chao★chao

chao★chao

2022年10月23日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen
​​​​​​​​​​​     




 スーパーではかなり前から見かけてましたので、
  すでにご愛用のおたくもあるのでしょう、って思います。

  私はつい先日、初めて買ってみました。

​​ 相模屋 ​おだしのきいた あぶらあげ ​​   100g 200円前後  

  みなさんのお近くのスーパーでも普通に並んでいると思います。




  私も今まで、お稲荷さん用に煮られてお汁ともどもパックされてたのを

  よく買い置きしておいて、
  お稲荷さんより、もっぱらお蕎麦のトッピングやでよく使ってましたけど、
  ふと。。。だったら、半生ドライのこれでもいいのでは?





  いったん開けても、残りの保存もこのチャック袋のほうが
  お汁ぽたぽたのを小さい保存容器に移すより、ラクそうかな、って。




  お稲荷さんにしたかったら。。。私が思うに、もうちょっと細かく切って、
  酢飯と混ぜて、おむすびのようにすると、お稲荷さん味のおむすび?(笑)
  あ、私、これでもいいわ♪

  あとは、勿論、麺トッピング、和え物 ​(薄切り胡瓜と、とか、山芋短冊ととか、どうかな)​
      炊き込みご飯にも使えるし、青いものと卵とじにしても、ひじきに入れても、
  よさそう。。。
  工夫次第で用途は広がりそうよね♪

  



  で、まず昨晩、

  めずらしく、あったかい麺で、 「刻みきつね お蕎麦​ にしました。 ​​​​​​​​​​
​​​   






  トッピングは、試験的に使ってみたコレと、手鞠麩、玉子焼き、小葱。
  

  
  うん、この、半生おあげ、イイ感じですね。
それに刻みの大きさが、なかなかイイです。
  残った方の始末もいいし。
 相模屋さんのHPによると、冷蔵庫や冷凍庫でなく、常温保存でいいんだって!
  賞味期限は180日!?  ほんとぉ?? (@_@)
  私ひとりといえど、そんなにしないうちに使い切ると思うけど。(笑)
  

  
  


  もうお使いになってる方。。。

  どうです? これ、いいよね。









  *****************************




  今日は、ひさびさにシネコンに行って来るね。
  どうしても大画面で観たい1本があるので♪








​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月23日 05時30分07秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: