったですね。
こちら今日も、ほぼ良いお天気で、
夏日になるようです。
今日もよい一日でありますように…。 (2022年10月03日 10時57分41秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは

マクロビでもレンコンはもっとも効果があると
いわれてたような・・

粉末でもいいんですね^^
きちんと効果が出ると嬉しいですね♪
件族は力なり、だなあ。 (2022年10月03日 14時26分05秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
美葉  さん
こんにちは。
粉末の蓮根、真似っこして続けています (*^^*)
50日ぐらいで1袋・・・。
私ももちょっと量を増やそうかしら。
お昼をバナナ(1/3弱本)+シリアル+ヨーグルト+亜麻仁油レモンフレーバー+粉納豆、に大さじ山盛り1を入れて混ぜ混ぜして食べてます(笑)
あ、最近はお医者さんで出された酸化マグネシウム錠も飲んでやっと…ってカンジです (^-^;

あ、先日の「SP」(フジ)、ちゃおりんさん当たってますよ (*^-')b
(2022年10月03日 15時28分31秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
teapotto  さん
ちゃおちゃん

きちんと腸活してるんだね・・
ずっと続けるって大変なこと・・
凄いなって思います

私はウォーキングを開始しました
まだ3日だけだけど
クマさんについていくから
なんとしても頑張らねば

o(*^▽^*)oあはっ♪ (2022年10月03日 15時54分56秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
naenata  さん
こんばんは

あるあるですねぇ

痩せた時も、結局色々やっていて、何が利いたのかわからないとか
太るのはすぐわかりますけど^^;

蓮根効いているのですね
まさかパウダーでも効果が落ちないとは

私は結局小豆は夏休みのきかんを利用して2週間、小豆生活しましたが
宿便には全く届かずでした
体重も-1.3キロですでに2キロ増えてしまいました^^;
結局お茶を使っていますが、会社にいる時は女子が増えて常に誰かがトイレにいるので、週末にしか飲めていません

パウダーは使いやすそうですね (2022年10月03日 20時07分11秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
jiyma21  さん
こんばんは。
れんこんが腸活に良いとは、初めて知りました。
熊本名物のからし蓮根が大好きで、時折取り寄せています。 (2022年10月03日 20時08分35秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

蓮根だけでも効果ありという報告はとても嬉しいです
私は小豆は作るのも面倒になってました

蓮根パウダーいいですね!

やっとレンコンがたくさんお店に並ぶようになってお値段もお安く
なってきてるので、主に生レンコンを使う予定ですが、これからは
鍋物も増えてくるからパウダーもぽちしようと思います(*^▽^*)

あさってあたりから気温がぐっと下がるようです
いきなり寒くなるのもいやだなぁ。。
(2022年10月03日 20時11分38秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
こんばんは☆

腸活、大事だなぁと思って、真似っこしてからずいぶん経ちます。
時々食べ忘れてしまうことがあるけど、何とか続いていて、“良い”感じですよ~~( *´艸`)

そうか、パウダーだけでもいい感じなんですね。
タンパク質取らなきゃの身(笑)卵焼きに、水で溶いたパウダーを入れて食べたりしてますよ。
これが結構おいしいんです。

あ、そう言えば、この間帰省した時に、小豆もレンコンを摂らずにいたら、ちょい便秘気味でした。。。
そうかぁ、実際に効果あるんだ、と思ったんですよ。


体のために、続けたい習慣ですね。
教えて下さって、ありがとうございます(*^-^*)


(2022年10月03日 21時08分04秒)

Re:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

レンコン、いい具合に効いてるんですね!
そういうのが見つけられるのって素敵なことだと思います(*´艸`*)

いろいろ摂取しているとどれが効いているのか・・・とわからないでしょうからラッキーでしたね。


ダウントン・アビーあたりの扮装でお茶だなんて素敵😁
そういうのしてみたいです!





(2022年10月03日 22時39分53秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
せいやんせいやんさんへ


こんばんは!

はい、蓮根、だいぶよいみたいですぅ♪
効く!

(2022年10月03日 22時49分09秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
エンスト新さんへ


こんばんは!

きっと若い頃はさんんざんからだに良くないこと
してきちゃってると思うので
いよいよ心入れ替えてます!

(2022年10月03日 22時50分37秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
ローズコーンさんへ


こんばんは!

ロースさんは、もう未明起床でのリズムがついてて
飲み物なども、ちゃんと摂って、
からだがそれに慣れておいでですよね。

きっとそれで昼間がちゃんと歩いたりして
イイ感じの健康がたもたれているんでしょう♫

このままお元気でおつづけくださいね~♥

(2022年10月03日 22時53分40秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
neko天使さんへ


こんばんは!

はい、どうも蓮根はかなり頼もしいです!

そうなんですよ~~。
いろいろやっちゃうと、
どれが効いてるのか、まずわかんなくなりますが
今回めずらしく、解り易かった!

東京もよいお天気です。

(2022年10月03日 22時55分32秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!

私はね、生では効果あるのわかったのだけど
粉末はどうかなあ。。ってちょっとわかんなかった。
けど、今回、2週間ほど粉末続けて、
ハッキリわかったのはヨカッタです。

たしかに、続けてみないと
判んないですよねえ。
自分でデータとらないと。。。

(2022年10月03日 22時58分33秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
美葉さんへ


こんばんは!

そうでしたね、酸化マグネシウムって
おベンピの薬として処方されますね。

蓮根パウダー、しっかり多めでもイイと思います。
いわれてるより、ちょい多めの方が効果でますよねえ。

前に、青汁のCMで、どなただったか毎食時に一日3回のんで元気。って。
お高いのじゃ出来ないけど、私が買ってるそこそこリーズナブルのなら、と、
私も、1回から2回に増やしました。
きをつけてても、独居だと野菜不足勝ちになるので。。。
その時に、蓮根パウダーもたっぷり入れてます。


TVでやってた「SP]って随分前ですよねえ~~(笑)



(2022年10月03日 23時06分03秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
teapottoさんへ


こんばんは!

そうですね、ま、しばらくは続けてみないと
わかんないとこもあるからね~~。


おぉ。。。
一緒にウォーキング!
足は大丈夫ですか?
楽しそうでいいですねぇ♪

(2022年10月03日 23時09分32秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
naenataさんへ


こんばんは!

そうそう(≧▽≦)
なんで太ったかは、すぐわかる!!

でも逆は、いろんなことして藻掻くから、
わかんなくなっちゃうのよねえ。(笑)

私も外で仕事しているときは、なかなか良いリズムにならなかったです。
いきたいときにトイレにいかれなかったりするもん。
家にいるようになってから、やっとリズムが出来たんですよぉ。

パウダーでも生蓮根のように効くのか、ちょっと試したかったのもあって、
ちょうど2週間ばかりパウダーだけになったので
様子見てました。

大丈夫って判ったので、簡便なパウダーもっと使っていいな、あって
思いました♫

(2022年10月03日 23時14分14秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
jiyma21さんへ


こんばんは!

はい、よいんですよぉ♪

あ、辛子れんこんは、私もすきで、物産展で出てたりすると
必ず買います。
でもちょっとお高いですよね(笑)

(2022年10月03日 23時16分02秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
Pastoral Louiseさんへ


こんばんは!

そうなのぉ。
たまに小豆を煮るタイミングをはずしちゃって
ちょっと、ない日がつづいても、
蓮根パウダーだけでも「いい仕事」してました(笑)

まあ、小豆はアントシアニンとかポリフェノールも摂れるので
お食事たんびでなくても、一日に1回でも食卓にのせたいかな、って
前よりユルく考えてます。

でも、蓮根はナマでもパウダでも、切らさず行きたいな、と。

今回判ってヨカッタです!

(2022年10月03日 23時22分51秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

私、あずきと蓮根のおかげで
今迄の人生の中で、今が一番、腸がリズミカルに良く働いてくれてます!
ここまで爽快だったことないですもん。

いまはまだ60代ですが、これで、70、80と進んでいくと
腸の蠕動運動もよわってくるので、
いまから活発のくせも付けときたいし。
蓮根など味方につけておきたいですよね。

父などは80代にはいってからずっと、
便秘のお薬の処方を受けていますけど、
それでもスッキリすることはないようですが
年配になるとそういうかたも多いみたいです。


わかって予防できることは
しておきたいですよね。



あははは、両方ちょっとお休みしたら、
普段が効いてたことも判ったンですね!
パウダーなら、持ってもいけますねえ。

いえいえ、情報は共有で役立てましょう。
そういうためのブログでもあるよね♫





(2022年10月03日 23時32分17秒)

Re[1]:[10/3] ナニが効いている?? この頃 判明したこと...(≧▽≦)V(10/03)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

そうそう、でも、太った時の原因は
すぐわかるよね、ってほかのかたとも笑ってました。


蓮根が簡便なパウダーでもOKって判って
これは収穫です。


はははは、なんかお蝶さんなら
そんな扮装ごっこもノッてきてくれそう、で!☕


(2022年10月03日 23時37分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: