2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

周期22日目生理後、体温はずっと低温期のまま。『排卵されていないのでは・・?』気になって昨日病院に行ってきました。私 『今周期はお休みして、次の生理が来たら、治療再開するつもりでした 今回は生理も長く、体温が上がってこないので・・』先生『心配で診察にきたんだね それなら一度、診てみようか』内診後の説明では『今回は流産という事になってしまったので、生理も長かったんだね その関係で卵の成長も少しゆっくりだったんだよ 今日は卵が16ミリ、内膜は13ミリになってる 排卵は週明けくらいになると思うよ 卵も良さそうだし、来週あたり人工授精してもいいくらいだよ』そういわれてホッとしました。旅行前に病院に行っておいて、良かったわ。さらに良い話も聞くことが出来ました。『今回薬も注射もなく、内膜が13ミリまで育ったね 年齢が高くなると、内膜が厚くならなくて、妊娠できないことが増えて来るんだよ 自然にこれだけ育つということは、 妊娠後の流産率が上がっても希望は捨てなくて良いよ』彼は、私たちに赤ちゃんが授からないのは、内膜じゃなく、 きっと検査をしてもわからない原因があるからだといいます。そうかもしれないけど・・。でも、私は先生の言葉を信じて、もう少し頑張ってみるよ。だから彼にも力を貸して欲しいな。旅行の頃に排卵の予定なので、行く前にタイミングを取ってみようと思います。もしかして、自然でミラクルが起きるかも久しぶりに病院に行ったので、ツバメの様子を見てきました。巣を修復して、ツバメが卵を温めていました。一度巣が壊れたので、少し遅い産卵だけど、元気な子ツバメを育てて欲しいです。5月27日 壊された巣を修復中の親ツバメ巣が完成し、親ツバメが卵を温めてました 子ツバメの鳴き声が聞こえるのはいつ頃になるのかしら 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月30日
コメント(96)

久しぶりに『赤ちゃんが欲しい!』のテーマに戻ってきました。前回の人工授精で妊娠反応が出たものの、また超初期流産。『もう不妊治療を終わりにしよう 抗体が出来ても結局駄目なんだから・・』それでも私はもう少し治療を続けたいと思っていました。彼との意見がなかなか合わず、今週期は治療することを諦めました。何度も何度も話し合い・・。もう少し二人で治療を続けることに、彼も納得してくれました。次の治療に入る前に気分転換に旅行に行ってきます。でもそこで不安が一つ・・。生理から二週間以上経つのに、体温が高温期に入ってきません。卵が育っていないのか、育っていても自力で排卵できないのか・・。こういう気持ちのまま、旅行に行っても、楽しめない。それで今日、診察の予約を取りました。卵が育っていたら、注射で排卵させて、生理を待ちます。卵が育っていない時は、生理を起こさせる薬を頂いてきます。せっかく彼も治療を続けることを認めてくれたんだもの。体調よく、次の周期を迎えたいです。もうあと数回・・。数回妊娠反応が出て駄目な時は、心を決めようと思います。楽天のお友達が素敵なイラストを描いてくれました。ひなこさんは私の顔を想像して、shihoさんはチビの写真を見て二人ともとても上手なんです。私には絵の才能がないので、イラストを描いてもらえて感激です。人それぞれに、素敵な才能があるものですね。ひなこさんがイメージした私を描いてくれましたこんなに美人じゃないけど、嬉しい shihoさんがチビの写真を見て描いてくれましたとろけそうなチビ、そっくりだわ! アパートの前に咲いている花私が植えたわけじゃないけど、ちゃんと水遣りしてます 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月29日
コメント(102)

昨日は6日ぶりの晴天。今週は彼が夜勤で寝ているので、布団干しも大洗濯も出来ません。でも掃除のあとにフローリングを水拭きして、カラッと乾くと気持ちいいです。水拭きしたフローリングに横になると、 昨日までのベタベタもなく、触りたくなってしまいます。今日も梅雨の間の晴れ間になります。大雨で倒れ掛かった朝顔とひまわりの土を入れ替えようと思います。ここまで育って、花が咲かなかったら、寂しいものね。チビも久しぶりの太陽に、大満足。夏になると寝室の窓からしか太陽が差し込みません。それをわかってか、ずっと窓の所に座っていました。お天気も今日まで。チビ、今のうちにお日様ぷりぃ~ず、楽しんでね久振りの太陽に、思い切り日向ぼっこを楽しんでました 楽天のお友達が増え、色んなプレゼントを頂くようになりました。そして最近頂いた嬉しいプレゼントを紹介します。お友達の福猫さんから27777のキリ番参加賞を頂きました。キーホルダーの中に四葉のクローバーが入ってます。私に幸せを運んでくれるかな。四葉のクローバーのキーホルダー コウノトリのチャームをプレゼントしてくれたのはbonzbonさん。コウノトリといえば、赤ちゃんを運んでくれる幸せの鳥です。治療している私のために、買って送ってくださいました。大人気で、なかなか手に入らないとか・・。コウノトリにあやかって・・また治療頑張ります!可愛いハガキと一緒にコウノトリのチャーム 去年から始めたガーデニング。私が本格的にガーデニングを始めたきっかけを作ってくれたお友達のPANSYさん。日本では手に入らないひまわりの種を分けてくださったんです。それから朝顔も、ピーマンも育ててきました。今回、PANSYさんのおうちで咲いたブルースターの種を送ってくださいました。少し遅い時期だったけど、種を蒔きました。咲いてくれるかな~。PANSYさんからのお手紙とブルースターの種 福猫さん、bonzbonさん、PANSYさん、ありがとうございました事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月28日
コメント(100)

今日は朝から太陽が顔を出しています。何日ぶりだろう。太陽の日差しがとても嬉しいです。暫くは晴天が続いて欲しいな。大雨続きで、土砂災害の被害がでている地域の方、大丈夫でしょうか。我が家の朝顔とひまわりも、大雨の被害にあいました。雨が集中して降ったので、プランターの水が流れていかず、溜まったまま。まるで水田の中に植えた朝顔とひまわりのようになってました。急いでプランターを倒して、水を抜きました。でも強すぎた雨で、苗は横向きに・・。一つ一つ、砂を寄せながら、まっすぐに立て直しておきました。このまま腐ってしまうことはないと思うけど、ちゃんと花をつけてくれるかな?心配です。毎日雨が降っているのに、ワイルドストロベリーはとても元気です。赤い実がドンドン赤くなり、花もたくさんつぼみをつけてきました。一度に全部収穫できれば8個は試食できそうです。一粒が普通のイチゴの半分もない、ワイルドストロベリー。でも8個一度に食べれれば、あの甘さと香りは楽しめそうです。太陽はなかなか照らないけど、真っ赤な実をたくさんつけておくれ~一度花の終わったカモミールも、新たに咲き始めました。カモミールって、何度も花を咲かせてくれるんですね。この花は摘んで、乾燥させて『カモミールティー』を楽しみたいと思います。ワイルドストロベリー 6月17日撮影赤い実が二つと花が6個・・8つは試食できそうです 一度花の終わったカモミールも、また咲き始めました 『ピンポ~ン』とチャイムが鳴るだけで、慌てふためいて押入れに隠れるチビ。寝ているときは大胆不敵。あっけらかんとして、寝ています。臆病で人見知りで、お客様には顔も見せないんですよ。それでも私の前では、一番態度がでかいお姫様なのです。手を宙に浮かせたままお昼寝中のチビ半目は開いていますが、眠ってますとっても器用ですね 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月27日
コメント(94)

今日も雨・・。しかも雷まで鳴ってます。先日は雷注意報が出て、雷がなってないのに停電しました。今日は注意報はでてないけど、いつ停電するかとドキドキです。せめて日記を書き終わるまでは・・。雷、鳴らないで欲しいな。毎日雨続きで、どこか見えないところにカビが生えてるんじゃないかと気になります。タンスの後ろの畳とか、洗面所の隅のクロスとか・・。家庭菜園で色んなスプラウトを育ててきました。今までは気候も良くて殆んど収穫できていました。今回はなんとなく育ちが悪い気がします。一日二回、お水も換えてるのに、なんとなく臭い・・。ちゃんと育つのかなぁ。今回はレッドキャベツを栽培中なかなか芽が出てきません パソコンを始めると、つい時間を忘れてしまいます。昨日も午後からチビと二人で過ごしました。話し相手がいなくても、パソコンをしていれば時間は過ぎていきます。もったいない時間の使い方ですけど・・。私がパソコンしている時、チビは半纏、猫ぐるみなど、好きなところでお昼寝しています。『ニャニャ・・』と寝言を言いながら寝ていたのに、 急に起きてきて、私の膝の上に乗り、パソコンの邪魔をしてきます。それでも私が続けていると、チビも強硬手段に!机の上に乗り、キーを踏んだり、前を横切ったりしてくるんです。ウロウロされたら、落ち着いてパソコンできません。とりあえずパソコンを終了して、チビ姫の遊び相手をします。遊び疲れたチビは、またお昼寝開始。そうすると私もパソコン再開です。『ママ、一緒に遊ぼうニャン』ちょっと待っててね~ 『退屈なんだニャン 邪魔しちゃうニャ~ン』 前に立ったら見えないってー! 『はい、今日はおしまいニャン』あっ、あぁぁ・・ 『ほんと、ママったら・・パソコン始めると、夢中ニャンだからぁ』 『何して遊ぶニャン? お昼寝がいいかニャン』 お姫様のお気に召すままに・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月26日
コメント(96)

一昨日から昨日にかけて降った大雨。昨日の午後には雨も上がり、夕方には太陽が顔を出してきました。『太陽が照るなんて、何日ぶりだろう 明日は晴れてくれるのかな』そんな淡い期待を持って、昨夜は眠りました。残念、今朝も雨です。まだ雨に関する注意も出ています。休みの日、我が家は不健康生活になってしまいます。彼の仕事のあるときは、夜勤があるとはいえ、規則正しいリズムで生活しています。ところが休みになると、夜更かしに、乱れた食生活!昨日も7時に起き、パンと牛乳で軽い朝食。その後9時に、二度目の朝食。13時におやつを食べ、15時に遅い昼食。19時に夕飯、21時におやつ・・。一日6食も食べてます。食べすぎとわかっていても、おなかが『ぐ~っ』と、食べ物を要求してくるんです。不妊治療の薬の副作用で、太ったけど、食べすぎにも原因ありそう・・。治療を始める前の体型に戻りたいなぁ。『いつも綺麗なマサ』でいないと、年下彼に嫌われちゃう?!よ~し、今日からダイエット、頑張ります!『三食、きちんと食べて、間食はなし』天気の良い日のお散歩も復活させます。目指せ、マイナス3キロ!彼にも甘えることを覚えたチビ。出かける準備をしている彼の前にで~んと寝転がり、 『ナデナデしてニャン』と催促するようにクネクネカラダをさせてきます。要求されたら、やはりこたえてあげたいのが親心。彼も嬉しそうにチビとスキンシップしていました。私と彼には本当に懐いてくれています。でも来客があると、押入れに隠れてしまって、でてきません。みんなに可愛がってもらえるようになるといいのにね。朝からパパがいっぱいナデナデしてくれたニャン『とっても嬉しいニャン』 『そこそこ、そこがいいんだニャン』 『パパ、もう終わりニャン?気持ちよかったのにニャ~』 『仕方ないから、今日も一人でここでくつろぐニャン』あらら、チビ、拗ねちゃったよ・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月25日
コメント(76)

九州は今日も雨。来週までずっと雨マークが続いてます。他の地域はお天気が良くなるみたいですね。洗濯物も、乾いていてもなんとなく湿った感じでしか乾いてくれません。晴れ間が、太陽の日差しが恋しいです。昨夜は夜中の1時半にチビの運動会で起こされました。眠ってから2時間・・。渋々チビに付き合って、リビングに行き、暫くチビの相手をしました。30分も経つと、チビも疲れたのかカーペットの上にツチノコのように座り込みました。『そろそろ、寝室に戻ったら眠ってくれそう・・』寝室に移動して、寝ようとすると、またまた運動会!まだ疲れてなかったみたいです(涙)3時過ぎまで、この繰り返しで、その後少し眠りました。今朝はカラダがダルイです。いつも目覚めの良い私も、なかなか起きる事が出来ませんでした。お昼寝で足らない睡眠時間を補わなきゃ!またまた、はまりそうなのが、写真加工。やり始めると意外と面白くて、時間を忘れて熱中してしまいます。写真を加工するときに使っていた『JTrim』。今までは写真の周りをぼかしたり、枠をつけたりする程度でした。ところが、これ、凄く奥が深いんです。昨日の日記のようにきらりと光る星を入れることが出来ます。もう一つの加工ソフトを使えば、ライトがドンドン点灯していくようにも見えるんです。ずっと使ってたけど、そんな事まで出来るなんて、知らなかった・・。新しい写真加工が楽しみになってきました。色んな写真で練習中で、昨日はこんな画像を作ってみました。JTrimで初めて加工した『光る星』 何枚も星をつけて、繋ぎ合わせた画像何故か画像が汚くなってしまいました 昨日作った動く写真チビは食べてばっかりなんだから・・『アタシはそんなに食いしん坊じゃないニャン』事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月24日
コメント(84)

今日も大荒れの天気になりそうな大分。大雨警報のほかに、雷注意報まで!今も物凄い雨が降ってます。そしてベタベタと蒸し暑い・・。今日もエアコンのお世話になってしまいそうです。今日は朝からパソコンのトラブルが連続したので、焦りました。『今日は日記の更新が出来ないかも・・』そんな事も頭をよぎりましたよ。朝、ネットを立ち上げようとすると『サーバーが見つかりません』の表示。昨日までは普通にネットしてました。モデムのランプを見ても、ちゃんと点灯してるし、ルータも動いてます。何度も『更新』をクリックして、やっとホームサーバーに繋がりました。ホッとして、昨日の日記のコメントにお返事を書こうとすると・・。また回線が繋がらなくなってしまいました。今度は何度『更新』をしても状態は変わらないまま。仕方なくタスクマネージャーを出して、アプリケーションからタスクの終了。その後再び、インターネットを立ち上げると、何とか動き始めました。ウイルス感染してからどうもパソコンの調子が良くないです。あの時はウイルスを削除して、普通に動き始めたので、リカバリーはしませんでした。そろそろ、リカバリーが必要なのかも・・。いよいよ日記を書いていたら、今度は停電!いままで書いた日記、消えちゃったじゃないのぉ~!・・で、一から書き直してます。今日は厄日だわ。こういう日は、一日、慎重に行動しなきゃね。楽天友達のMETOさんから、頂いた、ビーズの首輪。チビもオシャレにと、付け替えてみました。福猫さん手作りの首輪より少し重いので、気になるようです。少しつけていれば、慣れてくるかな。写真を撮ろうとすると、何故かキョロキョロして、じっとしてくれません。何枚撮っても、正面からのチビの写真を撮ることはできませんでした。落ち着きないんだから・・。そんなところも私に似てる?私のブレスレット(右)とおそろいのビーズの首輪 またまたチビにつけてみました『可愛いから気に入ってるニャン』 近寄りすぎてピンボケしちゃった(苦笑) 『あっ、こんなところにネズちゃんが!』あぁ~ん、チビったらぁ 『今度はお外に鳥さんだニャン』ちょっと大人しく写真撮らせてよ『色んな角度から見て欲しいニャンとっても素敵だニャン』そうだね、とっても似合ってるよ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月23日
コメント(90)
![]()
今朝は曇っていますが、朝から蒸し暑いです。大雨が降ることもあるみたい。昨夜も蒸し暑くて、エアコンを『ドライ』にして寝ました。冷房の方が良かったかも・・。暑いのとチビの大運動会で、夜中に起きてしまいました。雨が降る前に買い物と用事を済ませてこなきゃ。ネットをしていると日本全国にお友達が出来ます。仲良くなれば、電話でお話しする機会もでてきます。遠くなれば、高くなるのが電話代!そんな時、楽天友達のみきちんが教えてくれたのが 『無料で通話できる、スカイプ』パソコンにスカイプをダウンロードし、ヘッドセットのマイクをつなげるだけ!それだけで、時間を気にする事無く話が出来るんです。みきちんとはすでに2回もお話しました。そして昨日、楽天友達のジュエリーさんから 『設定変更を教えて欲しい』とメールが届きました。ウイルス対策ソフトによっては、設定を若干変えないと、繋がらないこともあるようです。ジュエリーさんと電話で話しながら細かい設定を変更。設定が終わってから、もちろんお話しましたよ。話が弾んで、またまた長電話しちゃいました。『タダより高いものはない』というけど、やはりタダは嬉しいですメッセンジャーと同じような感じですが音声は綺麗だと思います。スカイプをダウンロードして、一緒にお話しませんか?ダウンロードして、IDを取得したら、連絡してくださいね♪スカイプのサイトこんなマイクを使って電話のように話せます 小さな紙ポットの中で芽を出した原坊の朝顔とひまわり。広い場所に植え替えて、順調に育ってます。あの紙ポット、とても便利です。ある程度の大きさになったら、一つ一つに切り離し、そのまま植えればいいんです。植え替えに弱い植物も、これなら負担がかからずに植え替えることが出来ます。去年は植え替え直後、ぐったりしていたひまわりも、今年は元気です。少し大きくなったら、支柱を立てて上げなきゃ。原坊の朝顔も全部芽を出しました。今年はどこでツルを巻かせようかな。お布団を干している柵を支柱代わりにしようかな。つるが伸びてくる前に、場所を決めようと思います。紙ポットの中で芽を出した朝顔とひまわり 紙ポットを切り離して、そのまま土に植えました 植え替えに弱いひまわりも、元気なまま広い場所に植え替え完了 アパートの隣の通路で大きくなってきています 部屋に戻ると、チビは毛布の上で寝ていました見たからに暑そうなんですが・・『柔らかい肌触りは最高ニャン♪』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月22日
コメント(92)

ずっと晴天続きでしたが、それも今日まで。明日からは曇ったり雨が降ったりという予報が出ています。今年の梅雨は雨が少ないので、たまには降らないと・・。水不足で節水になったり、野菜が採れなくなると、生活にも影響がでてしまいます。5月の低温と雨の多さで、今でも野菜は高めです。安いお店に買いにいってるけど、ガソリン代を考えると、どっちが得なのか?微妙な感じがします。朝からはれていた昨日、二日連続で布団を干しました。『布団、干しただろ?』昨夜寝るとき、彼が気がついたんです。フワフワして、太陽の香りがするからわかるみたい。布団乾燥機より、気持ちいいものね。家の事をした後、『何をしようか』と考え・・。久しぶりに洗車しました。太陽が照り付けて暑いから、お水の冷たさが気持ちいい♪ワックスもかけたかったけど、彼の車のトランクの中。彼が仕事に行く前に、トランクから出しておけばよかったな。とりあえず、泥はねや、くもの巣は綺麗に取れたし、車内もピカピカ。今回はこれで良しということで♪次に晴れたときに、ワックスもかけようと思います。こんなに暑くなっても半纏の上でお昼寝するチビ。半纏の上はチビの抜けた毛だらけ・・。そろそろ半纏もしまいたいけど、ここにいることが多いからなぁ。もう少しだけ、置いておこうかな。お昼寝中に、少しだけおきたチビと、鈴で遊びました。『投げてニャン♪』という目で私の顔をじっと見つめてきます。この熱い視線には勝てません。投げれば持って来て私の足元に起きます。それを投げて、また取ってきて、その繰り返し。運動不足のチビは最後は息が上がってました。オモチャもたくさんあるんだから、もっと遊ばなきゃね。 遊んだ後は半纏の上でぐったり、お昼寝でした。チビ、この鈴で遊ぼうか♪ 『ママが"チリンチリン"してくれたら遊んでもいいニャン』 クリックしてノンビリ遊ぶチビの動画をご覧ください同じ遊びばかりでそろそろ飽きたニャンお昼寝してから、違う事して遊ぼうニャン 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月21日
コメント(78)

昨日に引き続き、今日も晴天です。大物の洗濯や布団干しは昨日終わったし、今日は何をしようかな。お天気には関係ないけど、そろそろ美容院に行かないと・・。髪の色がかなり茶色いので、伸びてきたところが本当にプリン状態です。予約の電話、してみようかな。平日でも混んでいるお店なので、今日無理なら明日にでも・・。いつも皆さんに『髪の色、金色だね~』なんていわれてます。今回は金色の髪色を少し暗くしようと思います。夏にお母さんの七回忌があるので・・。田舎で金髪は嫁の評価が落ちてしまいますから(笑)日曜日の彼の実家での大掃除&お手伝い、かなり疲れてたみたいです。昼間、テレビを見ていたら、知らない間に眠ってしまって・・。起きたら隣でチビが寝ていました。相変わらず、舌を出して、ちょっとお間抜けさん(笑)それでも可愛い寝顔を見れたからいいかな昨夜は夜も蒸し暑く、ずっと扇風機をつけてました。テレビを見ていて、気がつくとチビがいません。『チビ~』と呼んでも、お返事なし・・。寝室で先に寝てるかと思って、様子を見に行ってもいません。窓際にも、洗面所の窓の所にもいません。何処に行ったのかと思ったら・・。キッチンの椅子の上でボーっと座ってました。『一緒にリビングに行こうよ』誘いましたが、完全無視されました。暑いから、自然の風が入り込む所にいたかったかな。チビたん、こんな所で何してるの?『ニャ?』 『ニャンだニャ~ たまには違うところでのんびり過ごしたいニャン』 『今日はここでお昼寝するニャン ママはパソコンしてていいニャ~ン♪』 毎日お水をあげて育てていたマスタードとケール。昨夜、収穫いたしました早速、味見しましたよ。まずはマスタード。口に入れてすぐは辛くないカイワレみたい。噛んでいる間に、マスタードのようにピリッとした辛さが出てきます。玉ねぎサラダの上に乗せて、薬味としていただきました。私はこの辛さが気に入ったので、また育ててみたいと思います。そしてケール・・。写真の通り、ヒョロヒョロに育ってしまいました。マスタードと同じ育て方したのに・・。お味は、少し青臭いかな。青汁の青臭さが薄くなった感じです。これは再チャレンジしなくていいわ。左がマスタード、右がケール ピリリと辛いマスタード味でした マスタードより育ちが悪いかなぁ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月20日
コメント(102)

今日もいいお天気ですね。久しぶりに、朝から大物の洗濯と、布団干しをしました。降水確率0%、少しの時間の買い物なら、安心して出かけられます。昨日は朝早くに家を出て、彼の実家の田植えのお手伝いをしました。実家に着き、みんなでお茶を飲んでから、いよいよ作業開始。彼とお父さんは着替えて田んぼに出かけました。おばあちゃんは家の事を少しして、田んぼへ・・。私は彼の家の掃除に取り掛かりました。彼のお母さんが亡くなってもう直ぐ6年。食事の仕度はお父さんが、掃除と洗濯はおばあちゃんがしています。二人とも農作業があるので、忙しければ家の事に手が回りません。どうしても汚れがでてきます。家の窓を全部開けて、掃除機をかけ水ぶき、トイレ掃除、冷蔵庫の掃除&処分。これだけで2時間近くかかりました。その後、私たちの部屋のカーテンを取り替える為に、カーテンのすそ上げをしました。ミシンがないので、全部手縫いです。1時間、うつむいた作業をしていたので今日は首と肩が痛くて仕方ありません。彼もなれない農作業で、左肩と、足が筋肉痛になってます。それでも一日でお手伝いが終わったので良かった。後は秋に稲刈りを手伝えば、美味しい新米が食べれるもの。ほんと、彼の実家のお米を食べると、お店のお米は買えません。家の事を全部済ませ、ノンビリ縁側に座っていると、遠くで鶯の声が聞こえました。そして隣のおうちの猫ちゃんが、遊びに来ました。茶色猫さんは人懐っこく、すぐにそばに来ました。黒猫ちゃんは警戒しながらも、撫でて欲しいらしくじりじり寄ってきます。一度撫でられると、後は二人で競争するようにナデナデの催促をしてきました。田舎にいると、時間の流れがゆっくりに感じます。家に帰るとチビはPCの椅子の下に隠れていました。久しぶりの長時間のお出かけに、ちょっと不機嫌かな?今日はいっぱい遊んであげるからね。隣のお家の猫ちゃん天気がよい日はお外に出してもらっているそうですこっちにおいでと呼ぶと、すぐに擦り寄ってきました 二人揃って、ナデナデの催促中 二人揃って仲良くお家に帰っていきました 彼の実家の庭からの景色山に囲まれて大自然いっぱいです 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月19日
コメント(96)

今日は父の日ですね。皆さんは何か予定をされていますか?我が家はどちらの父にも特にプレゼントは用意していません。私の父には、明日にでも電話で元気な声をプレゼントしようと思います。母と同じように、父も私は元気で彼と仲良くしていることが一番嬉しいようなので・・。今日は彼の実家で田植えがあります。昨日はお父さんとおばあちゃんとで、小さい田んぼに苗を植えました。今日は彼が手伝うことになっているので大きな田んぼで田植えします。私はみんなが田植えをしている間に、掃除と、食事の仕度をします。それが私と彼からの父の日のプレゼントです。夕飯もいつもより少し豪華にしようかな。一年に一度の事だし、 いつも新鮮な魚や野菜をもらっているものね。チビは今日は一人でお留守番。一日お昼寝して、過ごすんでしょうね。明日から日勤の彼、夜中に起こされるのではないかと今から心配です。お返事は帰宅後になると思います。思い出に残る父の日を過ごしてくださいね。では、行ってきます♪チビたん、寝てるところ、悪いんだけど・・ 今日はお留守番、お願いね『ニャ?任せてニャン』 『お昼寝して待ってるから大丈夫ニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月18日
コメント(68)

昨日は爽やかな一日でした。よく晴れていても湿度がなく、部屋の中には涼しい風が入り込んできました。窓を開けて寝ていた彼が『寒いから閉めて』といったくらい。こんなに爽やかな6月も珍しいと思います。今日は少し天気が崩れるみたいですが、天気予報は当たるのかな。雨降りにはいかない窓際で、日向ぼっこのチビ。リビングから呼んでも、返事もないし、戻っても来ないんですよ。いつもなら『ンニャ~』と鳴きながら、走ってくるのに・・。寝室に行くと、じっと窓の外を見ています。向かいの家の屋根の上で、スズメがチュンチュン、遊んでいました。それを一生懸命、目で追っているんです。『カカカ・・・』この鳴き声を出すときは、外に鳥がいる時のみ!「威嚇する鳴き声」といわれているけど、チビを見ていると威嚇には見えない・・。近くにきて欲しいと、呼んでいるように思えてしまいます。チビは天気がよいとここに来るんだよねはいはい、チビたん、こっち見て~♪ ずっとそこにいると日焼けしちゃうよ『ここにいると鳥さんとお話できるニャン』 朝顔と一緒に植え替えたワイルドストロベリー。物凄い勢いで育ってます。植え替えたばかりの時は、鉢が大きく見えたのに、 今では『もう一回り大きな鉢にすればよかった』と思うほどです。狭い鉢で大きくなりたくてもなれなかったのね。ずっと花をつけなかった株に、実と花を見つけました。ドンドン花が咲いて、イチゴがたくさん収穫できたらいいな。『ワイルドストロベリーの実は食べると幸せになれない』と聞きます。でも『食べたほうが幸せになる』という説も・・。それを聞いたら、味見したくなってしまいました。一粒が小さいので、まとめて取れたらジャムも作ってみたいです。植え替えたばかりのワイルドストロベリー 一週間でこんなに大きくなりましたイチゴの実が二つと花が一つ 一度にたくさん収穫できたら、食べてみたいです サヤカの写真と新聞記事を見つけました興味のある人は写真をクリックして、読んでみてくださいね不自由な手で赤ちゃんを抱くサヤカ事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月17日
コメント(73)

今日は良く晴れてさわやかな朝です。今年の梅雨は、空梅雨なのかしら。沖縄では、雨の被害が出ています。これから東日本や北海道のほうで大雨が降るみたいです。そちらの地方の方、気をつけてくださいね。昨日の夜、感動するニュースが飛び込んできました。大分の高崎山に住むサルのサヤカに赤ちゃんが誕生したんです。サヤカは生まれたときから、手首が曲がっていました。そして去年、初めての妊娠で出産。その日は抱きかかえることの出来ない手で、必死に赤ちゃんを抱き山に帰りました。しかし、その翌日から、サヤカは一人で山を降りてきました。赤ちゃんの姿は二度と見ることが出来ませんでした。サヤカは生きるために、赤ちゃんとサヨナラしたのです。そして今年、二度目の妊娠、出産。管理している人たちも、サヤカと赤ちゃんを見守っています。今、サヤカは赤ちゃんと一緒に生きています。その映像を見たとき、涙が出ました。去年の辛い思いを、今年は繰り返さないようにと必死に子育てするサヤカ。まだ小さい赤ちゃんだけど、きっと、立派に育ててくれると思います。頑張れ、サヤカ!不自由な手で赤ちゃんを抱くサヤカ昨日は夕方まで雨が降っていました。薄暗い部屋の中。チビも退屈そうに、あちこち寝る場所を変えて、ゴロゴロしていました。リビングでは落ち着かないのか、『寝室に入れてくれ』とニャーニャー鳴きます。『パパが寝てるから、邪魔しちゃ駄目だよ』そういって戸を開けると、素直にはいって、布団の足元に座り込みました。そして、彼の足に寄りかかるようにしてお昼寝し始めました。途中、何度も見に行くと・・。チビは彼の寝返りにも負けず、自分の場所を確保していました。よ~し、ここの戸を開けて 『ヨイショ!』『パパと一緒にお昼寝だニャン』 こんな体勢になっても こんな風に足で追いやられても 『パパと一緒ニャン』『ママ、今日のパパは手強かったニャンぐっすり眠りたい時はママのお膝が一番ニャン 』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月16日
コメント(94)

梅雨空が戻ってきました。雨が降っているので窓を開けることが出来ず、寝苦しい夜でした。エアコンをつけるにはまだ少し早いし、 今夜から扇風機で空気を循環させようかしら。とにかく暑いのが苦手な私・・。それでも夏痩せしたことないんですよ。どんなに暑くても食欲だけは落ちません。チビも私に似て、最近良く食べてます。二人で夏太りしないように気をつけなくちゃ。 彼の勤務体制が変わり、夜勤の時は夜中の3時頃帰ってきます。私は寝る前に彼の夕飯の支度をしてから眠るので、起きていきません。チビは彼が帰ると起きていって彼と遊んだり、 起きないでそのまま私と一緒に眠ったままだったりします。チビの気の向くままに・・。朝、目が覚めた時、チビは足元で寝ていました。『珍しく昨日は起きていかなかったのね』そう思っていたら、彼が帰宅した時、起きたそうです。そして暫くスリスリして甘えて、また私の布団に戻ってきたのだとか・・。彼にも私にも、甘えたり、そばにいたりしたいみたいです。チビなりに気を使ってるのかな。午前中、買い物に出かけ、家に帰ると、今日もチビは半纏の上でお昼寝していました。買い物を冷蔵庫にしまい、そっと近づいてみました。今日もまたもや、気づいてない様子・・。そっとカメラを用意して、忍び足で近づくと・・やっぱり!そ~っと写真を撮ろうと近づいたら・・!『ン?ニャ・・』 『またアタシの寝顔、撮ろうとしてたニャン?勝手に撮ると、お仕置きだニャン!』チビ、ストラップ、放してよぉ『ググ・・絶対放さないんだニャン』 『あっ、逃げちゃったニャン』 『今度は起こさないでニャン』チビ、足を抱きかかえて体操してるみたいだよ(笑) 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月15日
コメント(86)

梅雨の中休みも昨日で終わり。今日は午後から雨に、そして本格的な降り方になるそうです。暫くは梅雨空が続きそうです。昨日、買い物に行ったとき、目の前で事故を目撃しました。スーパーの駐車場での出来事です。駐車スペースにに車を入れようとしている車に、一台の車が近づきました。当然、ブレーキをかけて止まりました。駐車場に入れようとする車が再び動き出した途端・・『ガシャーン!』なんと、止まっていたはずの車が凄い勢いで前進。駐車しようとする車にぶつかっていったんです。駐車の邪魔にならないようにバックしようとして、 ギアを入れ替えないでそのまま発車してしまったみたいです。ぶつけられた車の運転手が降りてきて、物凄い剣幕で怒鳴り散らしていました。ぶつけた車の運転手、降りてきても『すみません』の一言もなし。しかもニヤニヤ笑っているんです。ぶつけた方の運転手は、ご老人。ニヤニヤして謝らない老人に、ぶつけられた運転手は激怒りです。あっという間に、買い物客の人だかりが出来ていました。怪我人が出なくて良かったけれど、どちらの車も助手席側は、ドアが開かないようでした。それを見ても、急発進でぶつかったことが良くわかります。スーパーから出てきてすぐに起きた事故。それが私のとめていた車の前で起きたんです。自分の車にぶつけられなかったか、走って確認しました。後50センチずれてたら、まき沿いになるところでした。私、今までに3度の事故の経験あり。しかも3度目は入院して手術、車は廃車。『マサは運転下手だから、気をつけないと同じような事故を起こすぞ』いつも彼にそういわれています。ほんと、その通り・・。皆さんも車の運転は慎重にね。ラディッシュを収穫後、マスタードとケールの種を蒔きました。今度は発芽までに2日かかりました。芽が出てくると、殆んど見分けがつきません。かすかに見える種の色が違わなかったら、 どちらがどちらなのか、わからなくなってしまいそうです。ケールは『青汁』の原料ですよね。マスタード、どんな味なのか、凄く興味があります。早く食べたいわぁ。お水の入れ替えをしていると、必ずチビも見に来ます。もしかして、チビも狙ってる?マスタード ケール 種まき後4日目のマスタード 種まき後4日目のケール 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月14日
コメント(98)

今日も天気は良く、暑くなりそうな感じです。爽やかな風も吹いて、家の中にも朝の空気が入ってきます。5月の天気の悪さ、気温の低さといい、梅雨に入ってからの爽やかな晴天。お天気、おかしいですよね。私の子供の頃は、5がつは五月晴れ、6月はシトシト降る雨。それが普通だったのに・・。かなり昔の話というのがばれちゃいましたか(笑)明日からまた梅雨空に戻るそうです。今日の晴天を上手く利用したいですね。昨日の朝、地震に起こされた私とチビ。二人とも睡眠時間は二時間!当然、お昼ごろには眠気が襲ってきました。猫ぐるみで寝ているチビの隣で、私もお昼寝です。チビの寝息と寝言が、聞こえてきます。一緒に眠れる幸せ~至福のひと時でした。二人で寝ているところを彼に撮られてしまいました 私が起きた後も、チビはお昼寝していました ひまわり、朝顔も大きい鉢に植え替えが必要なほど、大きく育ちました。先週、プランターを買いに行ったら・・売り切れ!天気が良くなって、みんな一気に買っていったのかしら?いつもはたくさん在庫があるのに・・。店員さんに聞いたら、『日曜日に入荷する』とのことでした。午前中にホームセンターにプランターや土を買い、 日の当たらない午前中に、何とか植え替えを終わらせることが出来ました。朝顔は小さな本葉が、ひまわりも葉っぱが4枚に増えました。順調に育ってます。この晴天で、またぐぐ~んと大きくなってくれました。可愛くて、一日に何度も外に見に行きます。頭の中では青い朝顔と黄色い大輪の花が咲いている様子が浮かんでいます。ワイルドストロベリーも大きな鉢に植え替えました一つだけ、赤くなりかかっている実、わかりますか? こぼれ種から出た芽も、日に日に大きくなってきています ひまわりと朝顔、100%発芽して大きくなってきています 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月13日
コメント(94)

今朝5時、大分を震源地とした地震がありました。震度4の横揺れで、眠っていた私も目が覚めました。そのまま布団で寝ていると、 『マサ、起きてるか!』とリビングから、彼が声をかけてきました。いくらなんでもあんなに揺れれば、目も覚めます。寝たのが3時過ぎだったから、すぐに行動できなかっただけ(笑)そのあと寝室に様子を見にきた彼に、 『たんすから離れろよ』と叱られちゃった。彼が夜勤のために起きてることがわかってて、安心しすぎてました。それに、タンスが倒れるのも信じられないもの。大きな地震にあったことがないから、本当の怖さがわからない。いつまでも布団の上でゴロゴロしていた私と違って、 チビはすぐに彼のいるリビングに起きてきたそうです。そして目をクリクリさせて机の下に座り込んだとか・・。そのあと彼の膝に避難したそうです。少しの事では動じないチビも、震度4の地震は怖かったみたいです。少し前にも大分で地震がありました。私が暢気にしすぎなんですね。彼とチビのためにも気をつけなきゃ。パパ、地震、大きかったニャン 昨日は二人で『治療のお疲れ様会』をしてきました。2年7ヶ月、ずっと不妊治療を続けてきました。リンパ球移植後も、二回続きの超初期流産。『きっと他に原因がある』彼はそう思っているみたいです。ここまで二人で頑張ってきたことへの『お疲れ様』です。焼肉を食べて、カラオケに行って、思い切り楽しんできました。カラオケに行くのが一番ストレス発散できます。帰ってきたのが夜中の1時半・・。そんな遅い時間でもチビはちゃんとお出迎えしてくれました。これからも三人仲良く・・。事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月12日
コメント(120)

昨日はたくさんの励ましの言葉、ありがとうございました。彼と私の気持ちはまだすれ違ったまま・・。時間をかけて、話していこうと思います。今日も爽やかで良いお天気です。彼と二人で湯布院にお出かけするつもりでした。でも夜中にチビの大運動会で二人とも目が覚めてしまい、寝たのは朝方。彼はたぶん、午後にならないとおきれないから、中止かな。落ち込んだ私を励まそうと、彼から誘ってくれたのに・・。もう~、チビのバカバカ!昨日、夕方、彼の髪を切り、その後テレビを見てたときの事。半纏の上で寝ていたチビがいないので、何気なくサークルの方を見ると・・。チビが座り込んでこちらを見てました。チビの隣には、なにやら怪しげなものが『コロン』と・・。ウンチでもしてしまったのかと思ってそばに駆け寄ると、なんと大きな毛玉!いつも、抜けた毛はウンチと一緒に出してました。毛の生え変わりの時期で、大量の毛が体の中にたまり、吐いてしまったようです。毛玉を吐いたのは今回が初めてです。毛玉のほかに胃液も点々と、吐いてました。チビも少しぐったりして、リビングのカーペットの上で休んでました。毛玉と胃液の掃除をしてリビングに戻ると、ニャーニャー鳴きながら甘えてきます。少し元気になったかな。ネズミのおもちゃを見せると、目をクリクリさせて『早く投げてニャン』と♪これだけ元気に遊べれば、大丈夫ね。遊んだ後、ご飯もしっかり食べてました。 チビと暮らし始めて3年9ヶ月。初めて毛玉を吐いたチビを見て、少しビックリさせられました。チビ、ほら、見て見て~♪『あっ、ネズちゃんだニャン』 チビ、おなかの肉が邪魔してるんじゃない?『ニャ・・手が届かないニャ~』『ママ、早くネズちゃん、投げて欲しいニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月11日
コメント(72)

高温期23日目の昨日・・。差し込むようなおなかの痛み、そして出血。生理になってしまいました。『内膜の状態もさらに良くなってるよ 検査の数値もいいから、15日に追加のリンパ球移植をしよう』そういわれた矢先の事でした。どうしても胎嚢確認の壁が乗り越えられない。何度妊娠反応が出ても、全てその手前で生理になってしまう。リンパ球移植をして、赤ちゃんを守ってあげることが出来るはずなのに。赤ちゃん側のトラブルで移植後、連続2回の超初期流産。分裂の途中で、細胞の配列が違っただけでも、赤ちゃんの成長は止まってしまう。人間の命って、凄く神秘的です。彼に直ぐにメールを送りました。『マサは頑張ったよ もう治療の事は忘れよう』と・・。『今まで頑張ったんだから、マサも自分の好きな事しろよ・・』「いつも辛い思いをしているだろう」彼の優しさだと思います。でも私は治療を辛いと思わない。通院は面倒だし、注射は痛いけど、それでも赤ちゃんに会いたい。辛いのは妊娠反応が陽性になったあとに生理が来る時だけ・・。もちろん、二人だけの人生もあり。でも、私はもう少し頑張ってみたい。二人の赤ちゃんに、会いたいもの。彼にも私の気持ち、わかってもらいたい・・。事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月10日
コメント(105)

昨日、大分も梅雨入りしました。お昼頃に降り始めた雨は、梅雨特有のシトシトと降る雨ではありませんでした。ガラスに打ち付ける雨音がうるさいほどの激しい雨。駐車場から家に入るまでの1分で、足元がずぶ濡れになってしまいました。ところが今朝はもう晴れています。梅雨に入ったばかりなのに『梅雨の中休み』かしら。数日はお天気も良さそうです。雨が降らないと家の事も色々出来るし、 そろそろ朝顔とひまわりも大きなプランターに植え替えてあげたいし。今日のうちに全部買い物を済ませておきたいです。今年は5月に雨が多くて、野菜の値段もぐ~んと高くなっていました。少しでも農作物が育って、野菜も手ごろな値段で買えるようになって欲しいです。病院に出かける前は玄関までお見送りしてくれたチビ。家に帰った時は、お出迎えはなし・・。猫ぐるみの上でリラックスモードでお昼寝してました。近づいても気づくこともありません。大の字になって、どんな夢を見ていることやら・・♪チビたん、ただいま~ずっとお昼寝してたのね 大好きなネズくんをそばにおいても起きませんずっとネズくんを抱いたまま、眠っていましたお友達、あびあんとーさんが鎌倉の教会で、 『奇跡の水で作ったルルドの飴』を買ってきてくださいました。あびあんとーさんとルルドのお水との出会い・・。 『12年前、パリに旅行に行った時、疲れから熱がでてダウン アレルギーを持っており、医者にも見てもらうことが出来なかった その時、ホテルマンから 「あなたはマリア様を信じますか? 信じるのであれば、ルルドの奇跡の水を差し上げます」 ルルドのお水を頂いたら、熱が引いたのです』帰国後、主治医にその話をすると 「あなたには硬水があったのですね」といわれたそうです。あびあんとーさんはその出来事をルルドのお水の奇跡と信じているそうです。ルルドの泉は、聖母マリア様のお導きにより生まれたありがたい泉。ルルドの泉の水はゲルマニウムを含んでいて、 奇跡を起こすルルドの水といわれているそうです。そのルルドの泉の水を使って作られたキャンディーです。信じるものには奇跡が起きる・・。『マリアさまのように、御子を抱くことができますように』嬉しい一言が添えられていました。私のところにも赤ちゃんがやってきますように・・。優しい手紙と一緒にルルドのお水で作ったキャンディーが届きました 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月09日
コメント(98)

蒸し暑い日が続きましたね。今朝は曇り、午後から雨になるそうです。『このまま梅雨に入るかもしれない』という予報でした。お天気が続いて、家の事、花の植え替えなどが順調に出来てよかった昨日の朝、いつも通りに掃除と花の水遣りを済ませ、買い物に出かけました。なんと、そこで懐かしい人に会いました。以前、働いていた会社の同じ部署で、私の下で働いていた後輩です。一緒に働いている時はよく夕飯を食べに行っていたんです。仕事を辞めてからはたまにメールするくらいになってしまいました。夜勤明けで帰りに買い物に寄ったとか・・。夜勤があるのに、まだ頑張って働いているようです。買い物籠を持ったまま、30分ほど立ち話。懐かしい人たちの近況を色々聞かせてくれました。でも彼女も契約更新を迷っているといいます。更新しなければ、実家に帰るので、もう会えなくなってしまう。メールで連絡して、食事に行く約束しました。立ち話だったけど、久しぶりに彼以外の人と話をしたので楽しかった昨日はチビのお誕生日にお祝いメッセージを頂き、ありがとうございました。チビ、たくさんの人にお祝いされて幸せな猫です。これからもチビと一緒に、楽しい毎日を過ごしたいと思います。さて、昨日のチビ・・。半纏の上で、気持ち良さそうにお昼寝していました。たまに起きてきて、おやつをおねだりしてきます。そういう時に、いっぱい遊んであげました。チビ、オモチャは紙を丸めたものやリボンを結んだものがお気に入り。高いオモチャは直ぐに飽きてしまいます。安上がりなんですね~。夜、起きたときは彼が猫じゃらしで相手してました。これで朝まで・・。昨夜も3時40分に起こされました。朝まで眠るには、もう少しかかりそうですね。結んだだけの赤いリボンで夢中で遊んでいます『ママも一緒に遊ぶかニャ~』『遊んだ後はお昼寝だニャン♪』夜、また一緒に遊ぼうね 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月08日
コメント(90)

私ったら、私ったら・・。大切な記念日を忘れてました。実は、6月1日はチビの4歳のお誕生日だったんです。昨日の日記のコメントで『チビちゃん、何歳?』と聞かれ、『あぁ、しまった!忘れてたよ~』という大失態。チビは野良猫の産んだ子、お誕生日は定かではありません。保護してくださった方が、初めて仔猫の鳴き声を聞いた日を誕生日にしました。真っ白な子猫二匹、チビはお兄ちゃんと一緒に保護されていました。そして、チビに会いに行って一目ぼれ、我が家の子になったんです。小さい頃は二人とも働いていて、毎日一人でお留守番ばかりさせちゃいました。チビが甘えん坊なのは、そのときの反動もあるかもしれません。1日の誕生日から遅れること5日・・。チビの誕生日のお祝いに、美味しい猫缶をたくさん上げました。猫じゃらしやネズミのおもちゃでたくさん遊びました。チビ、忘れてて、ごめんね~。これからもチビが元気でいてくれる事。ずっと一緒に生きていけることが、今の私には一番嬉しいです。ママ、気にしなくていいニャ~いっぱい遊んでくれたから嬉しかったニャン ラディッシュスプラウト、10日で大きくなりました。昨夜、収穫して、サラダにして食べました。それにしても成長の早さに驚きです。4日目までは「芽や根が出てきたな」、そんな感じでした。ところが5日目からの成長はぐ~んと早いんです。一日で2~3センチ上に伸びてきました。今回は茎の太さもしっかりしているので、背が伸びても倒れたりしません。育てているのはキッチンの薄暗い場所。日当たりは関係ないようです。今のこの気温が、早く成長している原因だと思います。次はマスタードとケールのスプラウトにチャレンジします。4日目のラディッシュスプラウト 5日目 一日で3センチ近く成長してます 6日目 早くサラダにして食べたい♪9日目 そろそろですね 13日目 収穫しました! 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月07日
コメント(112)

今朝は雲っているけれど、お昼間はまた暑くなりそう。大気の状態が不安定で、突然の雷雨もあるとか・・。梅雨に入るまで、毎日布団を干したいけれど、今日は無理かな。夜中の2時、昨日より早い時間から、寝室でゴソゴソ遊び始めたチビ。「夜中にチビが暴れるのは、昼寝をするからだ」彼にそういわれ、昨日は一日チビの遊び相手をしてました。チビが寝ようとすると、リボンやネズミのオモチャをちらちら~♪眠い時でも、おもちゃが目の前に来れば、自然と遊んでしまうチビ。夢中で遊んで、暫くするとまたウトウト・・。一日、これの繰り返しでした。眠いのに起こされるのって、私でも辛いです。今までは好きな時に寝て、好きな時に遊んでたんだもの。急に変えるなんて無理なことで・・。昨日の日記で、みんなに色々アドバイスを頂きました。『寝る前に遊んで、疲れさせれば眠るのでは』「これはいけるかも」と、寝る前1時間、オモチャで遊びました。いつも寝てることが多かったので、チビもバテバテです。それでも、夜中にゴソゴソ・・。猫は夜型のだから、夜中に活動するのは、当たり前の事。でも今のまま、夜中の運動会が続けば、 チビはきっと寝室から締め出されてしまいます。それは私もチビも寂しい・・。人間の生活時間に合わせている猫ちゃんもいるんだもの。チビだって出来るはず・・。最初は無理をさせないで、少しずつ少しずつ・・。どうしても無理なら、私はチビとリビングで寝ることにします。昨日のチビ、眠気との戦いだったんじゃないかな。チビ、無理やり遊んじゃってごめんね。『眠いニャン・・』チビ、お昼寝しちゃ駄目だよ夜、パパに寝室から追い出されちゃうよ『眠い時に起きてるのは辛いニャ~』 今年12個の原坊の朝顔の種を植え、芽が出たのは6個。もう少し植えたそうかと思っていたら・・。なんと、少し遅れて芽が出てきました。恥ずかしがり屋で、少し後からこっそり起きてきたみたいです。土の盛り上がっている所もあるので、もしかしたら100%の発芽もあるかも!毎朝の水遣りと観察が楽しみになってきました。遅れて出てきた芽が3つ・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月06日
コメント(106)

今日もお天気は晴れ、外からスズメの鳴き声が聞こえてきます。それにしても昨夜は、蒸し暑くて寝苦しい夜でした。暑くてぐっすり眠れない上に、チビが起こしたのは2時半!私も彼も目が覚めてしまい、その後はうつらうつら・・。月曜日の朝なのに、二人とも眠いです。『今日、昼間、チビを寝かせるなよ 眠ければチビも夜中に遊ばんだろう』彼からの指令が出ました。前に同じことをしたとき、あまり効果はなかったんだけど・・。もう一度試してみます。昨夜、ご機嫌斜めだったチビも、一晩寝て、いつもの甘えん坊に戻りました。カーテンを開けると、チビは「お日様♪ぷり~ず」するため窓際に。私が朝食の準備を始めると、チビもキッチンの所定の場所で監督します。私の食事と一緒に、自分もご飯をもらえるとわかっているんです。チビのお皿にご飯を入れ、私も朝食をとります。チビは『ご馳走様ニャン』をすると、また寝室に行き窓際で日向ぼっこ・・。私が呼ぶまで、帰ってきません。梅雨前の太陽の光、いっぱい浴びておこうね。私がリビングからチビを呼びます。窓から降りる音が『ドスン!』と聞こえ、チビがすました顔で戻ってきました。そしていつもの通り道を通って・・。これが毎朝のチビの日課です。では、チビの日課をご覧ください。チビ、お日様気持ちいいね~ リビングも太陽がさしてきたよ、こっちにおいで♪ ステレオの上からテレビまで、ここがいつもの通り道ちゃんと置いてあるものを避けて歩いていきますその様子を動画でご覧ください一遊びした後は、ここでちょっと休憩ニャン 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月05日
コメント(92)

昨日の天気予報は大はずれ!週末、雨の予報だったのに、とても天気の良い一日でした。朝は寒かったものの、午後から気温も上がり 少し動くと暑いくらいになりました。天気予報は外れても、晴れた日は嬉しいです。今朝は重い雲が広がってるけど、お天気どうかしら。先日、尾てい骨を痛め、 チビが私のお腹の上で寝るのを禁止にしました。初日の夜は何度も枕元をウロウロして、私の頭をトントンして・・。鳴いて鳴いて、チビは寂しく私の隣に寝ました。『チビが隣で寝てくれるまでには数日かかるだろうな』そう覚悟してました。翌日の夜、いつもの通り、私と一緒に布団に来たチビ。電気を消して横になると、素直に私の隣に寝たではありませんか!その翌日も・・。なんて聞き分けの良い子なんでしょう。痛みが殆どなくなったので、昨夜チビをお腹の上に誘ってみました。お腹をトントンして『ここにおいで』そういっても、チビは私の隣で寝転びました。一晩、寂しい思いをさせてしまったけれど、わかってくれたようです。チビは優しい子だね。早朝大運動会をやめてくれたら、もっと親孝行なのにね。これだけはやめられないそうです(笑)お友達のMETOさんから、チビにプレゼントが届きました。なんと、ビーズで作った可愛い首輪なんです。しかも、少し前に作ってもらった私のブレスレットとお揃いなんです。チビとお揃いでお洒落できるなんて、凄く嬉しい。ビーズなので重いのか、最初は少し気になるようでした。そのままつけていたら慣れた様で、それからは普通の顔していました。いえ、ちょっとお洒落して気取って歩いていたかもチビ用に作ってくださったビーズの首輪左がチビの首輪 右は私のブレスレット おそろいのリングまで♪ 涼しげでこれからの季節にピッタリ チビにも早速つけてみました『似合ってるニャン?』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月04日
コメント(70)

高温期17日目 基礎体温37.04度診察のため、別府の病院にいってきました。内診の結果、『内膜の状態はとてもいいですよ 左の卵巣が少し腫れているけれど、心配いりません 少し腫れていた方が、必要なホルモンがでてきますから』先生の一言で、ホッと胸をなでおろしました。一週間後、また診察があります。そのときまで、生理がこないで高温期が続いていたら、 追加のリンパ球移植の予約を取ることになりました。それまでは3日に一度のHCG注射でホルモン補充だけしていきます。胸も痛いくらいに張っているし、精神的にも凄く穏やかです。どうかな、今回はちゃんと育ってくれるかな。子宝のお守りといわれている子宝草。2004年に初めて頂いたものは全て枯れてしまいました。去年の夏、新たに二回目の子宝草を分けていただきました。届いてすぐに土に植え、順調に子株も出来て育っていました。ところが、途中で成長は止まり、下の葉からドンドン枯れてきました。全部の子株がヒョロヒョロで一人では立ってもいられない程になってしまいました。ネットで調べると『下の葉がが枯れていても、元気な葉が残っていれば再生できる』というのです。必要なものを買い揃え、元気な葉だけをカッターで切り取りました。今はまだ、土の上にそっと置いてあります。この状態で一週間くらい経ったら、霧吹きで水を与える。そうする『行きよう』として、一生懸命に根を伸ばすそうです。週末には一回目の水をあげようと思います。子宝草は子宝のお守り。「上手く育たないと、私のところにも赤ちゃんが来てくれないのでは・・」それは関係ないとわかっていても、やはり気になります。なんとしても再生させて、いつか花を咲かせたいです。小さい子株まで出来ていた子宝草 たくさんあった殆んどが徒長したり枯れてしまいました 元気な芽だけ切り取って、土の上に乗せてます上手くいけば、一ヶ月くらいで根が出て、育ち始めます子宝草の花 いつかこんな綺麗な花を咲かせたい 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月03日
コメント(86)

今日は朝からドンヨリとした曇り空。週末に向けて、天気も下り坂、雨が降るところもあるようです。昨日は朝から爽やかな風が吹いていました。梅雨に入る前に終わらせたかったので、午前中、外で苗の植え替えをしました。後から後から芽が出てくるので、一日では終わりません。しかも作業を始めると、買い忘れや足らないものが次々と・・。ちゃんと書き出しても忘れるなんて、駄目ですねぇ。日が高くなるにつれ、気温も急上昇。湿度まで上がって、体はベタベタだし、蚊には刺されるし・・。早々に作業を終えて部屋に戻り、シャワーですっきり。部屋の中も湿度が上がってきているので、扇風機をつけて風を流していました。チビは猫ぐるみの上で気持ち良さそうに目を閉じて箱すわりしていました。『お昼も過ぎたし、そろそろお昼寝の時間だものね』チビは赤ちゃんをあやすように優しく"トントン"すると、眠っていきます。朝早かったことと、日に当たったことで私も疲れていたみたい。チビを寝かしながら私まで眠ってしまいました。目が覚めたら、チビがいない!半纏の上にも、キャットタワーの上にもいません。『もしかして・・』寝室に見に行くと、彼と一緒に眠っていました。カメラを向けると頭を持ち上げてこちらを見ていました。チビ、置いてきぼりはヒドイよ~。目が覚めたとき、一人は寂しい・・もん。チビ、涼しくて気持ちいいね『そこのカキカキは気持ちいいニャン』 一緒にお昼寝しようか"トントン"してあげるね 『ムニャニャニャ・・』 目が覚めたらチビの姿が!彼と一緒に寝ていました 寂しい・・『ママもこっちにおいでニャ~ン』 夏に向けて、ビーズアクセサリーを購入しました。これも楽天のお友達福猫さんの手作りです。福猫さんは自宅でビーズアクセサリーを作り、フリマに出品しているんです。ピアス、リング、ネックレス・・。そのほかにも毛糸で作った仔猫のぬいぐるみも出して見えます。写真を綺麗に撮れなかったけど、お花とパールでとても可愛い♪ちょっとしたお出かけにも気軽にオシャレできます。良かったら福猫さんのフリマも見てくださいね。ピンクローズのピアスとリングおそろいで素敵でしょ 落札商品と一緒に、可愛い猫のポストカードも♪福猫さんの細かい心配りに感謝です 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月02日
コメント(82)

今日から6月、今週は梅雨前の晴天が続いています。昨日は本当に暑い一日でした。外で苗の植え替えをするだけで、汗ばむくらいの陽気でした。これで朝顔もひまわりも、大きく育ってくれるかな。昨日の夕方のニュースで『スナメリ』を観察したと報道してました。スナメリってこんな可愛い生き物なんですよ場所は大分の国東沖合い・・。彼の実家のあるほうです。国東の沖合いで近くでスナメリを見るチャンスを逃して、残念~!スナメリは国の天然記念物に指定され、絶滅が危惧されているそうです。温暖化などで海の生物も生息が難しくなってきています。なんとか守ってあげたいですね。楽天のお友達、福猫さんと黒猫の福さんに頂いた猫のぬいぐるみ。パソコンのモニターの下に置いて、PC中に和ませてもらってます。ところが!チビはそれが気になる様子・・。私の膝に来るたびに、PCの前を通るたびに、猫たちに顔を近づけていきます。匂いをかいで、確認してるの?私が大切にしているから、ヤキモチやいてるとか・・。いつか、お出かけの最中につれていかれちゃうかな。アタシは知ってるニャンママはPCの所で子ニャンコを二匹も飼ってるニャン アタシというものがいるのに、許せないニャン! パパに報告するニャンお願いパパ、話を聞いて・・ニャ・・ 最近、楽しくなってきた『簡単家庭菜園』前回のブロッコリースプラウトも、日記で紹介した日の翌日収穫。サラダの飾りにしていただきました。味は・・なんと言ったらいいのか・・。カイワレのように辛味があるわけでもなく、そばの芽のように歯ごたえもなく。特に特徴のある味ではありませんでした。でも自分で育てたと思うと、美味しく感じます。ブロッコリーの収穫も終わったので、次は『ラディッシュ』に挑戦です。ブロッコリーの時よりも成長が早いです。これなら10日立たないうちに食べることが出来そうな感じ。毎日の水換えが楽しみです。蒔いたばかりの『ラディッシュ』の種 2日目 ちらほらと芽が出始めています 4日 ブロッコリーに比べて、育ちが早いですねこれなら10日で食べれそう♪ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆
2006年06月01日
コメント(90)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

