全19件 (19件中 1-19件目)
1

美味しいカレーのお店があると教えていただいので雨の休日に友人と行ってきましたナビにいれてお店の人に聞いていたにも関わらず 迷ってしまいましたが、なんとか着きました。瀬戸内海まで見渡せる駐車場から(晴れていたらもっときれいなんだろうな)お店まで続く遊歩道は雨に濡れたたくさんの紫陽花がとても綺麗でしたカレーは私の好きなちょっと甘口五穀米のごはんによく合っていて美味しかった おいしいカレーと紫陽花雨の日もいいなー さくらんぼ花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.20
コメント(0)

今回の犬シャンプーは、ミッキーをサマーカットしてもらうので、いつもより時間がかかるため、五年ぐらい前に行ったイタリアンレストランへ足をのばしました。記憶が曖昧だった割にはスムーズに行き着きました。時間は12時ちょっと前。しかし、すでに満席!まあ、今日は時間があるから待つことにしたけど、なかなか呼んでくれない。結局1時間くらい待たされた。西条市を甘く見てた。やっぱり予約は必要!前菜と日替わりパスタと食後のドリンクで1220円なら人気店間違いない。 ディーン花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.19
コメント(0)

この写真を載せるべきか、ちょっと迷いましたが載せちゃいます。昨年もご注文いただき、とても喜んで頂いたそうで、今年もご来店下さいました。お供えのアレンジで県外に配送のため到着した時が見頃になるように、咲いた時を想定して、オリエンタル百合、芍薬等メインのお花は蕾を使ってアレンジしています。なんじゃこりゃ~と、思われる方もいらっしゃるかも。できれば、お花が咲いた時を想像しながらご覧ください。f^_^;ご注文ありがとうございました。ひだまり花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.18
コメント(1)

友達が貸してくれた本、漫画とエッセイが載っています。出版されたとき 新聞などに書評が載っていて、なんとなく気になっていた本でした。歳をとって、子供に戻っていくお母さんと息子さん(筆者)のやり取りが綴られていて、温かい気持ちになったり、切ない気持ちになったり・・・周りの人たちや、当たり前の毎日を大事にしたくなる素敵な本、ぜひ読んでみてください。スタッフなおでした花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.16
コメント(0)

フロリスト・スーヴェニールです。今週ご注文いただいたアレンジをご紹介します。 いつもご注文いただくデイサービスセンター様。利用者様のお誕生日プレゼントです。オレンジのバラ 黄色のガーベラ スプレーカーネーションもオレンジ系で、明るく元気な色合いに仕上げました。 美容院の開店祝いに贈るアレンジメントは、同じスーパーにある美容院”ティアラ”さんからのご注文です。OHゆりは、紅白 両方使って、赤バラでゴージャスに オンシジウムで華やかに ギガンジウムで ちょっと個性的に。 いろんなお祝いの場面に、お花があるといいものですよ。ご注文お待ちしております!花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.15
コメント(0)

デルフィニューム 『さくらひめ』 愛媛県農林水産研究所が開発した新種のデルフィニウム”さくらひめ”☆【園芸文化協会新 花コンテスト第1位!】☆【2014日本フラワー&ガーデンショウジャパンセレクション ~来場者人気投票第1位!】☆【ジャパン フラワーセレクション ~ジャパンデザイン特別賞!】 と国内の主要な花コンテストで 三冠を獲得したんだそうです。今回入荷した花は、枝分かれが多くて、ボリューム満点です。写真は10本分。春に戻ってさくらが満開のようにみえます。 バラ『パーティーラナンキュラ』1本150円 ラナンキュラスのように花びらが多く、白に近い黄色に赤が混じって、華やかな印象のバラです。 トルコギキョウ『シャルルロゼ』、『ボヤージュホワイト』、『ボヤージュイエロー』120~150円 一見弱そうにみえるトルコギキョウは、夏の花です。3色そろって、量も多くはいりました。時期なので、お値段も手頃です。 ブーバル『ダフネピンク』1本80円 枝先にたくさんの小さな花が咲いて、とても可愛い花です。まだまだつぼみが多いので、これから楽しめます。花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.14
コメント(0)

上海へ行ってきました出発当日の朝まで荷物のパッキングスケジュール表をきちんと読んでみたりとバタバタの出発でした上海では上海ナイトクルージング200万ドルの夜景(ガイドさんが言ってました)昔 イギリス租界があったアンティークな建物、東方明珠塔などの超高層ビルが見事にライトアップされた夜景に大感動.*・゜ .゜・*.上海博物館多数民族国家である各民族の服飾、工芸品、多数の仏教彫刻に 中国という国の歴史の深さに感心しました発展していく近代的な上海、中国の生活、文化、歴史を感じることができる旅行でしたさくらんぼ花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.13
コメント(0)

玄関の横。左からアロマティカス、ミセバヤ、名前は忘れた山野草。ミセバヤはアロマティカスの鉢の上にポットのまま置いてます。グリーンの色合いとピンクの小花がいい感じ! ディーン花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.12
コメント(0)

倉敷に行ってきました なーんて、うそぴょん(^ω^)松前町にある有明公園です。近くに、こんな場所があったなんて驚きでした。(≧∇≦)夕方だったので、ちびっ子が鯉に餌をあげに来ていましたが、「こんにちは(^_^)」って、とっても元気にあいさつしてくれて、」穏やかな地域性を感じました。今度は、自転車で来ようかな(^_^)サイクリングコースかひとつ増えました。ひだまり。花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.11
コメント(2)

今回は、パステルカラーのお花を、載せてみます。ピンクのカンパニュラ『チャンピオンピンク』。150円。大きめのお花で、いつもより、お安いですよ。ボリュームのある花束が、出来そうですね。孔雀草。ブルーに写っていますが、本当は、パープルです。3本で、このボリューム。ブルーのこちらも孔雀草。色の違いでイメージが違いますますよね。花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.10
コメント(0)

5月のはじめ頃から入荷していたあじさい、毎年早くなるなぁと思っていたら、いつの間にか しっくりくる季節になりました。ラベンターの優しい香りも、この季節に良く似合います。 そんな中、これからの季節を思って涼しげな小物を集めました(Tさんが)名づけて、夏瓶!? お部屋に飾ってみませんか? スタッフなおでした。 花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.09
コメント(0)

フルール・ショコラです。花鉢入荷しました。梅雨に入りどんよりした天気ですが、店頭には色鮮やかな花たちが所狭しとならんでおります。3.5寸の取って付きの鉢に3色のとんがり頭のケイトウが入荷しました。草丈は5~20cm花期は4~10月と長く日の当る場所で育ててくださいね。本体価格¥298ラベンダー『アボンビュー』7寸 本体価格¥698 6寸 ¥498 香りも良く花先が羽根のように咲き育てやすいのがいいですね。人気の商品です。あじさい 『てまりてまり』6寸 本体価格¥1480 淡いブルーのてまりてまり、初入荷です。小さい花が集まってもこもこってま~るく咲くのが特徴です。『ダンスパーティ』 5寸 本体価格¥980 少し小ぶりですがその分お値段もお安くなってます。お買い得です。『パリジェンヌ』 5寸 本体価格¥1280 こちらも初入荷です。赤みがかったピンクは思わず「きれい」って言ってしまいそう!!色鮮やかで目を引く商品です。名前もオシャレでいいでしょう。ガクアジサイ(青) 5寸 本体価格¥1280 これまた鮮やかなブルー梅雨にピッタリさわやかブルー 早く売れるといいなぁ~スタッフ一同ご来店お待ちしております。花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.08
コメント(0)

フロリスト・スーヴェニールです。本日入荷した切り花をご紹介します。 宿根スターチス『ラプソディブルー』 きれいな青紫の宿根スターチス この写真は、2本ですが1本でもボリュームたっぷりです。ドライフラワーにしてもきれいな色が残ります。長さ 85センチ 400円 キキョウ こちらは、和の雰囲気の青紫です。涼しげな印象ですね。ぽっこり丸い蕾もかわいらしいでしょ。長さ65センチ 50円 クジャクソウ このお花も、和の雰囲気です。小さな白い花は、どんな組み合わせでもうまくいきますね!グリーンと一緒なら 主役にもなれますよ。長さ65センチ アランダ こちらは、夏を先取りのイメージ、オレンジに近い赤のお花です。ランなので、長持ちするのがうれしいですね。ヒマワリなどと合わせて、明るく元気に飾りましょう! 蒸し暑いこの季節、水分補給を忘れずに!お花の水替えも忘れずに!!花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.07
コメント(0)

先日 第二回 新、午前十時の映画祭でビリーワイルダー脚本、監督の『あなただけ今晩は』を観てきましたしょんぼりとした中年の演技がすばらしいジャックレモンととってもキュートなシャーリーマクレーンのコンビのパリを舞台にした大人のラブコメディ二人とも大好きなのに お互いを思いやる気持ちが相手にちゃんと伝わらなくてヤキモチ妬いてしまって とんでもない方向へ予想外な展開にハラハラ、ドキドキパリのおんぼろアパートや酒場やちょっとした街の風景がなんだかおしゃれとても楽しくてかわいい映画でした鑑賞料金が値上がりせずに「千円」のままだったことにも少し驚きました さくらんぼ花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.06
コメント(0)

4月の下旬から鹿児島へ長期出張中の弟が、特産の黒豚を送ってくれました。鍋にはちょっと暑い時期だけど、ヤッパリしゃぶしゃぶしゃないとね。いつもスーパーで買ってる豚肉とは違ってコクがあるような?気がする!3パックのうち2パックを食べて、満腹。おいしかった!! ディーン花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.05
コメント(0)

スタッフのUさんのご主人と息子さんは、よく釣りを楽しむそうで、時々、お魚を頂きます。おかげで、我が家の食卓は、新鮮なお魚で満たされて、いつもありがたく頂いております。が、こんな大物には目が点になりました。なんと、77.8センチもあるビック鯛(((o(*゚▽゚*)o)))初めてお目にかかりました。引き上げるのに、15分ぐらいかかったそうです。息子さんのT君お疲れ様でした。さぞかし、おもしろかったんでしょうね。なんだか、この鯛、愛嬌がありますよね。(*^o^*)海の恵みに感謝して、きれいに頂きまーす。本当に、おご馳走様でした。m(_ _)mひだまり花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.04
コメント(2)

今日は、時間が無いので、コメント少なめです。すいません。夏の花が増えてきました。バラ『ロジータベンデラ』バラ『タージマハル』相変わらずの画像で、本来の美しさをお伝えできないのが残念です。切花のアジサイ各色アナベルアルケミラモリスこういう涼しい色系も好まれる時期になりました。花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.03
コメント(0)

好きなお菓子は、チョコレート!時々変わり種も あって 、楽しいよね~と話しているとTさんが「カレーチョコ知ってますか?」?!「なんだそりゃ!?」家にあるからと、持って来てくれました。ちょっとスパイシーな香りのチョコレート、カレーを食べたあとに チョコを食べたような味です。(もちろん甘い)お母さんが、カレーに入れるチョコレートかと思って 買ったそうで・・・もう買っちゃダメよ、お母さん!スタッフなおでした花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.02
コメント(0)

ご紹介するのは、ツルバラの『ザ・フェアリー』 名のごとく可愛い妖精たちがお話してるような花姿です。今の季節だからでしょうか?お安く本体価格¥980です。アジサイは今年初入荷の『十二単』!!花びらが十二単をまとっているようなのでつけられた名前!ほんとにお花って楽しいですね。本体価格¥980 5寸マジカルノブレス 少しお高めですがきれいな秋色も楽しめて長持ちするのもお得です。本体価格¥1980 5寸ダリア『ラベラ・ピッコロ』 コンパクトタイプのダリアで暑さに強く、夏の間も次々と花芽が出てきて長く楽しめる優れものです。本体価格¥698 4寸これからの季節の苗等も数多く入荷しております是非お立ち寄りください。花関係の他のブログへはこちらからにほんブログ村愛媛県の方のブログへはこちらから愛媛県 ブログランキングへ松山市の方のブログへはこちらからにほんブログ村
2014.06.01
コメント(3)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


