全12件 (12件中 1-12件目)
1

やっぱりグレちゃんは面白い猫ですなに?このポーズ(笑)体操でもしてるのかな?最初はこんな風にゴロンチョしてたんですこれも後ろから見るとなんか可笑しくてうらめしや~~(痩せちゃったから、ご飯の量を増やしてあげたじゃない!)ケージでお昼寝してた時、口が微妙に開いていてだらしないグレちゃん(笑)なぜか、君の寝姿には惹きつけられちゃうのよ~~グレちゃんウオッチング楽しいNHK出版のムック本買いましたこの落語シリーズ(英語版)大好き放送時に録音して持っているのですがやはり音がいいので買いました(DWで聞きます)他にもダウンロード18話、放送時の録音した25話あります夜、寝床でスマホで聞いてると3話の途中くらいで寝落ちします(笑)下手に眠剤飲むより眠れる日中、聞いてても途中で意識なくなってるそれじゃダメじゃん落語はちゃんと「オチ」を聞かなきゃね(オチを聞かずにネオチ・・・・・)~ウオーキング~青空とテッチャン般若面みたいな顔した猫さんこちらもニューフェース
2023年01月31日
コメント(12)

去年末あたりから、ある事に気づきましたニャンスに言葉が通じるんですその言葉は「ごはん食べる?」のみなんですが・・・これだけは何故かわかるんです反応! 今にも飛び出すってところよくチュールの歌に反応する猫がいるって聞くので、うちも歌ってみたら、何かを感じるみたいで、それもいい予感をかんじるみたいです(笑)あの歌そのものが猫心をくすぐるのでしょうか。。。。獣医さんが平均寿命は15~16歳って言ってたしあとうちの子たち、5~6年なの?って思ったら、チュール位あげましょういくらダイエット中とは言え、可哀想になっちゃいます地域猫の方が量もおやつも沢山食べてますよ一日中ずぅ~~っと食べる事考えてるグレちゃんあきらかにこちらの様子をうかがってます(^-^;ゴロンチョしながらもやっぱりこっち見てる~~アトム君もだいだい私が見える場所で監視してます今朝、すごい焦ったテーブルの下に黒いモノが落ちていて、いや~な予感恐る恐るよ~く見たら、チョコボールでした!はい!私です(ナニに見えなくもない?)一昨日、年パスを更新に六義園に行きました何やら賑やかな声がすると思ったら中国人観光客(10人位)でしたやっぱり柵の内側に入って写真撮るのね、注意されてましたアオサギがずっと動かず佇んでましたシロサギも水浴び?寒くないのかな?梅の開花もすすんでます乙女ツバキが満開になるのが楽しみ何故か水がカラカラになってました都会でこんな風景が見れる六義園に感謝です
2023年01月29日
コメント(10)

寒い日が続きますね。。。。東京は雪の積雪がないからいいですけどやっぱり寒いのは嫌い!!今日は日頃私がニャンズにやめてけれ~(笑)と思ってる事ですピンポンダッシュこれってウチだけ宅配の人がピンポーンってならすと、2ニャンで我先!って感じで玄関にダッシュします私の前を走ってるので邪魔だし、足元危ないよ~~そのせいで出遅れます(^-^;どうせなら受け取ってくれればいいけどね(笑)私も宅配って焦るんです(^-^;なぜってすぐに出ないとドンドン!ってドアを叩かれるんだもんこんな狭い家なんでほんの数秒で対応してるんですが・・・・オチリを嗅ぎ合うこれって猫同士の挨拶だったり、お互いの体調を確かめ合ってるのかよくわかりませんが、2ニャンでグルグル回ってる事あります特にご飯前催促時が多いので、けん制も兼ねてる?基本、オチリってきちゃないからやめてほしいかーちゃんが鼻にチューできなくなるし(笑)これはグレちゃんなんですが、ご飯を食べた後、必ずアトム君のお皿をチェックして何も入ってないお皿をなめなめするんですもう悲しい一方のアトム君ウールサッキングは以前より減ったもののまだやってますこの前は、ほんの小さいビニールのかけらを食べちゃいました本当にゴミを落とさないよう気を付けないとならないですまぁ、まだありますがこの辺にしておきましょう画像はケージウオッチングしてみましたグレちゃんはお手々を伸ばすのが好きみたい壁だけじゃなくケージでもストレッチしてます(笑)かなり力入ってる?(笑)(笑)アトム君の頭頂部がきゃわいいバレンタイン商戦が始まってますね~猫キャラの可愛いチョコ等たくさんリリースされて誘惑の多い時期ですひとつポチっちゃいました(楽しみ)そしてKALDIの猫の日もあります今回トートよりポーチが欲しいなぁ中身も絶対ハズレないのよねぇあぁ、誘惑が多い~ウオーキング~きなこちゃんと路地裏ニャンコのツーショット路地裏ミケちゃん
2023年01月27日
コメント(10)

なんだか最近2ニャんのバトルが激しいんですアトム君の方から、ちょっかい出すことが多いかなでもその逆の時もありますものすごいにらみ合いタワーに逃げるグレちゃんを追いかけるアトム君アトム君は何がしたいの?グレちゃんは本気で嫌がってるみたいこれを見るとグレちゃんの方が強そうに見えますが、仕掛けたのはアトム君の方。。。。こちらも、水を飲んでるグレちゃんを、アトム君がちょっかい出そうと狙ってます(^-^;以前と違うのは、声を出すようになった事猫が喧嘩の時に発生する甲高い声ですかなり本気に近いのかな・・・?でもさすがに怪我や流血は無いですよくわからん~ウオーキング~大寒波が来てるのに昨日のお昼ごろはポカポカしてました東京は日本じゃないのかしら(笑)外ニャンも気持ちよさそうでした(さすがに夜から朝は寒かったですが・・・・)コロちゃん、ゴロゴロしてご機嫌たくさん触らせてくれました車の上で日光浴仲よし3ニャンはいつもの縁側でミストちゃんはいないのかと思ったらちゃんと箱の中にいましたなんと~~久しぶりに、ハッチャンとオモッチャンに会えましたヽ(^o^)丿ハッチャン、毛色が薄くなったみたい艶もちょっと落ちたかなぁオモッチャンはあいかわらずおデブちゃんねヤマボウシ
2023年01月25日
コメント(9)

水仙が見たくて六義園に行ってきました3か所見つけました六義園は花壇がないので、ポツンと咲いてるのを探すのが楽しいのです梅みっけ六義園の花って他より遅いんですクチナシの実ロウシバイ(全体が黄色)ロウシバイ(芯が赤茶)アオキの実向こう側にアオサギがいたのですが・・・スマホではこれが精いっぱい(^-^;椿はまだまだたくさん蕾があるのでこれからです満開の頃にまた来たいです去年は六義園に8回訪問しました今年は毎月をめどに12回かな(笑)いまだ藤棚を見逃してまして今年こそはニャンズの幸せお昼寝タイム~ウオーキング~久しぶりに白黒ハチワレちゃん沈丁花がもう咲いてきましたカンギクって面白い形してますね、ウドベキアかと思った綺麗な薔薇
2023年01月23日
コメント(11)

今年初のお蕎麦同好会は麻布十番でしたちゃおりんさんと現地集合(お店前)で待ち合せしたところちょっとしたトラブル発生ちゃおりんさんからラインが届いてもうお店の前で待ってる・・・との事ありゃりゃ???私もお店の前にいるんですが・・・・何と! 同じ店名のお店が2軒あったんです二人で違うお店で待ってました急いでグーグル見てもう1軒に向かったのでしたマップ読めなくてお待たせしてしまいました(^-^;永坂更科 布屋太兵衛 麻布総本店 と麻布 永坂更科 本店まぁ、紛らわしい後者のお店で無事にお会いできてよかった、よかった後で聞いたら、2軒は全く無関係なんだそうです寒かったので私は温かいお蕎麦の花巻蕎麦を注文見た目通り薄味の出汁のきいたお蕎麦でしたまぁ、これはこれでちゃおりんさんの天せいろも、やはり薄味だったそうですそして恒例の甘味は天のやさんへ私は、クリームみつまめの豆抜きちゃおりんさんのあんみつ豆を見たらこの豆なら食べられるかもと思って同じにすればよかったと思ったのでした。。。めちゃ甘かったのですが、やはり甘味は食べるとホッしますお喋りもできたし満足な新年のお蕎麦同好会でした今度、もう一軒のお店もリベンジしましょう等、次の予定もた~くさん(?!)ちゃおりんさん、今回も楽しかったですお土産に高級食パンをいただいちゃいましたありがとうございましたそして・・・麻布十番駅ホームで別れた後、メトロに乗っていたら・・・車内にスマホを忘れて降りちゃった人がいたんです私が気づいた時にはもうその人はいなくて席にありました(永田町か四谷あたりで降りた?)赤いスマホなので女性だと思いますどうしたらいいでしょう?後から乗ってきた人は、座ろうとするもスマホを見たら他の席に行ってしまいましたスマホのある席からひとつ開けて座っていた女性が後楽園で降りる時にそのスマホを持って降りましたたぶんですが、届けてくれたんじゃないかと・・・で、私が降りた駅で、「紛失物調査」の放送がありました(気づくの遅すぎない?)駅員さんが探してて、一人の女性が話しかけてたので私も「赤いスマホですか?」って聞いたら、そうだったので「後楽園で女性が持って降りました」と情報を伝えましたその女性は降りた駅まではわからなかったみたいでした「やっぱり気になりますよね~」と話しかけられましたちゃんと忘れちゃった人の手元に届くといいな~たぶん、あの女性、堂々と持って行ったし周りの人も気づいてる人が多かったし正しい事をしてくれたと思うのですが・・・・この路線て駅員がいないんですよ。。。いたら、ドアから呼んだりできるんですけど。。。
2023年01月20日
コメント(13)

この写真を知人に見せたら「親子?」と言われちゃいましたグレちゃんの顔が陶酔してるみたい(笑)アトム君はグレちゃんにちょっかいを出したくて仕方ないんです和室で寝てると、いつも起こされちゃうね(なめなめ攻撃が始まる)好きな壁際にもっといてほしかったけど、去って行ってしまいましたアトム君になめられた後は、いつも部屋を出て行ってしまいます悪く言うと、まるでアトム君に追い払われてる感じお年玉付き年賀状、だめでした~みなさん、いかがでしたか?近年、年賀状じまいする人も増えてるようですが(それはそれでいいと思います)私は今のところ続けたいと思ってます年賀状だけのお付き合いもそんなに悪いとは思いません20代の時の職場の同僚さんからの年賀状が毎年楽しみです自分で版画を彫って刷ってくれるのですかなり力作です棄てられずにとっておいてます最後に会ったのは7年前で北海道に移住する前の送迎ランチでした→こちら<ア〇ゾ〇事件>チュールと猫用消臭剤詰め替え、入浴剤などを注文したの届いて開けたら「あきたこまち」が入ってたんんん? 配達員さんが「〇〇さんですか?」って確かに私の名前を言ったので「そうです」と受け取った急いでたので、即、開封して、宛名シールは見ないで(自分のだと疑わなかった)捨てちゃいました!確かに(お米5kg)受け取った時に重いなって思ったけど、配達員さんの名前確認があったので全く疑わずに開けてしまった(他の人の荷物と間違えたのかも?)しかも注文履歴みると「配達完了」になってるうわ~~めんどくさぁ!カスタマーサポートに電話依頼して説明したら交換手続きして、お米は返品せず好きにして下さいとの事よかった~これをヤマトまで持ち込むのイヤだったのではぁ~ビックリしたぁグレちゃん、チュールじゃなかったよもう少し待ってね!
2023年01月18日
コメント(12)

猫の不思議な行動「うんちハイ」2パターンあるようで、する前に「これからするどー」と意気込むのと、した後に「軽くなったどー」とはしゃぐタイプアトムくんは両方なんです結構うるさいのよ走り出してワオワオ言うから「ああ、するのね」ってわかりますそして、した後は、まるで穴でも掘ってるみたいに、これでもか!と砂かけまくります音も豪快ですよトイレの周りは飛散した砂だらけです😅とほほ終わった後も走りまくりますタワーに飛び乗ったり、飛び降りたり、激しいですよほと出したことが嬉しいの??ね! アトム君グレちゃんのように「ハイ」にならない猫もいます砂かけもとっても静かですお上品なグレちゃん(たまにはほめてあげよう!)真逆な2ニャンです(人相(猫相)悪い2ニャン、撮って悪かったね)~ウオーキング~ポットちゃんがうちのマンションの前にいました(ここは立ち入り禁止)タスマニアちゃん今日は昼寝に専念中のコロちゃん飛行機雲木曜日に、来週から始まる太極拳に備えて近所の屋上で40分位練習したら、筋肉痛と疲れがでました・・・情けない初日が恐い(笑)
2023年01月14日
コメント(11)

火曜日は主婦友とランチしてきました友達は医科歯科大に通院していて、その帰りにランチどう?と誘われましたならば!場所は飯田橋(神楽坂)でしょちょうどお昼時は、お勤めの方のお昼時間だったので30分位ずらしましょうという事でメインストリートをブラブラして入ったお店がグラサラ外の看板メニューを見るとパスタでもつけ汁で食べる面白そうだし、実は寒かったので(^-^;入ってみました(笑)前菜とミントティーつき1500円メインのイタそばは、ジェノベーゼ、ペペロンチーノ、アラビアータ、ポルチーニから選べます2人ともジェノベーゼにしました信州そばの上に緑の葉がのって、つけ汁は昆布出汁(温)でしたあまりバジルの味はしなかったですつけ汁だけで食べたら、オリーブオイルもお蕎麦にたらして食べると又違った風味になりますちゃんとそばつゆも来た!まぁ、これも有りでしょうパスタよりさっぱりな感じで美味しかったです神楽坂に来たらやっぱり猫雑貨のお店には寄らねばふくねこ堂さん店長のルイ二世くん友達も猫が大好きなので夢中でナデナデあの~猫を触りにきたわけじゃないのよ~何か買わなきゃヤバイ雰囲気なので(汗)タオルを購入したら急に撮影許可が出ました(笑)この後、PAULでお茶しました友達はエステシャンでアロマの資格も持ってますボディ用のオイルをいただきましたウオーミング用で、冷えが気になる部分に擦り込みマッサージします手で試してみたらポカポカしてきましたそれと、友達の友達のご主人のハンドメイドすご~い 趣味で100個位作っちゃうそうで(笑)こんな旦那さんがいたらいいねと話してましたおじちゃんのハンドメイド(笑)ボールチェーンでバッグに付けて鍵入れにしようと思います久しぶりの神楽坂ランチ楽しかったですお読みいただきありがとうございます
2023年01月12日
コメント(12)

日曜日になんと13年ぶりに高校の友達と会いましたずっと年賀状のやり取りはしてたのですが、友達が忙しかった事もあり疎遠になってましたきっかけは、去年、喪中はがきをもらい、お香典を送った事です私の母の時には葬儀に来てもらってるので当然ですよねそれで連絡が来たのですそして地元の駅まで来てくれました和定食のお店でランチしながらおしゃべり茄子とから揚げのおひたし友達はここのスペシャル定食でバランスよく豪勢でしたこの後、デニーズのドリンクバーでマシンガントークしてきました(笑)13年間って普通にいろいろあるよね。。。友達は20代の頃からお付き合いしてる人とまだ続いてました(私も会った事あります)(歳が一回りも上で、不倫なので結婚してなかったのですが、奥さんが急性アル中で亡くなっていたのです!それでも結婚はしないそうです)私はとりあえず、旦那が難病になった事、去年の旦那の不祥事を話ました(^-^;悪い話ばっか?!友達はフルタイムで働いていて残業もバリバリ昔から仕事人間なのよねぇ。でも本人の好きな仕事だからね。そうそう、13年も会ってないからお互い老けたよね?って感じかと思ったら、友達は全然変わってなくてむしろ若返った???待ち合わせで、友達の方が先に気づいて手を振ってきたから、私もあまり変わってなかったって事って事に(笑)~ウオーキング~またまた3ニャンは縁側にいましたでっかい子ちゃんだけ箱が無いの? でも喧嘩にならずグッド今年もよろしくね、きなこちゃんコロちゃんが珍しく道路でくつろいでたけど車が心配でした。。。。沈丁花の蕾みつけた~~~うちのニャンズ~グレちゃん、お仕置き中(^-^;お読みいただきありがとうございます!
2023年01月10日
コメント(13)

ウオーキングがてら少し足を延ばして近くのお寺まで行ってみましたお!桜見っけここの桜の木は毎年、早咲きなんですまだ一部分だけですが、春を感じて嬉しいです(って冬はこれから本番ですけどね(^-^;)ロウバイも咲いてます梅は五分咲きくらいかな。。。せんだんの木の実5月頃、花が咲くといい香りがしますこちらは、お正月に行った六義園の追加写真アオキの実がきれいオレンジのセンリョウが可愛い~外ニャンたち~ビックリ縁側で黒さん、ミストちゃん、でっかい子ちゃんが寝てましたちゃんと用意してくれた箱に入ってるこの3ニャンは本当に仲良し(ちなみにこの家はエサをあげてる人とは別です)他人様の縁側を撮ってすみません(^-^;テッチャンにも今年お初で会えた~お正月のうちのニャンズの追加写真ですテレビの前で視聴を邪魔するアトム君ケージの中の毛繕いポーズが可愛かったのでパチアトム君は、弟がひょいっと背もたれから離れた途端待ってましたとばかり占領してました(笑)一瞬のすき座椅子の争奪戦でした(笑)※アクセス数激減は全体的な事だったんですね謎が解けました ありがとうございます
2023年01月07日
コメント(12)

本年もよろしくお願いしますみなさまのお正月これから拝見させていただきま~す六義園のお正月用ご利益花壇です一両(アリドオシ)、十両(ヤブコウジ)、百両(カラタチバナ)、千両、万両名物の雪吊り新年早々、猫団子して寝てるニャンズ (珍しく寝てた)これは幸先がいいと思いきやお正月から、2ニャンでゲロのオンパレードまたまた睡眠不足です今まで吐かなかったアトム君まで毛玉を吐くようになってしまった弟の膝の上でくつろぐアトム君(実はなかば強引にのせたのですが(笑))滞在に合わせて送ってくれた野菜など林檎ジュースと干芋は自作ですって~年末の外ニャン達~寒い中でもちゃんと日だまりを見つけてるね2ニャンで体を寄せあって これも寒さをしのぐ手だてだね ガンバレ今日からウオーキング再開です猫ブログは10年経つと、ほぼ似たり寄ったりの内容になってしまい、去年10月頃からガクンとアクセス数も減ってますニャンズも歳とともに芸数(笑)減ってます(^-^;もう潮時なのか・・スローダウンも考えてみようと思います(都内散策を復帰させたいなぁとは思うのですが・・・)つまらないブログですが(^-^;今年もよろしくお願いいたします
2023年01月04日
コメント(14)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

