全12件 (12件中 1-12件目)
1
てかもう写真は置いてるんだけど・・明日は閉店間近になったら写真の展示の準備をすることになる写真自体は写真屋さんが額装はするんだけど私はどこに配置するかを決める前もそうだったけどけっこう時間がかかったりするんだけどね・・それが終わったらまず写真の入れ替えとかはないからあとはまな板に乗った鯉と同じ・・私の写真は世間へ泳ぎ出る・・明日は軽く飲むかな・・
Oct 30, 2014
コメント(0)
さて週も半ばになったあと3日後に個展が迫ってきたな・・でも今回は何か落ち着いてるすでに写真も渡してるし新聞用のコメントも入れたしもうどうしようもないしね・・ポスターも葉書もできたしな・・あとは金曜日に行って展示の準備をああでもないと見守って場所とかを最終的に確認したらお仕舞い・・始まってしまったら見に来てくれた人達にぺこぺことご挨拶するくらいしかやることないしねぇ個展は勝手に動き出すだけだ・・1回目の時はそれこそ緊張して仕方なかったけどね・・どんなに上手い人でも出なかったら誰にも伝わらないこんなものはやった者勝ちなんだよな・・と思うことにした特に私みたいな写真じゃ万人受けすることはないから淡々とそこにあればいい・・誰もから好かれるなんてありえないことはわかってるから楽だよでもねとても楽しみ・・1回目の時にはたくさんの人達と仲良くしてもらうようになった次はどんな出会いがあるのかなぁ・・
Oct 29, 2014
コメント(0)

個展の日程が決まりました11月1日から30日の丸々1ヶ月長崎の元船町のP+(ピープラス)で・・前回と同じ場所です告知 posted by (C)えふこれが今回のポスターに近いやつ・・(爆思いっきり3日からになってるけど1日の間違い・・気づいて作り直さないところが素敵でしょ?終わりが違ったら作り直すけどね・・(爆まぁ・・いずれにしてもこんな感じでポスターができます・・11月の土日はだいたいいるようにしますからお近くの方はよろしくお願いいたします
Oct 26, 2014
コメント(5)
急遽2回目の私の写真の個展が決まった・・開催時期はたぶん11月元々10月にやるつもりだったんだけど予定していた新聞掲載が2月に延びたから個展も同時にやろうとしてたもので何か無しになっちゃったんだけど私の前にやってる方の写真展が終われない状態でそれも何だかな・・とやっぱり私がやろうかってことに・・別に2月もやっていいじゃんってことで・・候補の写真自体はストリート系から100枚くらい選択しててその中からまた選ぶように準備してたからそこから25枚ほど選んだあと昨日は半日写真屋さんにいて最終的な階調とかを見ながら印刷してたやっぱ実際にプリントしたらPCとはいくぶん違うイメージで出来るんだけどそれもどうにか慣れてきて今回はやり直しは前よりかなり減ったよ・・時間はかかったけどね・・ストリートだとあと何回かはできるし猫もやろうと思えばまたできる他の廃墟系のやつもいつでもできることは知ってるから何か今からはこんな活動が増えそうな気がしてるよ現像代とかかかるからそんなに頻繁にはできないけど・・でもそのうち自分で額を買ってどこでもできるようにしたいな・・とかちょっとそんな考えも起きている・・その場所では1回きりだけど場所を変えてやれたらもっと他の人にも見てもらえるからね・・そんなこと考えるのも何だかとても楽しいんだ
Oct 26, 2014
コメント(2)
もう週なかばかぁ最近はすっかりさぼりブログに拍車がかかってるな・・今日は最近むかつくことについて精神的にリミットが近づいたからちょっと吐き出すことにしたリュックなんだけどね・・両手が自由になるし重いものも軽く感じるしメリットはいっぱいあるんだろうけどリュックにむかつくんだ・・バスの中ではおろしてほしいと・・めっちゃ通路が邪魔で仕方ない背中合わせに2人いたらもう通れない朝の通勤バスなんてめっちゃむかつくんだ・・気づけよ・・と・・きっと本人はそれが見えてないし少々リュックを押されることがあっても何時ものことで狭い車内でどれだけ邪魔かわかってないんだろうな・・ちゃんとおろして体の前に持つ人もいるけど携帯からイヤホン伸ばしてゲームやってるやつらはまず気づかない・・そんなの関係ない自分の世界だけが大切な人達・・他人に気遣うなんてありえないんだろうな・・当然私はゴイゴイと押して通るんだけどね・・わからないやつはわからないから結局余計にむかつくんだよねバス会社も手荷物は体の前にとかリュックはおろせとか車内放送で言ってもいいくらいの迷惑レベルだと思うリュックでむかついてるの私だけ?
Oct 22, 2014
コメント(1)
月曜からめっちゃ残業でしたとも・・この前の週末はまた諫早に行って飲んでたよ市役所の前で長崎国体がらみのおもてなしイベントがあってライブとかあったんだよね・・ビールに日本酒にワインにとどんどん買ってきてはついでくれる人達がいて早々に仕上がったからこれはヤバイと早く帰ったけどね・・家の奥さんと駅まで散歩したりのなかなかいい夜だったよでも昼間も相当歩いてて写真500枚くらい撮ってたからけっこう足にはきたけどね・・・で日曜日も・・また300枚くらい・・そのぶん当然歩いたんだけど今日になってもまだ足の裏とか膝とか痛かったりするよ・・駄目だないい靴買わなきゃ・・でね・・昨日は美術館の近くを通ったからちょっと売店とか覗いてみて写真集でもないかと思ったら東松照明さんの写真集を見つけた・・長崎曼荼羅とかいう写真集とかも出してるしすぐに影響受けるからあんまり見ないようにしてるんだけど好きな写真家の1人で・・当然4000円とか5000円とかするんだよな・・と手にとってはみたものの買う気にはならないから元の位置へ戻して・・・でももうちょっと見たいからまたとってまた戻して・・3回目くらいに値段が気になって見つけられなくて・・また戻して・・5回目くらいにようやく見つけたら何と2310円って書いてる・・東松照明・・全仕事・・ってタイトル・・写真の1枚1枚はそんなに大きくはないけど3センチくらいありそうな厚みはかなりな重量感・・こんなに重くて厚くてしかも2310円はとてもお得に思えて買ってしまった・・いい買い物だったと思う・・
Oct 20, 2014
コメント(2)
昨日はまた島に行ってきた佐世保発の船だから長崎を6時半に出て朝ごはんも何もない出発だったよ行きと帰りの往復だけで7時間半仕事を3時間ほどしたから何しに行ったのやらみたいだけどめちゃくちゃ疲れて早く寝た次第だでもね昨日は初めて行くところだったからちょっとうれしかった2回目は当分先でもいいけどね・・昔魚釣りやってる頃なら勿体無くてたまらなかったろうな憧れの魚釣りポイントが目白押しでいい天気だったのもあって遠く宇久島とかも見えた帰りはとっとと寝たんだけどね・・疲れも取れぬまま今日をどうにか過ごした明日と明後日で何とか回復しなきゃね・・無理だけど・・明日はまた飲みに出るかもだし日曜は日曜で用事なら山ほどある思えば入院以外で休みに体が回復したことはないかもな・・精神は回復するんだけどね・・たまにマジで心配されることもあるけど性分だから仕方ないんだよね・・・どこかで倒れてる私を見たらニトロかユンケルでも恵んでください
Oct 17, 2014
コメント(3)
ようやくこの前のライブで温泉でキャンプの時の写真を整理した・・まぁ・・整理したと言ってもピンボケとかのどうにもならない写真を消したくらいでほぼ手を加えずそのまま・・作品には仕上げていない・・毎年写真は撮るだけですべてDVDに入れて主催者へ提供してるんだよね・・今年は600枚くらいを書き込んだほぼ顔出しだからね・・私が出すことはないでも昨日また500くらい撮ったからそっちの整理で忙しかった個展の予定とかはっきり見えてきたら新作が撮りたくなってきたんだ・・今あるものも出すけど無いものも撮りたい・・みたいな・・しばらく試行錯誤が続きそう・・でもね来月打ち合わせして写真の方向性決めたら新聞のほうはどうしようもないんだけどね・・季節は秋になって写真撮るのにもいい季節になってきた・・明日はまた島に行くから超早起きなんだけど撮る時間があるといいなぁ・・
Oct 15, 2014
コメント(0)
台風接近で開催がどうなるか心配だったけど予定通り決行ということで2日間のライブで温泉でキャンプ・・行ってきました場所は諫早の山の中登ってみると時折風が強く吹くけど思ったほどではなく予定通り野外でのライブを決行するとのこと・・私の出番はその日のちょっと遅い時間・・子供が来てないからもう車で寝るつもりでテントは準備していないからタープだけ立ててイスやテーブルや酒や・・・と久しぶりの面々とわいわい言いながら準備したわいわい言いながら挨拶しながらだからちっともはかどらないんだけどね・・時折吹く突風にタープを押さえながらでも相変わらずの大騒ぎでとっても楽しい夜でした初日が終わった後も夜中までああでもないこうでもないと酔っ払いどもの宴は延々と・・私は1時過ぎには逃げ出したんだけどね・・黙ってたら朝まで飲んでるからね・・一応台風用心でタープだけはたたんで寝たんだけど日曜の朝はとっても怪しい空模様・・パラパラと車の屋根をうつ雨と風の音で目が覚めた・・何時間も寝てないはずの昨日の酔っ払いどももわらわらと集まってくる・・撤収・・・外はやばいぞ・・と今のうちに片付けないと機材が大変なことになったらいけないでも朝の6時から8時まで・・すべての機材と舞台まで綺麗さっぱりと片付く手馴れた人達・・何十年もこんなライブを毎年やってるのも伊達じゃない・・会場を室内に移した・・で・・2日目も決行・・長崎国体と重なって来れない人も多いんだけどね・・後は台風の影響で鹿児島のゲストが来れないとか・・それでも2日目の面々も濃かった・・・キャンプ道具を撤収したから1日早く帰るか迷ってたんだけど結局飲まないわけいかないじゃん・・みたいな・・ライブ会場でそのまま寝ることにしてまたしこたま飲んだ・・初日は「八幡」・・2日目は「甑おと姫」と「金峰桜井」あとビールとかは当然としてあれもこれもといろいろ・・平均年齢も年毎にどんどん上がってけっこうな爺と婆も多くなったんだけどみんな元気だ・・感心する・・私は2日目の疲れで11時頃には脱落したんだけど2時くらいまでは頑張ってたらしい突然糸が切れるように倒れこんで寝てしまうまで・・飲んでる姿は昔も今もちっとも変わらないな・・音と酒と・・もちろん温泉もその中でずっと泳いでた・・魂が安らぐ感じ・・かな・・体はめちゃくちゃ疲れるけどすごく気分がいいんだよね・・・2日とも野外じゃなかったのは残念だけどとても楽しい2日間だった出会いと仲間に感謝してるありがとう・・また来年・・
Oct 13, 2014
コメント(2)
まぁ・・最近はサボりっ放しだからあんまり関係ないと言えばそうなんだけど明日からライブで温泉でキャンプで不在になります台風の影響がどうなるのかかなりギリギリなんですけどね・・でも今回は万が一の時には室内でやれる場所が確保されてるから安心と言えば安心・・私は明日が出番だからあとはひたすら飲んで野次とばすだけですけど・・さっきまでキャンプの準備をしてたところです・・本当は実は今日から仕事休んでて昼間に準備するつもりだったんだけど同じく休みの娘が洋服買いたいって言うもので1日中運転手君とご飯食べさせ係りとジュースとかお菓子とか買ってあげる係り・・アルバイトしてお金持ってるんだけどね・・いいけど・・でもさすがに欲しいものは自分で買ったからプラス洋服代とかはなかったからまぁ・・そこがちょっと進歩したよいずれにしてももうすぐ19になる娘が私をご指名で1日付き合ってくれるんだからまぁ・・幸せと言えば幸せなんだろうけどね・・長男も2番目もそうだからそこんところは感謝してる・・じゃね・・帰りは月曜日の予定です
Oct 10, 2014
コメント(4)
10月のつもりだったんだけど2月になった・・10月は福岡の人で12月は佐賀の人で2月が私・・打ち合わせが来月・・具体的でしょ・・新聞社の人から連絡があったらしい・・10月のつもりだったから個展を途中1回挿むか悩んでる・・新聞に合わせてやるつもりだったけど別にやってもいいか・・とも・・以前の私なら考えられないことなんだけどね・・10月にやるつもりで今予定に穴をあけてる状態だから埋められないかなと思ってることと人前に晒すことにちょっと慣れてきたこと・・でもこれでまた少し気合を入れないといけなくなった・・時間があるってことだからいくらかの新作も混ぜられたらいいなぁ・・と・・何をテーマにやるかが決まってないんだけどね・・1回20枚強を目安に3パターンくらい何か準備するかな・・まぁ・・嫌でも写真に集中しないといけない状況かな・・そういうことだからどうかよろしく・・不義理な私を見捨てないでねぇ・・
Oct 7, 2014
コメント(2)
すっかり10月になった・・月初めから島に行ったりでなかなか凹んでるよ・・おかげで長崎くんちの”庭見せ”ってイベントがあったんだけどすっかり忘れてて写真的にもめっちゃ残念だ・・来週は月曜からまた島に行く・・今度ばかりは台風こっち来いって言ってたんだけど足早に行ってしまいそうだ・・関東方面の人には申し訳ないけどね・・結局自分の都合が一番大事な小市民ですとも・・でもねそれが終わったら来週末はライブでキャンプで温泉の例のイベントが待ってる今回はカホンも買ったからあちこち乱入してやるんだ・・でもまぁ最近はすっかり写真班なんだけどね・・ピントとかは勝手にカメラが合わせてくれるから飲んでても大丈夫なんだよ・・(爆持って行くお酒も選ばないといけないな・・・・個展のほうはちょっと予定がずれてるそれでもボチボチと印刷とかの準備作業には入らないといけないんだけど来週はくんちだしな・・仕事もだけどイベントってやっぱ撮りたいしその後かな・・?となかなかはかどらない動き出したら早いんだけどね・・・・・あ・・てとがネコジャラシくわえて来た・・ネコジャラシとかいろんな遊び道具をくわえて来ては足元に置いて催促するんだよね・・ち・・そうかい・・遊んだやるよ・・
Oct 5, 2014
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1