ChooChooTrainの部屋

ChooChooTrainの部屋

January 16, 2006
XML
カテゴリ: ファミリー
昨日、日曜日は本当はイチゴ狩りに行きたかったのですが、前日のリサーチによると現在イチゴ園には完熟イチゴが不足しているようだったので、30分と限られた時間の食べ放題のときに食べごろのイチゴを探して時間をとられては割に合わないと判断し、断念。

代わりにどこにお出かけしよう、天気もいいし…

と思い立ったのが息子がかねてから行きたがっていた東京ディズニーランド!

といっても、寝坊な我が家のことなので、朝からはりきって行くわけでもなく、家を11時ごろに出発しました。



ん?昼近い到着なのに、それほど混んでもいない様子…
どうやら、新年のイベントが終わったばかりであり、かつバスで乗り付ける団体さんたちがいなかったようなので、この週末は穴場でした♪

入り口にキャラクターが出ていて写真をとれたのですが、息子は恥ずかしがってかこわいのか、写真はいい、と言いました。
何とか無理やり寄ってきた小人と1枚とったものの、顔はこわばっています。
ピーターパンは外国人のお兄さんでかっこよかったので、私も一緒に3人で写りました。


運のよい(悪い)ことに、息子と私は最前列になってしまいました。
私はカメラを片手に息子の表情を納めようと思いつつも…
いざスピードが出始めると、とても写真どころではありません。(そもそも写真撮影は禁止か?!)
最前列は怖いのです。
私自身が結構怖い思いをして(大声を発して)いたので、息子がどうか心配でなりませんでしたが、特に声も出さず、まして泣いている様子はありません。
無事、ツアーを終了すると…
主人と私は「あー、こわかった。つかれた」とややぐったり気味なのに、息子は平然として「パパとママ、こわかったの?」と聞きます。
「○○は怖くなかったの?」と聞くと、「こわくなかったー」

これは頼もしやと、次のアトラクションに移動しようとすると…
息子はゴーカートに乗りたがります。

で、ゴーカート。


(カヌーなんて、今まで何度となく行ったディズニーランドで一度だって乗ろうとさえ思ったことなかった…)

カヌーを並んでいる隙にスプラッシュマウンテンのFPをとる。

が、しかし…
息子は、もう早い乗り物には絶対に乗らないと言います。
スペースマウンテンが怖かったとは決して言わないのに、今日はもう怖い乗り物はもういい、というのです。


楽しく鉄道の旅をしていたのはいいのですが…
恐竜が出てきたところで息子は泣きそうでした。泣かなかったけど。

結局、スプラッシュマウンテンには何度聞いても乗りたくないというので、It's a small worldへ。
息子は終始ニコニコ顔で、これが一番楽しいと言いながら心から楽しそうにしていました。

ピノキオは普通。

それからバズの様子を見に行くも、FPは終了、待ち時間は60分。
いずれにしても、どんなに説得しても(1歳のときにアメリカのディズニーランドで乗ったじゃない、あのとき平気だったじゃない、と言っても)絶対に乗らないというので、まあ仕方ありません。
一番楽しみだったのに…

代わりにJALの飛行機の乗り物に一度乗りました。
息子と乗った私は、スタートと同時に期待を急上昇させて高い位置に上ったのですが、息子が降りたいというので下降。その後は二度と上昇させてくれず、仕方がないのでずっと低いところを飛びました。
私達以外の機体はすべて高いところを飛んでいて、まるで私たちのことを見下ろしているかのようでした…(涙)

それから白雪姫に行こうとすると…
列の途中までは並んでいたのですが、魔女が出てくるので小さいお子さんはご注意を、というサインを読んでやると急に足がすくんで、やっぱり乗らない、と。
保育園のクリスマス会で年長さんが白雪姫をやったのでストーリーを知っているばかりか、最近もその真似事をしているらしいにもかかわらず、頑としていやだ、と言うのです。
仕方がないから途中で列を抜けました。

それから親子3人でメリーゴーランドに乗った後、息子がティーカップに2回連続乗りました。
私は2回目に乗ってみましたが、気分悪くて頭をずっとうなだれていました。

で、ここでエレクトリカルパレード。

それが終わると、すばやくファーストフードで夕食を済ませ、ついに待ちに待ったプーさんです。
昼間は60分待ちだったのに、閉園30分前だったこともあってFPのメリットまるでなし。
息子がとても気に入ったので2回連続で乗って、時間終了。

この日は8時閉園だったので8時半には車に乗って、9時ちょっとすぎには家に帰っている、という楽チンなスケジュールでした。



それにしても、息子にはやっぱり最初のスペースマウンテンが効いていたんでしょう。
ほんとは相当怖がりなのに、注射にしろジェットコースターにしろ結構我慢強いところはいじらしくてかわいいな、と思ってしまいます。



↓写真はスペースマウンテンにて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2006 01:16:53 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ファミリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ChooChooTrain

ChooChooTrain

Favorite Blog

Memorandum るしあママさん
あそびのカレンダー ときしの。さん
Felicidad♪ pochi-estrellaさん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん

Comments

ChooChooTrain @ Re[1]:親子キャンプ?!(05/20) halricさん >わぁ~テント楽しそう!季…
halric @ Re:親子キャンプ?!(05/20) わぁ~テント楽しそう!季節も丁度いいで…
ChooChooTrain @ Re[1]:二つの川で、花見のはしご(04/01) penguinyaさん >もう満開?  綺麗です…
penguinya @ Re:二つの川で、花見のはしご(04/01) もう満開?  綺麗ですね~ 子供達が…
ChooChooTrain @ Re[1]:3月29日・千鳥ヶ淵夜桜(03/29) penguinyaさん >ライトアップされた桜の…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: