年子と私とそして夫 年子育児 51歳の自分探し
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
神奈川県の公立高校いよいよ願書提出ですね昨年一昨年はドキドキソワソワで大変だったことを思いだします試験日にはみんなが今までのベストをだせますように平成28年度神奈川県高校受験日程(1) 共通選抜(全日制・定時制・通信制の課程)、連携型中高一貫教育校連携募集、特別募集及び中途退学者募集 [募集期間] 平成28年1月28日(木曜日)から2月1日(月曜日)まで (土曜日及び日曜日を除く。) [志願変更期間] 平成28年2月4日(木曜日)から8日(月曜日)まで (土曜日及び日曜日を除く。) (連携型中高一貫教育校連携募集は除く。) [学力検査等の期日] 平成28年2月16日(火曜日) [面接及び特色検査の期日] 平成28年2月16日(火曜日)、17日(水曜日)及び18日(木曜日) (連携型中高一貫教育校連携募集は2月17日(水曜日)のみ) [合格者の発表] 平成28年2月29日(月曜日)---------------------------------------------------------------------- このページの選考基準一覧表に 面接の評価の観点(学校ごとの観点)載っています面接の聞かれる内容は学校ごとに違うので、面接の前までには見ておいたほうがよいと思います-----------------------------------------------------------カナガクのページに志願倍率が閲覧可能な時期が下記のように記載ありましたカナガク神奈川県教育委員会は12月4日(金)、「平成28年度神奈川県公立高等学校入学者選抜への県外・海外・私立等からの志願者説明会」を開催しました。その中で配布された「平成28年度神奈川県公立高等学校入学者選抜 志願者説明会資料及び様式集」の7ページには、神奈川県のホームページで志願状況、つまり倍率が閲覧可能となる日時について以下のように書かれています。志願状況については、神奈川県のホームページの「記者発表」をクリックして、神奈川県記者発表資料の中で次の……期日の記者発表資料から、該当するタイトルをクリックすることでご覧いただけます。「共通選抜」、「特別募集」等(全ての課程)◦志願状況:2月1日月曜日付け発表資料=2月2日(火)13:00以降閲覧可能◦志願変更の状況:2月8日月曜日付け発表資料=2月9日(火)13:00以降閲覧可能-----------------------------------------------------------------------昨年は募集期間の最終日の夜に神奈川県のページで発表になっていましたが今年は翌日なのですね。それにしてもこの情報を神奈川県のページから探そうとしたが見つけることができませんでしたずっと感じていましたが神奈川県の受験情報のページは、情報はすべて載っているのですがあまりにも色々記載されすぎてすごく見づらいなと思います必要な情報がすぐに見れないですカナガクのページだと神奈川県の入試情報必要なものがわかりやすく表示されていたので私はカナガクのページをよく見ていました
2016年01月27日
コメント(0)