chao★chao

chao★chao

2025年10月22日
XML

                    妹の手作り「ブサかわ熊ちゃん」(≧◇≦)




一昨日、お誕生会ということで
 妹からランチのライトなコースを御馳走になりました。
 池袋東口、無印良品の真ん前のビル4Fにありました。

 Restaurant GINTO (銀兎)


 ビルの中なのにとっても広いお店で、お席もたくさん!
 そして、昼間は女子会利用に便利そうな半個室が大小いろいろ。。。
 モダンでスッキリしたインテリアのお店でした。
へえ、ここにこんなお店がはいっていたんだ、とビックリ!
 妹もネットで見つけたそうです。



シックな感じの半個室でいただいたランチコースはこんなでした(^^♪



               鮪カンタービレ/ケーキサクレ タルディーヌ/シーザーサラダ/パン
            ケークサクレは甘くないパウンドケーキな感じ... に鮪のトマトソース系の添え物
      バランスのよいお味の一皿で「このお店、きっと美味しい」と期待させる前菜でした



    
           カリフラワーチャウダー カレーのエピス香るデュバリー仕立て/パン
 デュバリーとはカリフラワー料理のこと...らしいです。ほんのりカレー香るチャウダー。
                コクのある美味しさでした (エピス、とは仏語でスパイスの意)        
             パン、小振りで温かく美味しかったです



    
          スノーエイジングダッグ/蜂蜜エピスのドゥアメール/パン​
        柔らか~い鴨肉のお料理で美味!そえた野菜のお料理と合わせて
          ドゥアメール(2つの愛)という名にしたと思われます。




                                   ピスタチオのケーキ 
                   
ワタシの分はお誕生日メッセージとキャンドルつきでした!​





            ​                               ​​ ​ローズヒップティ​ ​​
          珈琲とかも選べましたが二人ともさっぱりとこちらに





 このお店の昼間のサービスだと思うのですが、

 11時半開店時から、15時まで居ていいのです。 
 だから、凄くゆっくりした気持ちでお食事も楽しめたし、
 たくさん。お喋りもできます(^^♪
 ほんとたまに集まる女子会にぴったりなんだろうと思いますし、
 実際、そういう女性客でかなりにぎわっていました!
 通路挟んでとなりのブースは、曇りガラスの引き戸で開け閉めの仕切りができる、
 かなり大きなスペースが作れるようでしたし。
 一昨日も...
そのスペースではご年配の女性がた10数人のお集まりで賑やかでした。

 妹が「あのひとたち幾つくらいだと思う?」っていうので

 私はじっと数秒観察後、「多分75歳以上80歳未満の同窓会的なもの!」と断言したら、
 大笑いして「なんでわかるのぉ??」というから、
 私よりはちょっとお姉さまに見えるし、だからと言ってブースへ入る段差とか
 別に皆さん気にせず動いてるし、杖の人もコシの曲がった人もいないし、とかとかで、
 そんなもんかなあ。。。と。(笑)


楽しく15時少し前まで居まして、
 そういえば!
 妹も 「じい散歩」 ​2冊読んだそうで、
 面白かったあの本の話で盛り上がる一幕もありました!

 
 ゆっくりランチのそのあと、
 やはりお喋りで話題に出た「無印良品の栗ご飯の素」を買いに、
 お向かいの無印良品へ、移動。
 妹のところ、甥っ子ちゃんも食べにくるので、2合用一袋では足りないので
 二袋ご購入!
 ワタシも一袋ね。🌰



その後、まだ喋り足りなくて、
 ​ タカセの9Fのラウンジ ​へ。。。
 ちょっと落ち着いたところなので、ここでもオハナシはずみます。





 ふたり同じケーキセット、注文(笑)
 昭和の味、バタクリームのケーキです🎵 








そうそう、プレゼントも貰いました。
 クマちゃんのぬいぐるみは、妹のお手製だそう。。。
ぬいぐるみみって、綿を詰めるのがとても難しくて可愛さも左右されるくらいだけど、
 凄く上手に「ブサかわ」
で愛嬌ある出来上がりです~(^^♪
 可愛い~~🐻







ほかに、黒猫・ジジ の柄のハンドタオルの可愛いのを2枚もらったんだけど、
 写真撮るときはもう洗濯機の中で、一緒に撮れませんデシタ。(^-^;
  



お天気は降りそうでも傘の出番なく、な日でしたが、
 とても楽しいホットなお誕生会の一日を過ごさせてもらいました!ヽ(^o^)丿









***************************


 ほんと、昨日からグンと気温がさがった東京です。
 豚汁日和だなぁ~~~。
 作るか!!







        ​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月22日 15時11分14秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[1022] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
おしゃな店内になっている上、半個室で15時とはかなりゆっくりできますね。
妹さん手作りのクマのぬいぐるみ、より温かみを感じます。 (2025年10月22日 06時47分28秒)

Re:[1022] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

この熊さんはお手作りですか!
優しくて手先の器用な妹さんですね(*´艸`*)

素敵なお店を探してくださいましたねぇ
はい、この前菜でこの後のお料理に期待大でっす♪

カリフラワーのチャウダー、もう見た目で美味しいのわかります。
パンですくって一滴たりとも残しません(*´艸`*)

あ~鴨、最近食べてないですぅ
美味しそう~(〃▽〃)

お祝メッセージつきディッシュ、
仲良しご姉妹の楽しそうな笑顔が浮かびます。

>喋り足りない

うひひ、わかります、わかります。
つい時間を忘れちゃいますよね~

熊さんをはじめとしたプレゼントの数々も、
ちゃおりんさんを思うお気持ちに溢れていて、
拝読していて温かい時間をお過ごしになられたのが伝わってきます。

改めて、お誕生日おめでとうございます♪
(2025年10月22日 08時39分47秒)

Re:[1022] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
こんにちは♪

こんな素敵なお店が池袋にあるんですね。
女子会に最適なお店ですね。

お料理のビジュアルがなんとも素敵。
で、お味も、となったら、それは満点ですよね(^_^)v

わ、ローソクの乗ったケーキ!
いくつになっても、嬉しいわね。

妹さんと仲良くお誕生会。
お話が尽きなくて、でしょうね。

このコ、お手製なんですか。
とっても器用なんですね、妹さん。
愛嬌があって、かわいいですねぇ。


あ、無印の栗ご飯の素!
去年から私もこれで作ってます。
栗を買って、剥いて、はもうしません(笑)


家の中ではそれほど感じないけど、外はやっぱり寒いのかな?
豚汁、温まりますね~~♪

(2025年10月22日 10時14分22秒)

Re[1]:[1022] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
エンスト新さんへ


こんにちは!

あの明治通り挟んで西武のビルの真向かいですね。
くら寿司がB1にはいっているビルです。
あれの4Fのフロア全部が、GINTOのようです。

なかがとても垢抜けたモダンデザインで、よいお店でした!


ふふふふ、まさかの手作り🐻、でびっくりしました♪

(2025年10月22日 11時36分10秒)

Re[1]:[1022] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
kumaru04さんへ


こんにちは!

はい、なにかキットでもみつけてかとおもったら、
tiktokで作っていたのをみて、材料を買って見様見真似で、だそうで
びっくりしました。
やはり簡単ではなかったようですけど、良く出来てますよねぇ🐻
なんだか愛嬌のある顔で可愛いです♥


ね、こういうところで供されるものは自分のキッチンでは
もうまず作りませんから、
ただただ美味しく嬉しくいただきました!


ふだんはなかなか会えませんので、たま~にこうして会えると
いろいろ話すことがたまってるんですよね。(笑)
レストランでも随分ゆっくり時間とってもらってるのに、
更にお茶しました!


あははは、重ねてありがとうございます
まずは元気でまた1年、が目標ですヽ(^o^)丿


(2025年10月22日 11時47分29秒)

Re[1]:[1022] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

ね~~、もうきまったとこしか行かないですし、
新しいお店を開拓するってこともないですので、
こうして「へぇ~」って新鮮です。(笑)

妹もネットで探したようですが、
となると、お店屋さんはネットへのアッピールは必至ですよねえ。
このごろはそうやって探す人が多いでしょし、
そのうえでの口コミなんでしょうねえ。

お料理もですがお店自体がもうとても今風にオサレで
しかもシックでヨカッタですねえ。
女性客がほとんど(時間的にも)で、だけど広いので、
うるさくもなく、ここは、リピされるお店だと思いますねえ。


そうなの、年に2,3回しか会わないから
いろいろ話もたまってて(笑)
それに、くれたぬいぐるみがお手製っていうのには
吃驚でした。
よくできてましたぁ~~(笑)



ね、また栗ご飯の季節です。
無印の栗ご飯でほんと充分OKです!ヽ(^o^)丿

今日も昨日よりさむいですよね~~。
(2025年10月22日 11時58分06秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

わぁ~素敵なバースデーランチ~ヽ(^o^)丿
妹さんからのプレゼントなんですね♪

フレンチ大好き~ヾ(≧▽≦)ノ
素敵なお店で素敵なお料理!!
良いね!良いね!!
私もいつか利用したいです~~~!!

御席でお昼の時間一杯迄利用できるのもいいね(*'▽')
ご姉妹仲良くていつも羨ましいく思ってます♪
私は兄なので結婚したら兄とは疎遠になっちゃうし…
まっ!お嫁ちゃんとはたまにあってランチできるけど(^^ゞ
なので
娘たちが姉妹で良かったと思ってます(*^^)v

ランチを楽しんだ後
少しお買い物してその後スイーツ&お喋りタイムだったんですね( *´艸`)
姉妹でも話は尽きないですよね♡

わぁ~
妹さんはぬいぐるみを作られるんですね(゚д゚)!
凄いわ!!
愛嬌ある可愛らしい熊さんですね( *´艸`)

お友達とは違う家族との素敵なお誕生会は格別だったと思います♡

昨日から超~寒いですよね(゚д゚)!
今日も寒くて今エアコンの暖房とホカペ入ってます(;^ω^)
朝起きたら喉が痛かったから早々に配置薬の風邪薬飲んだらマシになりました(笑) (2025年10月22日 13時27分29秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
こんばんは

手作りのぬいぐるみなんですね!
凄く愛のあるプレゼントですね。
仲が良くてうらやましい限りです。

ランチもどれも美味しそうで、最近こういうこじゃれたレストランはご無沙汰だなあと実感しました。
カフェもいい雰囲気だし、素敵な誕生日のお食事会になりましたね。

急に寒くなって、私は寒さに強いのですが、夫が寒がりで、冬用布団とか電気敷き毛布とか要求してきます。
衣替えもまだできていないので、困りますよね…

(2025年10月22日 18時08分29秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  



おまけにゆっくりできるのもいいですね
半個室とか個室だとおしゃべりも気にせずできるし♪

お料理もおしゃれ~~~
食べたい!

お茶はローズヒップティーにしたのね
それもおされだわ~♪
まさに女子会みたいなかんじ(´∀`*)ウフフ

無印最近行ってない~ スルーしてる💦
栗ご飯の素いいね👍


くまちゃんのぬいぐるみお手製だったの?
すごい!
既製品化と思ったよ~
綿詰めるのむずかしいよね
私は昔つくろうとしてあきらめたことある~
学生のころだったけど

ブサカワな出来上がりもすてき♪

ほんと急に寒くなって あわてて衣替えをしてます(笑) (2025年10月22日 18時51分26秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
ふろう閑人  さん
美味しいもの食べられて、可愛いもの貰われて、隣席のお客のこと話題にしてのおしゃべり・・・・良いお誕生会してもらわれましたね。

お昼に時間を気にせずにいられる店ってこれこそ最高でしたね。 (2025年10月22日 20時33分52秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
naenata  さん
こんばんは

ぎんと君は妹さんの手作りでしたか
難しい素材なのにお上手ですね
この目の感じが絶妙d癒されますねぇ
べりちゃんにお友達認定されないといいですね

お料理、彩が繊細できれいですね
確かに前菜でお店の質がわかりますよね

お姉さま方の年齢で10名も集まれるのは、すごいですね

妹さんもじい散歩を^^
それは盛り上がりそうですね

栗ご飯いいですね^^ (2025年10月22日 20時45分32秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

妹さんとのお誕生会、ぬいぐるみのクマさんいい味出してますね( *´艸`)

お料理美味しそうです!!
良いお店を見つけましたね~~(≧▽≦)

そんなに長居が出来るなんていいですね。

楽しい時間が過ごせて良い1日でしたね(^_-)-☆


(2025年10月22日 23時33分54秒)

Re:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
葉月 生  さん
凄くお洒落でおいしそうなランチ~
妹さんと二人仲良しで羨ましい限りです。

久しぶりに楽天のブログを開けたので、
ちゃお様のブログを拝見に伺いました。
お元気そうでお変わりなさそうで安心しました。

これからも時々ブログ拝見にまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。 (2025年10月22日 23時38分35秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
じぇりねこさんへ


こんばんは!

私もこのようなお食事は、
軽いランチのコースではあったけど、すっごく久しぶりでしたぁ。

私の食は保守寄り、で和食や中華が好みでが、
今回はおいしいと思っていただきました。

そうなんですよ、こういうような昼営業の時間ずっぽりOKっていうも
珍しいですよねえ。
だからよけいに混んでいるのかもです。
コチコミで、リピで、ばしばし広がるんですねえ。


うんうん、そうね、お嬢さんたち二人姉妹ですし、ともに所帯を持ち、
子供を持ち。。。
いずれのいずれ、またご自身の時間がとれるようになる時、
きっとお二人よい姉妹の時間をまた持てると思いますねえ。(^^)V


クマちゃん🐻ね、キットかなにかで作ったのかと思いきや
tiktakで作ってたのを,材料かってきて見様見真似で作ったというので
おどろいちゃいました!
とても愛嬌にみちた可愛さで、よいものプレゼントされましたぁ~~!
私は、小さい可愛い人形、好きなんですよ、そもそも。
ブログでもちょこちょこ画像に一緒に出ますけど。



寒いです、いまも。
明日の朝まではかなり寒いって?
気を付けましょう、かぜなんかひかないように。

(2025年10月23日 00時17分14秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
ルフラン・ルフランさんへ


こんばんは!

はい、手作り🐻なんですってぇ!
なんだか、愛嬌たっぷりで可愛いんです(^^♪

私もこういうところ、超久しぶりで、美味しかったし
楽しかったです。


あはは、そうか、旦那さまだけ先に寒さにやられてるのね。
ほんと、夏のエアコンもだけど、個人さありますからねえ。
そうそう、秋のもの考え中にいきなり冬みたいなんだもんねえ。



(2025年10月23日 00時20分24秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

そうなの、まさしく女子会むけよねえ。
遠慮せず、時間までは長くしても大丈夫だしねえ。
こういうとこは、口コミでもリピでも利用者増えますでしょうねえ。

妹がね、朝ごはんの時しかカフェイン飲めないそうで、
午後からはもう、珈琲とかアウトなんですけど(夜ねむれなくなるんだって!)
ローズヒップティは、茶葉でなく実でいれるハーブティだから、
それにしたの。
だから、そのあと2軒目でケーキセットのときも
妹はアイスミルクでしたぁ。(^-^;


そうそう、MUJIの栗ご飯は優秀だと思います。
研いだお米にまぜて炊くだけ! 
いままでずっと栗茹でて剥いて。。。作ってたけど
この「素」で充分おいしいので昨年から切り替えました。
ブロ友さんも気に入って、「もうこれで作る」って言ってます。(笑)


はい、手作りでびっくりしました。🐻
愛嬌があって可愛いです♪


明日の朝も寒いっていうから、きをつけましょう!






(2025年10月23日 00時22分18秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
ふろう閑人さんへ


こんばんは!

あははははは、そうなんですよ、
お隣のブースのこと、二人で喋くっちゃうような
上品じゃないオバチャン姉妹で。。。
おはずかし!(笑)

ゆっくり過ごさせてもらえて、よいお店でしたぁ♪




(2025年10月23日 00時32分10秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
naenataさんへ


こんばんは!

そうそう、ぎんと君は手作りクマちゃんです。
キット?と訊いたら、そうじゃなく、tiktokでみたのを、材料買ってきて
見様見真似、で。。。だってぇ。
吃驚です!
なんだか愛嬌のあるぎんと君、可愛いですぅ。
さいわいにも、べリちゃんには無視されてます♪

かるいランチコースでも、前菜から美味しかったし
パンも2種類、どっちも美味しかったです。

うん、
となりの大ブースで15~6人のお姉さま方のお集まりでしたよぉ。
みなさんお元気そうなかたばかり!
だから、お集まりに参加なさるんでしょうけど。


ふふふふ、「じい散歩」読んでた!( *´艸`)
おもしろかったねぇ~~って。


昨年から、MUJIの「栗ごはん」の素、採用です♪




(2025年10月23日 00時40分53秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

ふふふふ、愛嬌ある手作りのクマちゃん🐻もらいました(^^♪

妹もネットで探したそうです。
アタリ!🎯、でした。
これで、SNSや口コミや、来客ふえて、でリピもあるだろうし、
このごろのお店さんは、やはりネットでしっかり認知されてくのねえ。

そうそう、太っ腹の「長居OK」ですぅ。

はい、楽しい一日でした!


(2025年10月23日 00時46分52秒)

Re[1]:[10/22] 一昨日のお誕生会*ありがとう🐻ごちそうさま*(10/22)  
葉月 生さんへ


おひさしぶりです、こんばんは!


ふふふふ、私もこういうお店、超久しぶりでしたあ。

うん、妹とはもう、イイおばはん同士って感じでの付き合いです。
 (≧◇≦)

そうだったんですね、
こちらにお寄りくださってありがとうございます♪

はい、お蔭様で変わらず元気にしていますぅ!



そういえば!!
9月の正倉院、行かれなかったんですぅ、
ドタバタしてて行きそびれましたあ。。。残念なり。

昨日の月曜の「Qさま」でこの蘭奢待が、問題にだされてましたぁ!
私は、葉月さんのブログで知ってたので、正解した!!(笑)




(2025年10月23日 00時53分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: