ChooChooTrainの部屋

ChooChooTrainの部屋

January 13, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の午後は小学校以来の友人の家に行ってきました。

私は中学校以降大学までずっと私立に通ったため、地元で出来た友達は小学校の友人が唯一でした。

小学校のときからいまだにお付き合いしている人は正式には2、3人だけです。 大学生、社会人時代に同級生にばったり出くわしたりしたり共通の知人を通じて会ったことが何度かはありましたが、その後彼らとは特に連絡を取っていません。

今日会ったお友達の一人は地元の中学から私立高校へ行き、そのまま就職しました。 もう一人はやはり公立中学から私立の高校、大学へ行きました。 
高卒で就職した友達の方はいまだに地元の友達が交友関係の中心のようで、私ともう一人の友達が最近の写真を見せられても全く誰だかわからないような小学校からの友人たちといまだに付き合いがあります。

今日は最後には小学校の卒業アルバムまで出してきて、誰はどうした彼はああしたという話を4時間以上もしてしまいました。

私としては、このような言い方をすると気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、公立の小学校に行ったことによって、その後の人生でおそらく知り合うことのありえなかった社会のいろいろな層の人たちに接することができてよかったと思っています。

高卒の方の友達は、私が彼女の友人の中で一番俗に言う「成功」をしているといいます。 一方、私の交友リストの中では私自身など中の下、という感じがします。 何をもって「成功」と呼ぶかは難しいところですが、少なくとも私は彼女が何を言わんとしているかを自覚しています。
彼女が今でもお付き合いしているのは同じ小学校の同窓生の中でも特に地元に根ざした仕事、生活をしている人たちであり、いわゆる世間一般に名の知れた企業などで活躍しているどころか、かなり危ない橋を渡って生きている人、社会のいわゆる底辺にいる人さえたくさんいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2004 01:39:06 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ChooChooTrain

ChooChooTrain

Favorite Blog

Memorandum るしあママさん
あそびのカレンダー ときしの。さん
Felicidad♪ pochi-estrellaさん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん

Comments

ChooChooTrain @ Re[1]:親子キャンプ?!(05/20) halricさん >わぁ~テント楽しそう!季…
halric @ Re:親子キャンプ?!(05/20) わぁ~テント楽しそう!季節も丁度いいで…
ChooChooTrain @ Re[1]:二つの川で、花見のはしご(04/01) penguinyaさん >もう満開?  綺麗です…
penguinya @ Re:二つの川で、花見のはしご(04/01) もう満開?  綺麗ですね~ 子供達が…
ChooChooTrain @ Re[1]:3月29日・千鳥ヶ淵夜桜(03/29) penguinyaさん >ライトアップされた桜の…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: