ChooChooTrainの部屋

ChooChooTrainの部屋

October 25, 2006
XML
カテゴリ: 子供の成長



子供の頃、父に神様の話をすれば必ず天照大神だのスサノオノミコトなどに始まり父の得意な話をぐたぐた延々聞かされたので、拒絶反応を起こしてまともに話を聞く機会を失ったことが大きな原因です。(父は歴代の天皇を伝説上の人物からすべて連続して空で言える人でした)

今でも父が生きていたなら我慢してでもそういう話にも耳を傾けてあげたただろうに…
親孝行 したいときには親はなし



最近息子が神様の存在に興味を持っていろいろ聞いてくるのでたじたじです。

お空の天国には神様もじいじも死んだコロ(私の実家で11年間家族と仲良く暮らした手乗りセキセイインコ)もこの夏死んだカブトムシもみんないて仲良く暮らしていることになっています。

昨日までの悪天候が急に回復し、息子が今日楽しく遠足に出かけられたのは「神様が子供達を喜ばせてあげようと思っていいお天気にしてくださったからよ」と私が言えば、「えっ、お天気って神様が決めてるの?」と言うので、「うーん、お天気は天気予報で大体決まってるんだけど、雨が振ったら子供達が遠足に行かれなくてかわいそうだと神様が思ったらお天気を変えて下さるのよ。だって、○○達、遠足に行きたいって思ってたでしょ?」
「えっ、でもお空にいるのに神様なんでそんなことが分かるの?」
「うーん、神様はお空にもいるけど近くにもいるから分かるのよ。神様ってどこにでもいるのよ」

「神様は目に見えないのよ」
「えっ、○○は神様は金色なのかと思った」
「うん、神様は目に見えないから○○が金色だと思ったなら金色だろうし、他の子がピンクだと思ったらピンクなのよ」
そんな話をしながら息子の収穫物の芋を食べ、今日無事遠足に行けたこと、美味しいお芋が食べられたことを神様に、美味しいお芋を育てて待ってくれていたお百姓さんに感謝するよう教えました。


だけど、こんないい加減な神様像を息子に植え付けてしまい、息子が保育園で自慢げに「えっ、神様っていうのはね…」と他の子に話してしまったらどうしようと恐れています。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 25, 2006 11:42:28 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子供の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ChooChooTrain

ChooChooTrain

Favorite Blog

Memorandum るしあママさん
あそびのカレンダー ときしの。さん
Felicidad♪ pochi-estrellaさん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん

Comments

ChooChooTrain @ Re[1]:親子キャンプ?!(05/20) halricさん >わぁ~テント楽しそう!季…
halric @ Re:親子キャンプ?!(05/20) わぁ~テント楽しそう!季節も丁度いいで…
ChooChooTrain @ Re[1]:二つの川で、花見のはしご(04/01) penguinyaさん >もう満開?  綺麗です…
penguinya @ Re:二つの川で、花見のはしご(04/01) もう満開?  綺麗ですね~ 子供達が…
ChooChooTrain @ Re[1]:3月29日・千鳥ヶ淵夜桜(03/29) penguinyaさん >ライトアップされた桜の…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: