(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

PR

コメント新着

epuron5153 @ Re:『ピノガール』に小さな実が・・・(06/08) New! こんにちは。 可愛いスイカが見えますね…
ryu865 @ Re:インゲン地獄の到来(06/07) New! インゲン地獄の名称がすごい。何となくわ…
choromei @ Re[1]:インゲン地獄の到来(06/07) New! monsanさんへ 我が家でも同じく天婦…
choromei @ Re[1]:インゲン地獄の到来(06/07) New! arakawaryuさんへ 確かにぜいたくな悩みな…
choromei @ Re[1]:インゲン地獄の到来(06/07) New! すずめのじゅんじゅんさんへ インゲンは花…
2024年05月16日
XML
テーマ: 家庭菜園(57432)
カテゴリ: 家庭菜園日記
毎年、干害からサトイモを守るために、寒冷紗などで日除けを設置していますが、今年はゴーヤの蔓で日除けをすることにしました。畝の半分はスイカで半分がゴーヤとなります。今回も菜園仲間のファーマーさんに手伝ってもらい支柱やネット張りをしています。
​​
まずは苦土石灰を撒いて人力で耕運。 肥料を入れず畝上げ。
​​ ​​ ​​

メロンの畝とスイカ・ゴーヤ畝の間にサトイモ畝がありますが、上手く蔓が伸びてくれれば日除けになってくれるのではないかと思いますし、 3本の畝の両サイドをネットで塞げばカラスの侵入も防げます。
​​

​​
挙句の果てには『勝手に採ってもだれが採ったか分からんやろ』とか言い出す始末です。
流石にそんなことはしないでしょうが、やはり大阪のジジババです。 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 08時13分11秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: