ChooChooTrainの部屋

ChooChooTrainの部屋

December 26, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実家近くのホテル暮らしも明日で終わり。

周囲の注目と関心を一身に集め、ちやほやされまくりの息子、すでに悪影響が出始めて、かなりわがまま度が増してきています。 まずい…
特に甘いのが私の母。 なんといっても待望の初孫がやっと帰ってきたとなったら目の中に入れても痛くないとはこのこと、息子がどんなにワルのときでも辛抱強くかまってくれます。
私や主人が用事で外出しなければならない時にも、常にベビーシッターを申し出て預かってくれます。
私たちはそれで随分助かっているのですが、息子の方は「ばーばハウス」(実家のこと)に来ると親に置き去りにされる、というパターンがすでにわかっているせいか、タクシーに乗る頃までは「ばーばハウス!」と言って楽しみにしているのに、ドアの前に着くと急に「やだー」と言って入りたがらない。
ま、ここまでは大したことないのですが、一番大変なのはやはり親が外出のために玄関を出て行った後。 昨日も主人と二人でドアを閉めてからしばらくの間、マンションの外廊下まで「ぱぱー、ままー」っという泣き声が響き渡っていました。
この、「ぱぱー」と「ままー」の回数ですが、頻度的にはどうやら1対2の割合のようです。 あるいはもっと。 我が家は今のところ主人の労働時間も長くないので主人と一緒にすごす時間も多い方ですが、パパとママが共にいない時になきながら呼ぶ回数は、ママの方が多いそうです。(母談)
これは男女に関係なく個人差があるのでしょうか、それとも、やはり男の子はママ派だから?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2003 06:00:11 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ChooChooTrain

ChooChooTrain

Favorite Blog

Memorandum るしあママさん
あそびのカレンダー ときしの。さん
Felicidad♪ pochi-estrellaさん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん

Comments

ChooChooTrain @ Re[1]:親子キャンプ?!(05/20) halricさん >わぁ~テント楽しそう!季…
halric @ Re:親子キャンプ?!(05/20) わぁ~テント楽しそう!季節も丁度いいで…
ChooChooTrain @ Re[1]:二つの川で、花見のはしご(04/01) penguinyaさん >もう満開?  綺麗です…
penguinya @ Re:二つの川で、花見のはしご(04/01) もう満開?  綺麗ですね~ 子供達が…
ChooChooTrain @ Re[1]:3月29日・千鳥ヶ淵夜桜(03/29) penguinyaさん >ライトアップされた桜の…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: